マリンビューワーなんごう
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
マリンビューワーなんごう - マリンビューワーなんごうのクチコミ
グルメツウ りくさん 女性/30代
- カップル・夫婦
外之浦港から出航する水中観光船マリンビューワーなんごうに乗れば、南国の磯と小島 の織り成す美しい風景を堪能できます。
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月16日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
りくさんの他のクチコミ
-
八戸公園こどもの国
青森県八戸市/公園・庭園
緑の相談所を核とし多種多様な木々や草花を楽しめる「植物園ゾーン」、広大な芝生がある「芝生広...
-
蕪嶋神社
青森県八戸市/その他神社・神宮・寺院
ウミネコ繁殖地として、国の天然記念物に指定されています。景色も良くてとても綺麗です。おすす...
-
種差天然芝生地
青森県八戸市/海岸景観
波打ち際まで天然の芝生が敷き詰められた、三陸復興国立公園・種差海岸(たねさしかいがん)を代...
-
八戸屋台村みろく横丁
青森県八戸市/その他名所
八戸屋台村「みろく横丁」は、中心街に位置する三日町と六日町を貫く横丁であることからその名が...
マリンビューワーなんごうの新着クチコミ
-
海の景色よし、海中も楽しめて、トビの迫力にびっくり!
都井岬で馬を見てから行きました。魚好きの甥と行ったので、海の中に期待していました。結構人が集まりましたが、スタッフさんが(船長さん?)昨日は濁っていて海中は見られなかったとお話をされ、もしかしたら今日もダメかもとちょっと不安になりました。船に乗ってすぐから、奇岩かたくさん見られて写真をたくさん撮りました。天気がよかったので、海のあおさと空のあおさと奇岩の緑が素敵でした。キョロキョロしていたら、海中のポイントについて、階段を降りて船底へ…そしたら、ちょっと最初は見にくかったけれど、よく見たら魚も泳いでいたし(イシダイ?)、サンゴも見えたのでした。海中見学の最後の方では、クマノミも見られました。ダメかもしれないと思っていただけに、スゴく嬉しかったです。そして、それで終わりではなかったのです。最後は何とスタッフさんがトビに餌をやります。トビたちは船を見つけると寄ってくるんですね。スゴく近くをかなりのスピードで飛んで行くので、迫力があります。カモメの餌付けなら何度か見たことがありますが、トビは初めてです。このアクティビティーで一番感動しました。また是非乗りたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2025年8月11日
-
欠航!残念(T_T)
ゴールデンウィーク最終日、9時発の乗船を楽しみに港に来ると、高波で欠航!残念
ネットで、欠航なのか、営業しているのか?わかれば有り難い!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年5月7日
-
大人が2人以上で決行
約45分の遊覧観光でした。曇天でちゃんと水中が見えるのか心配でしたが、スタッフの方によると、晴天だからといって水中がクリアに見えるわけでもなく、その時の条件によるということでした。
水中のビューイングスポットに到着までも、点々とする奇岩がまた圧巻でした。スポット到着後は、サンゴ礁や熱帯魚を間近に観察できて感動です。
その後はトビの群れへのエサやりを間近で見て、すごい勢いで次々向かってくるので迫力がありました。
大人が2人以上にならないと運行中止になります。平日の曇天だったし、私は一人旅だったので、ギリギリまでどうなるかわかりませんでした。運行時刻寸前にご家族が来られたので、運行が決まり、ホッとしました。
体験できてよかったです。楽しかった!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年3月21日
-
コバルトブルーや黄色の熱帯魚が泳ぐ宮崎南郷の海が楽しめる水中観光船
訪れたのは2018年9月8日(日)九州郷遊ツアーの下見をかねて宮崎県は南郷にある
マリンビューワーなんごうに乗船体験いたしました。
あいにくの天候でしたが外浦港を出向しコバルトブルーの南郷の海を堪能する島めぐり♪
船内放送で南郷の島々について説明してくれます、
船のエンジンを止めると船の下に移動して水中観察♪オヤチャッピーやソラスズメダイやルリスズメダイなどなど熱帯魚を観察することができますよ♪
午前は9時出向から一時間おきに3便
午後は13時出向から一時間おきに4便毎日出向してます。
乗船時間は、たっぷり45分♪
子供ズレやカップルに特にオススメです♪
九州郷遊ツアーガイド世界の郷オススメ詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月24日
-
船底から
クジラ型の水中観光船で、船底から沖合の美しい珊瑚や熱帯魚を見られるクルーズが人気。45分でガイド付き。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月21日