道の駅宇土マリーナおこしき館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅宇土マリーナおこしき館
所在地を確認する

カラフル

案内板

可愛いお地蔵さん

天幕

うと観光マップ

道の駅「宇土マリーナおこしき館」(よっちん撮影)

道の駅「宇土マリーナおこしき館」(よっちん撮影)

道の駅


-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
道の駅宇土マリーナおこしき館について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:9:00〜18:00(3月〜10月) 営業時間:9:00〜17:00(11月〜2月) |
---|---|
所在地 | 〒869-3173 熊本県宇土市下網田町3084-1 地図 |
道の駅宇土マリーナおこしき館のクチコミ
-
道の駅「宇土マリーナおこしき館」特産品など販売
国道57号沿い熊本県宇土市にある「道の駅宇土マリーナおこしき館」です。
特産品の果物、新鮮野菜、海産物、果汁たっぷりのソフトクリームやパンなど、購入できます。
写真:よっちん撮影)「道の駅・宇土マリーナおこしき館」詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2024年12月16日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
天草へ向かう途中にある道の駅
宇土から天草へ向かう国道の途中にある道の駅で比較的大きい。レストランや物産舘があり魚介類や果物などを販売している。また、有明海の眺めがよい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年4月3日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
新鮮なお魚がたくさんあります。
お魚はもちろんお野菜や果物もありました。また手作りお惣菜もあり、美味しかったです。イカ天も有名のようでした!
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月19日
ルルさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
道の駅宇土マリーナおこしき館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 道の駅宇土マリーナおこしき館(ミチノエキウトマリーナオコシキカン) |
---|---|
所在地 |
〒869-3173 熊本県宇土市下網田町3084-1
|
営業期間 | 営業時間:9:00〜18:00(3月〜10月) 営業時間:9:00〜17:00(11月〜2月) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0964-27-1788 |
ホームページ | http://okoshikikan.net/ |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
道の駅宇土マリーナおこしき館に関するよくある質問
-
- 道の駅宇土マリーナおこしき館の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜18:00(3月〜10月)
- 営業時間:9:00〜17:00(11月〜2月)
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 道の駅宇土マリーナおこしき館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 御輿来海岸 - 約1.0km (徒歩約13分)
- 宇土マリーナ - 約20m (徒歩約1分)
- 御輿来海岸干潟景勝の地 - 約930m (徒歩約12分)
- 網田神社 - 約3.3km
-
- 道の駅宇土マリーナおこしき館の年齢層は?
-
- 道の駅宇土マリーナおこしき館の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 道の駅宇土マリーナおこしき館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 道の駅宇土マリーナおこしき館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
道の駅宇土マリーナおこしき館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 11%
- やや空き 44%
- 普通 33%
- やや混雑 11%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 28%
- 40代 50%
- 50代以上 22%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 63%
- 2人 31%
- 3〜5人 6%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%