日曜工房
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日曜工房
所在地を確認する

長寿と幸福のお箸

体験中

日曜工房(外観)

日替わり定食600円(一例)
-
評価分布
日曜工房について
1時間で自分だけのオリジナル箸が作れます!
加工しやすい銀杏の木を素材を使用しているため、初心者でも楽しみながら体験できます。
(しかも、銀杏の花言葉は「長寿」で縁起がいい!)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:9:00〜17:00 休業日:毎週月曜・火曜、年末年始 |
---|---|
所在地 | 〒682-0942 鳥取県倉吉市国府97-1 地図 |
交通アクセス | (1)JR倉吉駅よりタクシーで15分 |
日曜工房のクチコミ
-
面白い
予約は必要となりますが、お箸づくりを体験できる、非常に珍しい場所です。金婚式を迎える両親にプレゼントしたら喜ばれました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月17日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
日曜工房
「長寿」の花言葉をもつ銀杏の木を使用して、1時間で簡単に作れる『長寿の箸』。工房に併設された食堂では、作った箸を使って日替定食を食べることもできます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年12月19日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
親子で箸作り
初めて箸作りをしましたがとても分かりやすく教えて頂いたので上手にできました!
約1時間でできて簡単だったので年齢関係なく楽しめる体験です!
工房の方とのお喋りもとても楽しく、行って本当に良かったです!
白壁土蔵群からは少し離れていますが、倉吉に行ったらぜひ行ってみて下さい!
箸をつくれる経験はなかなかないと思いますよ!詳細情報をみる
- 行った時期:2015年9月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年9月23日
このクチコミは参考になりましたか? 1
日曜工房の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 日曜工房(ニチヨウコウボウ) |
---|---|
所在地 |
〒682-0942 鳥取県倉吉市国府97-1
|
交通アクセス | (1)JR倉吉駅よりタクシーで15分 |
営業期間 | 営業時間:9:00〜17:00 休業日:毎週月曜・火曜、年末年始 |
飲食施設 | 600円で日替わり定食が楽しめます♪ |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0858-24-5724 |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
日曜工房に関するよくある質問
-
- 日曜工房の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜17:00
- 休業日:毎週月曜・火曜、年末年始
-
- 日曜工房の交通アクセスは?
-
- (1)JR倉吉駅よりタクシーで15分
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 日曜工房周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 伯耆国分寺跡 - 約830m (徒歩約11分)
- 伯耆国府跡・国庁跡・法華寺畑遺跡・不入岡遺跡 - 約810m (徒歩約11分)
- 法華寺畑遺跡 - 約550m (徒歩約7分)
- 国分寺(鳥取県倉吉市) - 約100m (徒歩約2分)
-
- 日曜工房の年齢層は?
-
- 日曜工房の年齢層は10代, 30代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
日曜工房の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 33%
- 20代 0%
- 30代 33%
- 40代 33%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%