体験工房リトルクラフト神戸
- エリア
-
-
兵庫
-
神戸・有馬・明石
-
神戸市中央区
-
元町通
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
アクセサリー作り
-
クラフト・工芸
-
香水作り
-
クラフト・工芸
-
キャンドル作り(アロマキャンドル等)
-
体験工房リトルクラフト神戸のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全25件中)
-
貴重な経験で素晴らしい体験でした。
もうすぐ結婚する彼女と香水作り体験に参加させて頂きした。
店長さんに担当して頂きましたが、物腰柔らかく且つ丁寧にお教え下さり、お互いお気に入りの一本を作ることが出来ました。香水について知らなかった知識をはじめにご説明頂き、いざ自分の感性を頼りに香水を作っていきます。時に店長さんにも作った香りを嗅いで頂いて、アドバイスを頂き、とても気持ちよく体験することが出来ました( ´ ▽ ` )作った香水は、毎日付けています。施設の限られた設備や、予算などあると思いますが、今後、さらに香りの種類を増やして頂き、より幅広い種類を作ることが出来るようになれば楽しみが増えること間違いなしです♪店長さんが仰るには、人がそれぞれの香りを選ぶには、あまり種類を多くすると、人の鼻には限界があったり、香りが判らなくなるそうです。確かに香水を選ぶ時、あまり多くを嗅ぎすぎると判らなくなったり酔うこともありますよね(-。-;
そのギリギリの種類を置いてるとの事でした(^ ^)
僕のオススメは、作った香水を使い切って、また作った香水が良いという方は再度作るか、または新たに調合しに伺って、その時々の自分の感性や気分に任せて新しい香水を作りに行くのも楽しいと思います♪僕自身もまだ一回しか体験してませんので解ったような事言えませんが、それだけの楽しみや価値があると思いました(⌒▽⌒)また、作業場の広さや雰囲気から、人見知りの僕でも男女問わず、一人で参加しても充分楽しめる空間だと思います^ ^
本当に親切にお教え下さり有難うございました。- 行った時期:2019年9月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年9月16日
-
楽しかったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて作るのでうまく作れるかなと思いましたが初心者でもできました。
別売りのガラス細工はいろいろ種類があり選ぶのにとても迷いましたが
かわいいのができて満足です。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月14日
-
気軽に楽しめる香水作り
じゃらんnetで遊び体験済み
スタッフさんがサポートしてくださるので、自分好みの香りを気軽に作ることが出来ました!
既製品の香水も良いですが、やはり自分で作ると愛着も湧いてメインで使用しております。
香水のお勉強も出来て楽しかったです!- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月2日
-
できるかな?
じゃらんnetで遊び体験済み
はじめてのチャレンジで戸惑いながらできるかな?とおもいつつ作ってみました。指先が思うように使えなくて焦りましたが講師さんの優しい指導でなんとか出来上がりました。またひとつ楽しい事が増えました。
- 行った時期:2019年3月22日
- 混雑具合:普通
- 投稿日:2019年3月23日
-
楽しかったです
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての来店でした。LEDキャンドルを体験しました!丁寧な説明をして頂いたので夢中になって作業していました。友人(男性)は子供や女性ばかりだから気が乗らない感じでしたが、すっかりハマっていたのでよかったです!ロウを流す作業以外は簡単でしたのでお子さんにもオススメです。
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月20日
-
還暦記念
じゃらんnetで遊び体験済み
「祝60」の記念と思い出に友達と3人でキャンドル作りに挑戦です。
自信もなく不安でしたが、ワクワクしながら作れて満足です。
白い貝殻にコメントが書けるので、節目や行事に記念が残せて楽しいと思います。
次は祝年金かな?と、次回を楽しみにしています。- 行った時期:2018年10月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月28日
-
初めてでも上手に作れました
じゃらんnetで遊び体験済み
始まり、作り方の説明の時はちょっと早口でもう少しゆっくり話してほしいなと思いましたが、いざ作り出してみると きちんと こちらが作りたいものや やりたいことを把握してタイミングよく声をかけてくれていました。
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月16日
-
親子で物作りが体験できます
期間限定かも知れませんが、手作り体験が出来る施設です。
・真珠と天然石のアクセサリー作り
・パステルアートdeミニうちわ作り
・レザーポーチやキーケース作り
・ハーバリウムやアロマジェルのLEDキャンドル作り
・レジンアートで和柄の雑貨作り
・帽子作り体験
・オリジナル豚まん(3個)作り
・食品サンプル作り体験
・キャンドルの絵付
・ドーム型オルゴール作り
・ヴェネチアンガラスのアクセサリー作り
があります。
お値段は様々です。
私は2階でLEDキャンドル作りをじゃらんを通じて予約して行きましたが、混んでなければ予約なしでもいけるみたい。
このお店は繁盛してました。
三階でまとまって体験が出来る会場になっていて、レザークラフトが人気のようでした。
今回は8/15日で終了ですが、きっとちょこちょこイベントやってるんでしょうね〜。
三宮からも、元町からも歩いていける距離ですが、ちょっと遠いです。緩やかな坂を上がっていく状態です。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月15日
-
小さな瓶の可憐な世界
じゃらんnetで遊び体験済み
初ハーバリウム体験でしたが、講師の方が優しく教えてくださり 自分の好きなイメージで自由に作れました。
オイルを入れてもらうと、また違った感じになって素敵です!是非お勧めです。- 行った時期:2018年8月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月15日
-
大人も子供も楽しめます
じゃらんnetで遊び体験済み
孫達との神戸旅行で利用させていただきました。
可愛いキャンドルが出来上がり孫達も大満足でした。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年6月7日