- ネット予約OK
民宝窯
- エリア
- ジャンル
-
- 概要
- 予約
プラン一覧New - 口コミ
(201件) - 写真
(92枚) - 周辺情報
民宝窯の口コミ一覧
1 - 10件 (全201件中)
-
- カップル・夫婦
ずっとやってみたかったろくろ体験!その日は私たち2人だけだったのでマンツーマンで教えてもらえました!作りたい物の大きさにもよりますが、6個ほど好きな物を作れてそのうち2つまで選べてもっと欲しい時は追加で料金を払う感じでしたが、私は5つもお買い上げしました!笑
絵付けも楽しくできました!事前にどんな物を作りたいか考えていくとスムーズにできると思います!
とっても満足です!また行きたいと思います!
ありがとうございました!- 行った時期:2022年5月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年6月26日
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済みGWに主人とろくろを体験したいという話になり、予約しました。余裕を持って早く出すぎてしまい、早く到着しましたが、とても快く迎えてくださりました。
私たち以外にはご家族と2組でしたが、一人一人丁寧に教えてくださり、とても楽しい時間が過ごせました。
完成品も予定より早く到着し、仕上がりもとても満足でした!- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年5月25日
-
- カップル・夫婦
先日、初作品が届きました。最後の先生の魔法のおかげでプロの仕上がりになりました。中でも、お皿がとってもいい感じで、アイビーを描いて正解だったと思います。何度も眺めてしまいます。
どんな料理を入れようか思案中です。ぐい呑みと一緒に楽しもうと思います。下手くそですが陶芸が楽しくてまた是非しようと思っています。ありがとうございました。- 行った時期:2022年5月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年5月20日
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済み陶芸初体験でしたが、とてもいい作品ができました!最初は失敗して大丈夫かな?と思いながらやっておりましたが、先生の丁寧なご指導もあり、また助けても頂けたので満足のいく作品ができあがりました。ありがとうごさいます!予約当初は気に入ったものをそれぞれ2作品ずつ郵送してもらおうと思っておりましたが、結局作ったもの全て送ってもらうことになるほど完成度が高く、気に入った作品ができあがりました。私たちが作ったものは少し深みのあるお皿、縁が波になっているお皿、ペアのサイズの異なる茶碗、どんぶり茶碗、背の高いタンブラー、マグカップです。また徳利や花瓶等も作れるみたいです。以上のことから分かるように幅広いものを作ることができます。絵付けに関してですが、絵付けした物もしてない物もあります。絵付けする場合は、焼き上がりの色がどのようになるかなど、実際に色の参考がある為イメージがしやすく、また絵付けせずに一色にする場合も、どんな色の作品になるのか分かるようになっていました。遠方に住んでいますので、ちゃんと割れずに届くか心配でしたが、丁寧な梱包をしていただけましたので無事に届きました。どれも大切に使おうと思います。とてもいい思い出になりました!体験して後悔はしないと思います!- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年5月14日
-
- 友達同士
店主が個性的で面白い方であり、「味があっていい」などのプラスな声かけをしてくれるので、緊張せず体験できます。
リーズナブルな価格でろくろと絵付けが同時に体験できる工房は珍しく、焼き上がりも綺麗なので、お値段以上の体験ができました。
製作する作品に制限がなく、店主のサポートもしっかりしているので、作品のイメージや写真を用意していくと、より満足度の高い作品ができると思います。- 行った時期:2022年4月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年5月14日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み4歳の子も体験をさせてくれる事と、子供はろくろでうまく作れないかもしれないので手びねりや絵付けの方が良いかなと考えていた所、全て体験させてくれるという事でこちらに決めました。
名古屋から1時間くらいで行けるのも便利でした。
当日は2組でしたが、それぞれ適宜対応してくれたので待たされる事もなくすべての工程は3時間程で終わりました。
必要な事以外はやりたいようにやらせてくれる先生だったので、子供も親ものびのび楽しむことができました。
ファミリープランは色々体験できて料金もお安いのでお勧めです。
子供もとても楽しかったようでまた行きたいと言っています。- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月11日
-
- 家族
愛知方面に一泊旅行を計画し、家族で遊べる所がないか探していた所、こちらが目に止まりました。皆さんの口コミ通り、個性的で素敵なご主人が親切に指導して下さり、あっと言う間の体験時間でした。貴重なロクロでの陶器造りを家族で楽しみ、帰りにはお土産も沢山頂き満足な時間を過ごす事が出来ました。陶器の到着が楽しみです!機会が有ればまた伺いたいです。- 行った時期:2022年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月6日
ハルさん 男性/40代
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済み他の方々の口コミの評価が高すぎて逆に心配していましたが、口コミ通り「大変満足」できました。
3時間ほど、じっくり陶芸体験ができ、また窯を見せていただいたり、焼き物に関する豆知識も色々と教えてくださり大変勉強にもなりました。作りたいイメージに合わせてアドバイスいただけるので、初めてでしたがお気に入りがいくつもできました。ご主人の人の良さも人気なんでしょうね。子連れの方にもおすすめできます。
完成品は思っていた以上に綺麗な仕上がりで、愛着も湧き長く使えそうです。
妻は陶芸体験2箇所目だそうですが、断然ここのほうがよかったと言っていました。次回以降も陶芸体験の際は必ずここに訪れたいと思います。- 行った時期:2022年3月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年4月10日
-
- その他
じゃらんnetで遊び体験済み久しぶりの粘土遊びで楽しかったです。自分は上手く出来なかったけど子供が上手だったので驚きました。お友達も上手でした。子供の作品を4個、自分は1個。出来上がりが楽しみです。もう一度やってみたいです。要領がわかったので構想を練って作りたいと思います。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月5日
-
- 家族
予約時間の15分前に着きましたが快く招いて頂いました。
家族6人はじめての体験でしたが順番に丁寧に教えて頂き楽しい時間を過ごせました。
心のあったかい先生でした。- 行った時期:2021年12月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年1月15日