ホテルニュー水戸屋のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全36件中)
-
- 友達同士
温泉も良くて、お食事も美味しかったので良かったです。周りが自然豊かな所なのでゆっくり過ごせて良かったです。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
やはり仙台駅から近くて30分で行けるのは最高のストロングポイント。家族で行きましたが、また行きたいです。- 行った時期:2015年10月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
夜も朝もプールに入りました。ほぼ貸切状態で、まだ、あまり泳げない息子もたくさん練習できて満足しました。これだけ広いプールに入れる旅館は嬉しいですね。- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
川沿いにある秋保温泉の中で、露天風呂から渓流が眺められました。秋は紅葉がきれいそうで、仕事の疲れが飛びましたね。- 行った時期:2011年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ロビーが広く、豪華なホテルです。
お庭も素晴らしく癒されました。
大浴場が館内に3つもあり、
内風呂も広く心地よく、露天風呂も岩風呂や五右衛門風呂を楽しめました。- 行った時期:2012年1月
- 投稿日:2016年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
7/3に日帰り温泉に行ってきました!女湯の広さにビックリ!初めて行ったから、全然分かりませんでしたが脱衣場が2ヶ所ありました!お風呂の種類もかなり多く大満足!サウナももちろんありました!これで1080円なら高くないと思います!浴後はラウンジでドリンクも注文できます!ホテルの方のお出迎えなどの対応も良くまたすぐ行きたいです!- 行った時期:2016年7月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
秋保温泉に3泊し、そのうち1泊目に利用しました。ホテルは老舗ですが、洗練されていて、規模も大きいです。客室は広めに作られていて、トイレや洗面所も別々で使いやすかったです。食事はレストランで食べるタイプで、ボリューム感もありましたが、ご当地感に欠ける感じがしました。大浴場は3か所あって男女入れ替え制で、色々なタイプのものに入れるのがいいと思います。- 行った時期:2016年4月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
秋保温泉の中心にあり、隣りには共同浴場もあります。
建物の反対側にも駐車場があるので、日帰り客はそちらに停めます。
館内は広く、浴室の入り口も何か所もあり、迷ってしまう程です。
浴室は二つの浴場を男女交互に入るようです。
脱衣所が広く、そして浴室は半端なく広く、内湯だけで三か所の広い浴槽があり、奥のサウナの水風呂も普通の大浴槽並みに広いものでした。
あまりに広く、一か所ごとに入っていたら、露天風呂がある事をうっかり忘れてしまいました。
出てきて帰ってから「あれ!」と気づく有様でした。
温泉は100%源泉のみで、加水無しのナトリュウム塩化物泉で、殆ど無色透明、わずかに塩味がします。
秋保温泉は仙台の奥座敷で、丁度G7の閣僚会合があるらしく、道路工事の真っ最中でしたが、大勢の関係者があちこちのホテルに宿泊するのでしょうが、ここもそのホテルの一つになるのでしょう。
それに相応しい立派なお風呂でした。- 行った時期:2016年4月17日
- 投稿日:2016年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい