ガラス工房アルコス
- エリア
-
-
千葉
-
勝浦・鴨川
-
鴨川市
-
南小町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
ガラス工房アルコスのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 47件
(全47件中)
-
素敵です☆
家族旅行で思い出になる事をしたく、伺いました。
娘と母がチャレンジしましたが、丁寧に教えてくださり、とても素敵な作品が出来ました。
思い出に残る素敵な時間を過ごさせていただきました。- 行った時期:2018年3月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月23日
-
普段は投稿しないのですが・・。
じゃらんnetで遊び体験済み
先週家族で訪れ孫2人が体験いたしました。子供たちがキラキラした目でガラスに取り組み素敵な作品が出来上がりました。
先生の子供たちに接する優しい言動がバーナーの高温や壊れやすいガラスの怖さを和らげ終始安心して見ていられ楽しめました。販売していた物も娘は市場より安いわ、と購入。旅行中ずっと身に着けていました。時間があれば素敵な庭でゆっくり過ごしたかったです。子供たちとこういう体験型の旅行は心に残るものだと痛感いたしました。- 行った時期:2018年3月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年3月18日
-
結婚20周年の記念に思い出も素敵なガラス作品も残り大満足の1時間
自分に作れるのか心配でしたが、人生でこんなに集中することは、そうそう無いだろう位の集中して、あっという間の1時間が過ぎてしまいます。
作る作品は、先生が「こんなの作れますボード」に沢山の実物サンプルが飾ってあるので、その中から選び「色の選択などは、希望を聞いてくれます」・・・。
ちなみに、私はガラス玉の中にクラゲが入っているものに挑戦!やっぱり先生が作るような完成度には至りませんでしたが、素敵な作品が出来上がりました。
工房は、ちょっとわかり難い場所にありますが、GoogleMapでも住所入力すればきっちり到着できました。
3000度のガスバーナーを使いますので、暑いです・・・が、1時間の作成中は「そんなの気にならない」ほど集中しちゃいますので、終わったあとに水分補給できる準備だけしていきましょう。
僕も老後は、こんな作品を作りながら過ごせたらいいな〜と思いました。
- 行った時期:2017年7月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年7月31日
-
親子での思い出旅
鴨川のホテルでのポイントがあってジブリの世界の農溝の滝をみて感激し、ガラス工房のアルコスで楽しいひと時を過ごしました。初めての体験でとてもワクワクドキドキしながら素晴らしいネックレスができました。親切でイケメンの若い外人の先生でしたのもうれしかったです。日本語も上手で同時に3人の面倒を見ることにびっくりでした(バーナーを使用しているので)作品も素敵なものばかりでしたがお値段もまあまあでしたので諦めてしまいました。定期的に習いに行こうかと思うぐらい楽しかったです!
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月1日
-
自然あふれる虹の工房
先日はとても楽しく有意義な「ガラス工芸体験」の機会をありがとうございました。
初めての私たちにゆっくりとわかりやすく丁寧にご指導してくださりました。瞬く間に「耐熱ガラスが輝く綺麗な小宇宙に生まれ変わる」素晴らしい世界を体験できたこと、世界にひとつだけのペンダント造りが旅の良い思い出になりました。
鴨川市北風原の自然あふれる虹の工房への路も楽しいアプローチでした。
また、素敵な体験をさせてください。- 行った時期:2016年11月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年12月3日
-
ミニ体験
この度は小1の姪がお世話になりました。
先生に丁寧に教えてもらいながらの作業でしたので、綺麗な仕上がりになりました。しずく型のペンダントトップに紐を通してもらい、世界に1つだけのペンダントが出来上がりました。姪はとても気に入っていますし、いい思い出になりました。当日持ち帰れます。ガラス工房アルコスさんに行くまでは、細い道や急坂がありますが、行った甲斐があります。また、鴨川市に行く際は寄らしてもらいたいです。- 行った時期:2016年10月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月11日
-
親切丁寧!
将来の嫁と2人でお邪魔しました。
道のりは少し狭く複雑でしたが、分かりやすい看板があるので迷わずに着くことができました。
工房はとてもオシャレで清潔感もあります。
酸素バーナーの体験になるので汚れる心配もなく、服装も自由でOKだと思います。(一応エプロンを貸してくれます。)
先生は外国の方ですが、日本語ペラペラで親切丁寧に教えてくれます。
60分のコースでペンダントトップ制作をしました。
制作見本もいくつがありましたが、自分の作りたい色、形、イメージを伝えると良いと思います。
ちなみに彼女は「お花のデザイン」私は「海っぽい感じ」で作りました。
ガラス工芸初体験でしたが、先生が手伝ってくれるのでイメージ通り(イメージ以上!?)のモノが作れました。
作品の受け取りは翌日になります。(たぶんガラスが急激に冷えると割れちゃうとかそういう理由だと思います。)
ペンダントにはちゃんと紐も付けてくれました。
今年の夏の思い出にとっても良いモノができました。
また近くに来ることがあったら遊びに行きたいです。- 行った時期:2015年8月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年8月7日
