やんばる自然塾
- エリア
-
-
沖縄
-
本部・名護・国頭
-
東村(国頭郡)
-
慶佐次
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
マングローブカヤック・カヌー
-
masaruさんのクチコミ
-
秘境感を楽しめるカヤックツアーでした
慶佐次湾のヒルギ林は上から見た事がありましたが、カヤックツアーは初めてでした。梅雨入りして曇りでしたが秘境感あって大満足でした。
まず、地上でカヤックの乗り降りとパドル操作のレクチャーをしていただき、店の前の湾からスタート!カヤックツアーは15社程営業してるとの事ですが、やんばる自然塾さんは店の前が慶佐次湾なのですぐスタートできて雰囲気も盛り上がります。
GW5連休最終日の5/5でしたが、1グループはガイドさん+4艇でゆったりしてました。GWで激混みの時は他の業者と合わせて湾に150艇程出る事があるそうで、参加する日は混まない時期がオススメだと思いました。
今日は全体的にも出てるカヤックが少なくて、秘境の雰囲気バツグンでした。
荷物は「車をロッカー代わりに」という事で基本的に水没するとまずい機器も置いてカギをスタッフさんに預けてスタートします。持っていくのは水分のペットボトル位です。アクションカメラ等は自己責任。私は5m防水のinsta360 One RをGoPro用の水に浮くスティックに取り付け、紐の輪っかをライフジャケットの胸のベルトに通して両手フリーにできる状態で行きました。
カメラ無し手ぶらでもガイドさんが写真を撮ってツアー終わった瞬間にEメールでデータを送ってくれます。
ツアー中は沿岸の植物の解説や、この辺りの地元の解説で2時間を感じさせなくあっと言うまでした。
今日梅雨入りして終盤に滝雨のなか狭い水路に入って行きましたが、「川口浩探検隊」みたいで最高でした。
もともと、腰から下は濡れるツアーなので海パン、Tシャツ、マリンシューズでの参加でしたが、最後の滝雨で頭から完全にずぶ濡れになってしまいました。ここで、やんばる自然塾さんの立地が効いてきました。カヤック降りてすぐに店なので温水シャワーを浴びて着替える事ができたのです。これは良かった。ずぶ濡れでバス移動とか風邪をひきます。
シャワー室のトイレは温水洗浄便座付きで、シャワー室の洗面台にはドライヤーもあったので髪の毛を直ぐに乾かせました。
こんな体験ができて2時間4500円なんてリーズナブルです。
沖縄の秘境を体験できるツアーとしてイチオシです。- 行った時期:2021年5月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年5月5日
やんばる自然塾の新着クチコミ
-
子連れ参加
子供3人と一緒に参加しました。
カヌーはちょっと力がいりますが、難しくはないので初心者でも大丈夫でした!
途中汗ばんできますが日陰のトンネルに入るととても気持ちが良かったです。
子供たちもとても楽しかったようで、沖縄旅行でいちばんの思い出となりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月11日
-
初心者でも安心
マングローブカヌー、とても楽しかったです。親子3人で参加しました。カヌー初心者でしたが安心して参加できる内容でした。また行きたいと思いました。100%膝から下は濡れるので備えが必要です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月11日
-
沖縄の自然は満喫できる!が、こどもには忍耐力が必要
参加者が多い中、様々な説明を受けていざカヤックへ。
最初は子どもたちも楽しんでいたものの、「塾」さながらの説明にやや飽きてしまいました。大人組は興味津々に聞き入っていました。とはいえ、事前説明を含めると体験時間はちょっと長く感じてしまいました。
子ずれとして、カヤックにのるにあたって必要な準備や設備は十分備えていただいていたので安心・安全に楽しむことができました。
いい意味で忍耐力も必要な体験だったので、子どもたちが楽しめるよう大人側の準備をぬかりなくしていくのがおすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月19日
-
カヤックの初挑戦は持ち越し
・参加者が多いことがまず驚きで、まるでホエールウォッチングのような駐車場での集合風景でした。
・カナディアンカヌーは3回体験(ただし自力ではJストロークで10分も漕いでいない)していたものの、カヤックは初めてであり、腰から下が濡れることは必至であること、足からではなく尻から乗船しないと転覆すること、前進だけでなく後退までレクチャーがあったこと、などから自分にはハードルが高くレクチャー後の乗船間際に断念することとしました。
インストラクターの方には申し訳ありませんでした。
・夏場にカヤックに挑戦し十分準備の上、再訪しマングローブの川でのプチコースを楽しみたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月22日
-
カヤック体験満喫
マングローブ林と海を3時間かけてカヤックで楽しみました。ガイドさんの案内も楽しく、長いかなと思っていた時間もあっという間に過ぎていました。今回の沖縄旅行の1番の思い出になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2024年10月12日