神丘温泉 豊山荘 地獄蒸し部
- エリア
-
-
大分
-
別府
-
別府市
-
小倉町
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
風呂・スパ・サロン
-
岩盤浴
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
神丘温泉 豊山荘 地獄蒸し部のクチコミ一覧
1 - 10件
(全39件中)
-
地獄蒸し体験と温泉3時間コース
じゃらんnetで遊び体験済み
温泉と食事がついたプランを探す中で、地獄蒸し体験やったことないなと思い友達と行ってみました。
(自分も友達もみんな大分生まれ大分育ち)
プラン付属の丸栄鮮魚さんで受け取った魚介以外にも持ち込み可なので、かぼちゃやブロッコリーといった野菜から、卵や肉まんやあんまんも蒸してみました!
かぼちゃ等は念の為友人宅でカットしていきました。
到着後フロントで道具を受け取り案内を聞いたのち、いざ地獄蒸し体験をしましたが何を食べても美味しくひたすら満足でした!
じゃがいも中サイズ丸ごとは30分プラスα様子を見ましたが、他は目安通りでいいかんじ。
調味料はしょうゆにポン酢に塩、マヨネーズを持っていきましたが圧倒的にマヨネーズがおいしい笑。特に野菜はマヨ率高いので自宅にある大きいサイズのがおすすめです!
ゴミは有料で引き取っていただけるそうですが、今回は持ち帰りました。
3月半ば少し寒かったので上着必須です。
広めの作業台やシンクがあるのでこちらで下ごしらえしやすいと思います!蛇口からお湯が出るのも地味にありがたい…。
楽しすぎて地獄蒸し体験にかなり時間を使いましたが、温泉も広々と雰囲気も素敵な場所でした。
シャワーの勢いが最初若干弱い気がするのと暖かくなるのに少しタイムラグがあります。
脱衣所にコインロッカー(100円入れる)がありますが、お金は返却はされません。手荷物しか入れないと思うので複数人だと一つのロッカーで大丈夫かと思います。
フロントの方も気さくで優しく温かいおもてなしをしていただき、是非また行きたいなと思いました。- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月15日
-
地獄蒸しと美肌の湯を同時に楽しめるのはココだけ!
今回は友だち4人で利用させて頂きました。噂の地獄蒸しが体験出来るとの口コミを頼りに別府駅前のべっぷ市場丸栄鮮魚で地獄蒸しセットと刺し身の盛合せ等、買い込んで行きました。
仲間うちでワイワイお喋りとお酒を楽しみながら、初めての地獄蒸しを満喫しました。とても食材が新鮮で、温泉の蒸気で蒸されるので、ふわっと味わい深くヘルシーに調理され、美味しく頂きました。
いやしの湯 豊山荘別館さんのお湯は、別府温泉の中でも泉質の珍しい弱アルカリ性の美肌の湯なので、美意識の高い女子にもお勧めです。家族連れなら24時間利用出来る家族風呂に入れるのも嬉しいですよ!
近くにコンビニもあり、地獄めぐりにもアクセスが便利でした。
次もお泊まりなら間違いなく、神丘温泉 豊山荘別館さんを予約します。地獄蒸し付きの朝食も美味しいので、朝食付きが超おすすめです。- 行った時期:2019年4月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月23日
他1枚の写真をみる
-
楽しかった〜
じゃらんnetで遊び体験済み
食材を手前のトライアルで購入し窯で蒸しました。
とてもおいしく出来上がり
食後は、個で岩盤浴や温泉で楽しめました。- 行った時期:2016年12月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2016年12月25日
-
良い湯です
ここは特に良いお湯です。
別府でも珍しい、とろっとしたアルカリ性の温泉で、お肌がスベスベになります。
立ち寄りの時間は短めですが、ぜひ行ってみて欲しい温泉です。- 行った時期:2017年11月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月3日
-
最高でした☆
じゃらんnetで遊び体験済み
家族湯だけでなく、岩盤浴もゆっくり楽しめました。
温泉の泉質もとても良かったですし
温めの温度でお湯をはって頂けていたので
とても気持ち良かったです。
お店の方の感じも凄く良くて
また伺いたいと思いました。
ありがとう御座いました。- 行った時期:2018年5月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月1日
-
美味しかった(^^)
初めての地獄蒸し体験をしました。店員さんが親切にいろいろ教えてくださり楽しむ事が出来ました。温泉もとろみがありとっても気持ち良かったです(^^)
- 行った時期:2018年4月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年4月26日
-
おすすめです(^^)
じゃらんnetで遊び体験済み
家族5人で利用しました。地獄蒸しは、ヘルシーでとても美味しかったです(^^)おすすめはトウモロコシ、サツマイモ、鶏肉です!たくさんカットしてきた野菜や肉、魚介もあっと言う間になくなりました。温泉も貸切でゆっくり入れました。アトピーの子どもがいるのですが、すべすべになっており、効能にビックリしました。また利用したいです(^^)あと、ウエルカムシュウマイはとても美味しかったです!ありがとうございます(^^)
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月10日
-
別府旅行なら地獄蒸し体験と温泉を楽しむのがオススメ♪
じゃらんnetで遊び体験済み
宮崎から親しい女子が別府に遊びに来たので熱烈歓迎とよ
選んだプランは!
【鮮魚セット付き地獄蒸しプラン】大分の魚を味わう!
「丸栄鮮魚」タイアップ♪海鮮地獄蒸しと立寄り湯満喫プランのプラン
◆プランの海鮮セットは【丸栄鮮魚】で受取り
丸栄鮮魚店さんは、別府市民の台所べっぷ駅市場の中にある老舗の鮮魚店
季節の新鮮鮮魚が購入できるので別府市内の料理屋さんも買いにくる人気店
◆丸栄鮮魚で受け取る海鮮セット2名分内容!
@ワタリガニ 1匹
A真鯛 1匹
B有頭海老 2匹
C活サザエ 2個
D活ホタテ 2個
E活マカキ 2個
F活はまぐり6個
オイラ達べっぷ駅市場の総菜屋野田商店で
名物の太巻き寿司を持込み
11:30店で海鮮セットを受取り
11:45車で移動して!神丘温泉 豊山荘へ
◆受付けをすませると仲居さんが案内してくれんしゃ〜とよ
地獄蒸し釜はお隣にある建物1Fの外にあり
屋根付きテラスのような所にテーブルセットがあります
◆食材の持込みもOKとよ
キッチンがあり、包丁も貸してくれるので
スーパーや市場で野菜やお肉、中華おこわなど
蒸して食べたい物を購入し持込んで楽しむこともできるとよ
◆地獄蒸し釜
3つある地獄蒸し釜の利用方法を仲居さんに教えてもらい
あとは自分達のペースで蒸しながら出来たものを食べる
オイラは海鮮セットを蒸す時間にあわせ2ザルで!
@蒸し時間8分程度の貝類で1ザル
A蒸し時間15分程度のカニや鯛、海老
@の貝が蒸しあがったらA鯛やカニを蒸し始めることで
ちょうど貝類を食べおわるころにカニさん達が出来あがる
◆郷な蒸すタイミングポイント
利用時間は3時間と余裕があるので
一気に蒸すと冷えて美味しくなくなっちゃう
なのでワイワイ食べながら少しづつ蒸すのがイイかも
ゆっくり60分ほど蒸したり食べたり笑ったり
楽しんだ後は、温泉タイム
◆神丘温泉 豊山荘の温泉は名湯ばい
湯はアルカリ性の硫黄泉
水素イオン指数(pH)は9以上ある美肌の湯
自然と湧き出る「自噴泉」って所もすごい
薄白色の湯は心地よく
とろとろした湯で肌がつるつるになる
旨い物を食べ湯ったり気分
別府最高♪けらけらけら- 行った時期:2018年10月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年11月15日
他4枚の写真をみる
-
初めての体験
じゃらんnetで遊び体験済み
気さくな女将さんからの、地獄蒸しのおしぼりを渡されお出迎えされました。普段使うおしぼりとは違う感じでとても気持ちよかったです。 地獄蒸し体験ということで、食材をべっぷ駅市場で営業されてる、丸栄鮮魚で新鮮な食材を破格のお値段で購入し、豊山荘さんに行きました。地獄蒸し体験っていう初めての体験でしたが、普段では、体験出来ないし、貴重な経験をさせて頂きました。
夕食後にいよいよ温泉に入ろうと、いったらなんと家族風呂、貸切露天風呂、大浴場があり、家族風呂は2つ、24時間入りたい放題で、貸切露天風呂は、7時から22時まででした。この豊山荘さんは、他の別府温泉にない、希少なアルカリ性単純硫黄泉だそうです。だからなのかわかりませんが、肌がスベスベ肌になったような気がします。
また別府に来た際は、豊山荘さんを利用したいと心から思いました。- 行った時期:2019年4月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月24日
-
新鮮海鮮がとてもリーズナブルに
じゃらんnetで遊び体験済み
べっぷ駅市場の丸栄鮮魚さんで地獄蒸しの食材をお願いしました。じゃらんさんとのタイアップでクーポンが貰えたので、その分で追加をお願いしたらなんとちょっとの追加料金で伊勢海老を買うことが出来ました。生簀で生きていた伊勢海老なのでとっても新鮮です。その他の食材(車海老、サザエ、アワビなど)も見るからに新鮮でした。
その後豊山荘さんに車で移動(約15分)して念願の地獄蒸し。庭に地獄蒸しができる蒸し釜があってもう気分はワクワクモードです。蒸し釜に食材をセットしてレバーを回した瞬間から源泉からの蒸気の量にびっくりでした。蒸し上がった食材はとても美味しく、ほんのり温泉の風味も加わっていました。当日は初夏のような気温になるほどの好天でしたが飲み物用に氷を持ってきて来て頂いてさらに美味しさ倍増でした。食べて、飲んで最高のひとときでした。またお願いしたい丸栄鮮魚さんと豊山荘さんでした。- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月23日
他1枚の写真をみる