野洲麻紙工房 紙漉き体験
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日本技術 - 野洲麻紙工房 紙漉き体験のクチコミ
埼玉ツウ タカさん 男性/30代
- 家族
和紙を使ったとても面白い体験をすることができます。日本の古くからある素晴らしい技術を体験出来て面白いです。
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2017年4月5日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
タカさんの他のクチコミ
-
ムシロ瀬
鹿児島県天城町(大島郡)/海岸景観
この独特な雰囲気の岩は花崗岩というものでできているらしいですね。色が白っぽい感じでした。と...
-
奄美群島国立公園ビジターセンター 奄美自然観察の森
鹿児島県龍郷町(大島郡)/公園・庭園
山がいっぱいある地域だからこそこういった気軽に自然を鑑賞できるような場所があるのがいいです...
-
フーチャ
鹿児島県和泊町(大島郡)/海岸景観
荒波の強さをしっかりと感じ取ることができるような地形です。硬そうな岩盤でもしっかりと削って...
-
田中一村終焉の家
鹿児島県奄美市/その他名所
終焉というと最後に住んでいたということですね。この地のことが好きな画家がすんでいたというこ...
野洲麻紙工房 紙漉き体験の新着クチコミ
-
歴史ある麻農家はすごい
かつては麻は多くの農家が作っていましたが、今や国産麻を作るところは数えるほどです。こちらは、480年の歴史があるそうで、種から育て、麻のほか、麻紙や麻炭をお作りのようです。今回は、手すきで実際に麻紙作りを体験させてもらいました。さらに、自分ですいた紙の上に様々な装飾をして、タペストリーを作りました。あっという間でしたが、いかに大変な仕事か、少し分かったような気分になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年8月18日
-
実際に
紙漉き体験はお店の方が優しく教えてくれるため、初めてでもちゃんとつくることができました。体験してみてよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年7月31日
-
素敵な作品がたくさん
なかなか体験できない紙漉きを体験できとても貴重な思いでになりました。工房の中は素敵な作品がたくさんあり、電気は雰囲気がすごくよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年7月13日
-
良い経験
スタッフさんの対応がとても良くて、終始楽しく体験できました。日本の昔からある技術を体験することができ、良い経験が出来たと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年9月26日
-
とても楽しかったです
テレビでプロの人が紙漉きをしているのは見たことがあったのですが、やっぱりプロみたいにはうまくスムーズにはできませんでした。でも、とても楽しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月26日