ハンモックに乗って星空を堪能 - ミルク工房奥越前六呂師高原の時計台のクチコミ
しほさん 女性/40代
- 家族
20時から21時の1時間、あっという間でした。
ハンモック体験は初めてでしたが、スタッフの方が親切に教えてくださって難なく乗れました。ハンモック、かなり快適でした。15分ほど星のソムリエによる星空の解説があり、とても勉強になりました。月が明るく見えにくい星もありましたが、レーザーポインターで指し示して説明してくれるので、わかりやすく学べました。
途中、夜空を一列で飛ぶスターリンク衛星や、国際宇宙ステーションきぼうを見ることが出来て、感動しました。これについても星のソムリエが解説してくれました。
星空鑑賞は、ワンドリンク付きでコーヒーを選んだのですが、美味しかったです。ハンモックに揺られて、星空を眺めながら、美味しいコーヒーを飲めるなんて最高!
会場には望遠鏡も設置されていて、星空鑑賞後に月も見ることができました。
とても楽しかったので、別シーズンの星空イベントにも参加したいなぁ、と思いました。
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年7月30日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ミルク工房奥越前六呂師高原の時計台の新着クチコミ
-
景色はそこそこ
ソフトクリームが、美味しいですね
下界より、涼しく 暑い夏 自然のエアコンを味わうこともできる。 どちらかと言えば家族連れ向き詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月13日
-
星空ハンモック
良かったです。星のソムリエの解説を聞きながら、曇り空ではありましたが、北斗七星や北極星、夏の大三角形を見ることができました。簡易的なハンモックではありましたが、身動ぎするたびに揺れる感覚はなかなか心地よかったです。滞在時間も1時間の予定でしたが後半雲が開けたので、任意で20分の延長時間を設けてくれたのも良かったです。
ただ虫が多い、真夏日でも少し寒い、ちょっとセンチメンタルになる、帰り道が暗くて怖い点にはちょっと注意です。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月12日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年8月13日
-
きれいな天の川が見れました!
当日はとても天気が良くきれいな天の川が見えました!10分ほどの天体観測所の職員さんの解説も分かりやすく、より星空を楽しむことが出来ました。
焚き火体験も事前に職員さんから説明を受けた後は、各々のスペースで行うのでゆったりとした時間を過ごすことができたので、とても満足です。焚き火でのマシュマロ美味しかったです。
10月の初週に行きましたが、夜は結構寒いのでしっかり目の上着を用意しておいた方がいいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年10月6日
-
とても良かったです!
アイス作り体験しました。未就学児2人連れて行きましたが、子供も楽しみながら作れました!
出来上がったアイスはほんと美味しくて、もう少し体験料金高くしてもいいんじゃないかと思いました笑
帰りは乳牛への餌やり体験もできて、スタッフの方も本当に良い感じに臨機応変に対応してくださって
盛り沢山だけどまったりゆっくりとても楽しめました!絶対また遊びに行きます( ^ω^ )詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:空いていた
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年7月20日
-
アイスクリームづくり
3歳の子どもでも簡単に作ることができました。一つ一つ丁寧に子どもにわかりやすく作り方を教えてくださり、娘も嬉しそうに使っていました。できあがったアイスクリームはすぐ食べることができ、自分の作ったアイスに満足しながら食べていました。近くに牧場もあり、放牧された牛を見て喜んでいました。この牛さんのミルクからアイスできたんだよ。と教えると不思議そうにそうなんだーと言っていました!とても楽しめました
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年5月1日