日積観光ぶどう園 瀬戸の太陽
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日積観光ぶどう園 瀬戸の太陽の写真一覧
1 - 16件目(全16件中)
-
柿の王様、富有(甘柿)です。歯ごたえがある固めが美味しいですね。27.10.3
じゃらん
いいね 1 -
27.8.9今シーズンのオープン予定は9月4日としました。最終の決定は8月末にご案内します。
じゃらん
いいね 1 -
27.10.9渋柿の熟しは絶品です。特に西条は旨い。ぜひ食べてみてください。
じゃらん
いいね 0 -
27.10.5ぶどう狩りののぼり旗を柿狩りののぼり旗に交換しました。
じゃらん
いいね 0 -
27.10.4ぶどう狩りは終了しました。ぶどう園ですが、柿畑が有ります。10月5日から、柿狩りを始めますのでご利用下さい。写真は愛宕(渋柿です。)
じゃらん
いいね 0 -
西条(渋柿)です。西条の熟しは絶品です。柿狩りでしか味わえません。27.10.3
じゃらん
いいね 0 -
いさはや(甘柿)です。大きな柿です。サラダに向いています。27.10.3
じゃらん
いいね 0 -
27.9.19ブラックビートが終了し、ゴルビーも残りわずかとなりました。瀬戸ジャイアンツは9月20日から販売することに決めました。
じゃらん
いいね 0 -
27.9.13ぶどう園をオープンしてから忙しい毎日を過ごしています。
じゃらん
いいね 0 -
27.9.19月になりました。4日のオープンに向けて準備中です。雲梯と平均台を設置しました。子供さんが来て遊んでくれたらいいですね。
じゃらん
いいね 0 -
27.7.25農ポリを剥がし、夏の日差しを受けるぶどう園です。正面の山は三ヶ岳です。
じゃらん
いいね 0 -
27.6.24摘粒が終われば袋掛けです。
じゃらん
いいね 0 -
ブラックビートは、大粒の黒ぶどうです。藤稔にピオーネの旨さが加わった美味しいぶどうです。
じゃらん
いいね 0 -
ゴルビーは、大粒の赤ぶどうです。ただ甘いだけとは違う上品な甘です。
じゃらん
いいね 0 -
伊豆錦は、ピオーネを作った井川氏の最高傑作のぶどうといわれている大粒で黒紫色のぶどうです。
じゃらん
いいね 0 -
瀬戸ジャイアンツは、大粒超高級マスカット、種なしで皮ごと食べられる大人気のぶどうです。
じゃらん
いいね 0