京都万華鏡ミュージアム姉小路館
- エリア
-
-
京都
-
河原町・烏丸・大宮周辺
-
京都市中京区
-
曇華院前町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
京都万華鏡ミュージアム姉小路館のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 19件
(全19件中)
-
女の子におすすめ
きれいな万華鏡がたくさん展示されています。全部覗くことができましたよ。キットを買えば万華鏡作りも出来るみたいです。
- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月14日
-
勉強にもなります
色んな万華鏡が展示してあり、実際に覗けたりして
興味がなかったとしても、つい夢中になってしまいます。
今度は手作り体験教室にも参加してみたいです。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年10月12日
-
小学生女子にオススメ
娘が友達とお出かけしたいと言うので連れて行きました。
珍しい万華鏡が展示されていて、(実際に見れます)大人でも充分楽しめます。
万華鏡作り体験も出来るので、娘達も楽しんで参加していました。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月10日
-
次回は奥に
イノダコーヒーの後に訪問。
移動時間の関係で有料の万華鏡展示ルームには立ち入れず。
それでもショップ等でちょこっとした万華鏡を楽しむことが出来ました。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月2日
-
製作体験、楽しく過ごせました♪
前から欲しかったテーパードタイプの万華鏡を自分で作れるとあって、とても楽しみに参加しました。万華鏡の歴史の簡単な説明もあり、参加者の中で一番最後までオブジェクトで迷っていましたが、親切・丁寧な指導のおかげで、納得のいく作品ができました。じゃらんクーポンでお得に参加できたのもよかったです(^^♪またぜひ参加したいです。
- 行った時期:2016年5月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年8月14日
-
狭いです。
狭いながらに濃い時間が過ごせます。
珍しい万華鏡などもありいろいろな万華鏡があってとても素敵な空間でした。
ただ、少ないのですぐ終わってしまいました。- 行った時期:2011年10月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月31日
-
本格万華鏡製作体験
じゃらんnetで遊び体験済み
オイルタイプの万華鏡を作ってきました。
2時間程の製作で、初めてでもちゃんと作品が仕上がりました。
クーポンが使えてとてもお得になったのも嬉しかったです。
ミュージアムの入場券も2枚付いてきましたよー♪- 行った時期:2015年11月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年11月10日
-
むろさんの京都万華鏡ミュージアム姉小路館のクチコミ
個人の作品展のような感じ。ただ、個性があり、大小・ドライ・オイル入・音楽のなるものと、今までの万華鏡を覆すものだった。
また、1時間ごとにある投影式万華鏡、大変きれいであった。- 行った時期:2015年9月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年9月20日
-
万華鏡
色々な種類の万華鏡があます。京都らしい作品もあります。万華鏡作り体験もあるので、子供連れの方にもお勧めだと思います。
- 行った時期:2014年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月30日