サンキャッチャー体験 ぷちそれいゆ
- エリア
-
-
静岡
-
伊豆高原
-
伊東市
-
池
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
サンキャッチャー体験 ぷちそれいゆのクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件
(全132件中)
-
すぐに使いたい!
こちらでは陶芸体験もやっており、隣のカップルは陶芸体験をしていた。陶芸だと、家で使うのがもったいない感じがして(壊しちゃってもショックだし)、他ではあまり目にしない「サンキャッチャー」の製作体験を選択。最近は「プチコース」を予約して伺ったのだが、サンプルをみていたら、もっと凝ったものを作りたい欲が(笑)差額を払えば上のコースに変更が効いたので、迷わず「チャームコース?」にグレードアップ。
口頭での説明以外にも動画で作り方をレクチャーしてくれたので製作はスムーズ。結局2時間ほどかかったけど、納得のいく出来映え。早く家に帰って飾りたい!良い体験ができました。満足満足♪- 行った時期:2018年12月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年12月19日
-
友達とサンキャッチャー体験
伊豆高原に旅行に来た際にインターネットで体験できるものを調べこちらを急遽立ち寄りました。どんなものを作るか想像しながらパーツ選びをして、組み立てていくのは簡単なようで難しく、友達と2人で夢中になりながら作成しました。とても良い思い出になりました。
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年12月15日
-
。*☆サンキャッチャー制作体験☆*。
平日だったせいもあり、ほぼ貸し切り状態で体験させていただきました(´∀`)
部材を選ぶ時が一番興奮します(笑)制作中は無言笑笑
とても優しい声で、親切丁寧に教えて下さいます。
カフェを兼ねたお店の中で体験したので、わんちゃん連れの他のお客さんとも話をしたり、美味しいお茶やコーヒー。デザートもいただいて、大変満足しました(o・v・)♪
是非また来て、今度は違う色のパターンの作品を作りたいです。- 行った時期:2018年12月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月14日
-
息子と一緒に
伊豆高原に旅行に来た際にホテルの体験ブックを見て、コレだ!と思い急遽立ち寄りました。
キラキラが大好きな私と体験大好きな息子。
2人で意見を出し合いながら自分達の好みのサンキッチャーを作成することが出来ました!
自分で作るという発想がなかったので、とても良い経験になりました。
息子も楽しんでくれたので良かったです!- 行った時期:2018年12月
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2018年12月10日
-
犬と一緒に、ほっと落ち着けるところ
3度目のリピーター
なにかふんわり、居心地が良い空気で
そして美味しいです
大室山のふもとで、カフェの後は桜の里公園で散歩も楽しめる
店内は、秋の木漏れ日が素敵です- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月5日
-
ジブリ色がちりばめられた雰囲気のあるカフェ
メニューや飾れている陶芸品など、そこここにジブリ色が散りばめられていて、細部にもこだわりの感じられる、ゆったりと落ち着けるカフェです。
ペットの同席も可で、連れてきやすい屋外席などもありますよ☆
オススメです。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年12月5日
-
犬連れでもOK!
二回目の訪問です。
前回、サンキャッチャー作りを経験した娘二人が
「また行きたい!」とずっと言っていたので、再訪しました。
木を多く使った清潔感漂う工房に、陽光に照らされた
サンキャッチャーがキラキラ。。。
お姉さんの丁寧な説明も良かったです。
今回は犬連れでしたが、工房の裏手に広いドッグランがあり、
娘が体験している間はドッグランへ出入り自由。
犬もストレスなく待てたと思います。
(居心地の良い工房で気持ち良さそうに寝ていました)
ランチやデザートメニューも充実してて、美味しかったです!
とても気に入ったので、また伺うと思います。- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年11月25日
-
きれい
ここではきれいなものを見ることができるようになっていますよ。休日に家族で行ってみるのもよさそうでしょうね。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年9月8日
-
サンキャッチャー作り
噴水通りの坂道の途中にある
小さな工房です。サンキャッチャー作りの体験をしました。大人二人で真剣になり作りましたが かなりセンスが問われます笑っ 二時間位費やし
可愛いサンキャッチャーが出来ました。家族皆で作るとなると かなり高価になってしまうかも。- 行った時期:2017年4月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年4月21日
-
イメージ
何でも自由に作れてしまう今の時代だからこそ、少し何か自分なりのひねりを入れたい。行く前にイメージを描いていくほうが良い。
- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2017年1月24日