遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

シンラ(SHINRA)

  • ネット予約OK
  • 王道
  • シニア
エリア
ジャンル

シンラ(SHINRA)のクチコミ一覧(2ページ目)

同行者
行った時期
投稿者

11 - 20件

(全33件中)

[並び順]

  • 流氷ウォークは最高!

    5.0

    カップル・夫婦

    インストラクターさんも親切で、とても楽しかっです!
    レンタルされる流氷ウォーク専用のスーツを着ると、真冬の海に落ちても本当に寒くありませんでした!!
    良い思い出となりました。

    • 行った時期:2018年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年2月28日
    ひこうきさんのシンラ(SHINRA)への投稿写真1

    ひこうきさん

    ひこうきさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • 自然の素晴らしさを感じることができました。

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    今回で二回目の参加です。11月に入ってからの知床は、オフシーズンでしたが、ナイト・ツアーに参加させていただきました。とても親切に予約も入れてくださり、ホテルにお迎えにきてくれるので安心です。知床の本当に素晴らしい自然の中で、自然の大切さや、動物たちのお話 ガイドさんがとてもわかりやすく説明してくださり、心から参加してよかったです。またぜひ知床に行った時には参加させていただきます。私は大人ですが ぜひお子さんたちに参加してほしいツアーです。

    • 行った時期:2022年11月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年11月18日
  • ナイトサファリ

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    ナイトサファリでは様々な動物を見ることが出来ました。きつねや、エゾシカまた珍しいとされていたフクロウまで見れてとても満足です。また、街灯がない暗い道を進むのでスリルも味わえました。しかし、絶対に野生の動物が見れるという訳ではないのでそこは賭けかなと思います。

    • 行った時期:2022年8月28日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月29日

    なおさん

    なおさん

    • 女性/20代
  • 良い運動になりました

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    なかなか自分ではいけない森の中を歩くことができ、良かったと思います。ガイドさんの人柄も良く、話も聞きやすかったです。。熊と遭遇しなかったのが、ほんと良かったなぁと思いましたが、前日にも熊が出没してたと聞き、緊張感をもったままツアーに参加しました。ツアーが終わったときに、ホッとしました。。

    • 行った時期:2022年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年7月19日

    なむさんさん

    なむさんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • 天気が悪すぎたかなぁ

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    大雨の中、出発。ガイドさんが一生懸命探してくれますが、過度な期待は禁物かなぁ。やはり、自然界且つ夜間なので、そんなにホイホイ見たいものを見つけられるわけでもないなぁと思いました。この日は、キタキツネを数匹見れましたが、宿でのんびり過ごしても良かったかなぁ。
    ですが、ガイドさんがいろんな話をしてくれたり、知床の自然のことをよくわかり、その点では、良かったと思います。

    • 行った時期:2022年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年7月19日

    なむさんさん

    なむさんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • 流氷ウォーク最高!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    朝起きて海を見たら、昨日びっしり流氷でひしめいていた海から流氷が遠のいていて、流氷ウォークできるのか心配になりましたが、流氷がある場所に車で5分ほど移動し、流氷ウォークできました。当日は晴れていたので、薄着で大丈夫と言われ、ドライスーツの下は、ジャージとTシャツでちょうど良かったです。海の中に入って泳いだり、浮いている流氷を渡ったり、他の人のために流氷を押して渡れるようにしたり、海に張った薄い氷を割ったり、微妙な暑さの流氷を渡ろうとして失敗したり、ドライスーツを着ているので全然寒く無くて、海に入っても浮くので、流氷をビート板のように使って移動したり、立ち泳ぎしたり、思う存分楽しんで、今日は軽い筋肉痛です。今年はクリオネを見つけられなかったので来年リベンジでクリオネを探したいと思います。

    • 行った時期:2022年3月14日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年3月15日

    watarinさん

    watarinさん

    • 女性/50代
  • 今年2度目の参加です

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    2月5日に参加し、とても楽しかったので、今度は参加人数を増やして参加しました。前回は恐る恐る流氷に乗っていましたが、前回の参加で怖くないことが分かったので、大胆に流氷を渡ったり動かしたり、海に入るのも楽しくて、とてもとても楽しめました。また今回は天気も最高で、きらきら光る流氷が素敵でした。海の中をじーっと見ていたら動くものがあったのでクリオネかなと思ったら、エビ(オキアミ)でした。立ち泳ぎしながら薄く張った氷を割ったり、流氷によじ登ったり、普段できない体験を存分に楽しむことができました。また来年も参加したいです。ありがとうございました。

    • 行った時期:2022年3月14日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年3月15日

    わたりんさん

    わたりんさん

    • 女性/50代
  • 流氷はなかったけど最高でした!

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    2022/2/4に利用しました。まだ羅臼へは流氷はたどり着いておらず、(到着はもう1週間程後だったようです。)残念ながら流氷上の大鷲・オジロワシは見ることができませんでした。しかし港の堤防の真横に船をつけて頂き、堤防の上にお魚をがんがん撒いて下さったので、2mmほどの距離でワシ達のお食事シーンを見ることができました!堤防の上をよちよち?歩くワシ達はとても可愛らしく、大空を舞う雄大な姿とのギャップにやられてしまいました。海上での捕食もたくさん見せて頂き、大満足のツアーでした。次は流氷がある時期にもお邪魔したいです。

    • 行った時期:2022年2月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年2月26日
    ひーちゃそさんのシンラ(SHINRA)への投稿写真1

    ひーちゃそさん

    ひーちゃそさん

    • お宿ツウ
    • 女性/30代
  • 最高でした。

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    前日は流氷で海が真っ白だったのに、朝になったら流氷が少し離れてしまっていたので、流氷ウォークできるのかと、ちょっと心配になりましたが大丈夫でした。ただ、沖まで歩くのを想像していたのですが、湾内でやるとのことで、ちょっとがっかりだったのですが、ちょうど引き潮で海が足が届くくらいの深さだったので、海に入るのが怖くなく、あぶなそうな流氷を渡るスリルも味わえてかえって楽しかったです。流氷がぎっしりあるよりも、まばらな部分がある方が、ぷかぷか浮いたり、流氷に飛び乗ったり、流氷が動くので楽しいと思いました。ドライスーツはまったく寒くなく、快適でした。ガイドさん、ありがとうございました!

    • 行った時期:2022年2月5日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年2月10日

    watarinさん

    watarinさん

    • 女性/50代
  • 知床を満喫!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    スノーシューは何回かやったことがありましたが知床では初めてでした。ガイドさんはベテランで動物の痕跡や森の話など飽きさせないで、自然の勉強ができました。次回は流氷時期にきてみたいです。

    • 行った時期:2022年1月4日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年1月10日

    しんしんさん

    しんしんさん

    • 男性/40代

シンラ(SHINRA)のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.