富士山ガーデンファーム
- エリア
-
-
静岡
-
御殿場・富士
-
裾野市
-
須山
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
芋掘り
-
レジャー・体験
-
農業体験
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
果物・野菜狩り
-
その他果物・野菜狩り
-
shimoさんのクチコミ
-
お芋がゴロゴロ
じゃらんnetで遊び体験済み
当日は小雨模様でしたが予想以上に安納芋がいっぱい掘れて、濡れることも忘れてとても楽しかったです。
場所も道路沿いで分かりやすかったです。- 行った時期:2015年11月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月27日
shimoさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
赤坂園
山梨県甲州市/ぶどう狩り
6種類ほどのブドウを試食して欲しいブドウを決めてブドウ畑へ連れて行ってもらいました。 たわ...
-
ネット予約OK
横浜桜木町ワシントンホテル DINING&BAR BAYSIDE
神奈川県横浜市中区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
日曜日のランチに行きました。満席の状態でしたが、外の景色がきれいに見える席で良かったです。...
-
HURRICANE (ハリケーン)
東京都港区/BBQ/バーベキュー
ゴールデンウイークの連休に行きました。 準備も無しで都心で手軽にバーベキューは楽しかった。...
-
ネット予約OK
つねずみ苺園
千葉県君津市/いちご狩り
場所はインターの近くで分かりやすかったです。 ハウスの中はイチゴが見つけやすい高さでとても...
富士山ガーデンファームの新着クチコミ
-
とてもお得!
ワクワクしながら参加しました。
とうもろこしをもぐ前に、試食として一人一本もらいそのまま生のとうもろこしにかぶりつきました。
梨のような甘さでみずみずしく美味しかったです。
実際のとうもろこしをもぐ時間はとても短く、サクッと終わりましたが日差しがとても強かったのでかえって良かったと思いました。
そのまま食べても美味しいし、お土産にして喜ばれたし、茹でても美味しかったしこれはリピート確定です。
ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月25日
-
他のとうもろこしが食べられない。
3年前から家族で毎年行っています。
とにかく、ホワイトコーンがおいしい。
ここのを食べたあと、他のを食べられないくらいおいしい。
おじさんがサクサク進めていって、いらっしゃいませーみたいなのがないと感じる方もいるかなと思いますが、子供たちに優しく話しかけてくれたり、とても感じが良いです。
次は秋の安納芋も行きたいなと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年8月12日
-
素敵な体験が出来ました!
先月家族と一緒に行きました!
駐車場の場所が少し分かりずらかったのですが、
迷うほどではなかったです。
芋掘りする場所は、家族ごとで場所が指定されている感じだったので(いちご狩りみたいな)
コロナの時期でも不安が無く、かつ気楽に楽しむことが出来ました。
案内してくれたおじさんがとても親切で、掘り方や芋の保管方法など色々教えてくれました。
良さげな場所があると、こっちを掘ってみな!と案内してくださり
大きなお芋を収穫できたので大満足です。
一緒に行った妹の旦那も外国人ですが、とても楽しんでくれたようです(^^)
お芋が甘くなるまでに時間がかかるとのことですので、今は保管中ですが
食べるのがとっても楽しみです。
本当に素敵な体験になりました。ありがとうございました!詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年10月28日
-
富士山の火山灰で育った甘〜い安納芋の収穫体験
家族でのアトラクションを探し、4歳の娘に土を触らせたくて申し込みました。
当日、安納芋そのもの(由来&食べ方)や掘方などについてとっても優しく案内して頂き、家族みんな楽しく体験できました。
安納芋そのものには元々詳しくありませんでしたが、長持ちできるというのもあり、何か月にかけて何かある時には楽しみに食べました。今日、焼き芋にして最後のモノを食べ終えました。
是非またお邪魔したいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月21日
-
富士の裾で珍しいお野菜収穫体験の旅
はじめは場所がわからず何度も自宅にお電話をしご迷惑をかけてしまいました。白いかまぼこみたいなビニールハウスと言われましたがわかりませんでした。せめてビニールハウスに名前があったら良いと思います。それから珍しいお野菜さん達を収穫して都会育ちの旦那様も大変喜んでいました。畑に行く道はいわゆるガタガタ過ぎる農道です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月13日