草津ナウリゾートホテル
- エリア
-
-
群馬
-
草津・尻焼・花敷
-
草津町(吾妻郡)
-
草津
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
-
雪・スノースポーツ
-
スキー・スノーボード
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
草津ナウリゾートホテルのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全149件中)
-
とてもおいしかったです
じゃらんnetで遊び体験済み
相変わらず 凝ってて、とてもおしゃれな料理ばかりで 送迎バスもありますし行ってよかったです。種類が豊富過ぎて 幸せでした♪
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年8月6日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
貸切温泉+飲茶ランチ
じゃらんnetで遊び体験済み
【よかったこと】広々としてきれいなホテルでした。貸切風呂も、家族3人で入るのには十分な大きさです。平日だったせいか、ガラガラで過ごしやすかったです。フロントの方の対応も丁寧ですばらしいなと思いました。温泉は硫黄臭さがなく、草津っぽくない気はしましたが、子どもには入りやすかったようです。
【あまりよくなかったこと】レストランでの飲茶ランチは、正直、不味くはないのですが、ファミレスと同じくらいのレベルかなという感じでした。その割には待ち時間が長くて時間を持て余しました。また、オムツを替えるスペースが女性トイレにしかないというのは、今時あり得ないと思います。しかも狭い個室の中だったので、非常に不便でした。- 行った時期:2023年7月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月19日
-
最後の最後で、
じゃらんnetで遊び体験済み
チェックイン後、昼食と入浴のチケットを受け取り場所・時間の説明を受けた。入浴は22時まで可能、チケットは大浴場の受付に渡してほしいとのこと。
ホテルからのバスが出ていたので湯畑を観光してから、ホテルに戻り入浴をした。大浴場に向かうも受付に誰もいなくチケットを渡せなかったので、フロントに電話をして対応をしてもらった。
直接フロントの人が大浴場受付まで来たのでチケットをだすも「もう受付が終わっているんですよね、、、(チケットを見ながら)ああ、これなら大丈夫か、、)とこちらを一切見ずに独り言で対応をした。
じゃらんの内容に“貸しタオル付き”とあったので声をかけるのも「本当は受付が終わっていて、、、まあ、、じゃあタオル貸し出しますね、、」と嫌味を言われながら渋々貸し出すかのような態度を取られた。
その人の対応(態度、言葉)のせいでせっかく楽しみにしていた日帰り旅行が台無し。
大浴場の広さ、気持ちよさに救われた。
【大浴場受付に時間があるのなら、チェックイン時に教えて欲しかった】- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年5月8日
-
従業員の対応が素晴らしかった(^^)
じゃらんnetで遊び体験済み
時間も間違えて行ってしまったのに、早めの時間に変更してくれて、イヤな顔一つもしないで、迅速な対応嬉しかったです(^^)
- 行った時期:2022年12月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年12月23日
-
夕食の方が良かったです
じゃらんnetで遊び体験済み
朝食が付いていないプランだったので、別で朝食のみこちらで予約しました。夕食のビュッフェがとても良かったので期待してましたが、朝食は普通でした。その場で調理してくれるオムレツは美味しかったです。夕食の時もでしたが果物がとても甘かったです。じゃらんのクーポンやポイントも使えてお得でした。ただ残念だったのは受付の係の方…手続きにとても時間がかかりました。クーポンやポイントを利用していましたが正規料金で請求され、確認する時も何度も聞き直しがありました。男性でしたが、隣にいた外国人の女性の方が対応が早かったです。事前にちゃんと確認してもらえたらもっと良かったかな。
- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月29日
-
スタッフの人が皆ステキ
とにかく働いてる人の気遣いや対応がとても気持ちのいいものだった!特に受付の外国人さんはとても丁寧で初めて赤ちゃんを連れての旅行だったが安心して過ごせたし、小学生の子供も居たが卓球やプールをして楽しめた。夕食朝食共にブュッフェだったが品数も多くどれも美味しい!部屋のホコリが少し気になったのでマイナス星1にしました。また是非利用したいホテルです!
- 行った時期:2022年8月1日
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月3日
-
夜ご飯未定の方、絶対おすすめです。
じゃらんnetで遊び体験済み
なにかと草津温泉は朝も夜もつけると割高なのですが、私はホテルに朝食だけつけて、夜ご飯はナウリゾートホテルにしました。あそび体験プランだとポイントやクーポンも使えて結果二食付きよりリーズナブルにできたりします。さてナウリゾートホテルは思ったより落ち着いたお洒落なホテルでした。外国みたいな薪ストーブもあったりして。落ち着いた空間の中で頂くバイキングは どれもこれも凝っていて美味しかった。郷土料理もあれば、目の前でお寿司を握っていただけたり、上州牛のカツレツやステーキ、中華料理なども多々。ここにしてよかったなあと思いました。湯畑から距離はあります。私は食べるから歩くよ!と行きは歩いて、帰りはホテルの送迎バスを利用しました。雰囲気がとても良いホテル・レストランでしたので また機会があれば行きたいです。
- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月19日
-
滞在時間が長めなので、夫婦、カップルにお勧め
じゃらんnetで遊び体験済み
フロントのスタッフが浴室までの道のりを丁寧に教えてくれて印象が良かったが、説明されてもなかなか場所は分かりづらかった。
草津の他施設に比べると泉質はあまり良くなく、酸性のためか舐めると酸っぱかった。また露天風呂は壁を隔てて他の浴室と並んでいるので、話し声など気を付けた方が良い。
入浴11:00〜12:30、食事13:00〜14:30と書いてあったが、食事時間に関してはそんなにシビアではなく、入浴後すぐにレストランに入って昼食を取る事が出来た。
食事は中華の飲茶で、味は良かったがやはり量は少なく満腹にはならなかった。
全体としてコスパが高い印象だった。- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月3日
-
味付けがいまいち。
じゃらんnetで遊び体験済み
中華料理の味付けがいまいち。スーパーの惣菜とかわらない。
イチゴは、ショートケーキの上にのってそうないちごで、シンプルにおいしかった。
飲み物ジュースとミネラルウォーターしかなかったので、烏龍茶を置いて欲しい。
雰囲気と高級感は、あるが、料金と料理が見合わない。ショピングモールにあるビュッフェの方が、飲み物の種類がたくさんある。
改善してもらいたいです。- 行った時期:2022年3月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2022年3月25日
-
夕食ビュッフェは、高級感ありますが。
じゃらんnetで遊び体験済み
前回、朝食ビュッフェに行き、そのまま飲めるお茶がなく、熱いお茶を氷で溶かすのが、めんどくさかったのですが、今回は、ミネラルウォーターがありました。烏龍茶置いて欲しいです。カニを楽しみにして行ったのですが、塩辛くて、あまりおいしくなかったので、足2本を食べて終了。カニ汁もおいしくなかった。
種類は、豊富で、ステーキと、蒟蒻わらび餅とイチゴがおいしかったです。エビチリ、酢豚、あまりおいしくないが、麻婆豆腐は、まあまあおいしかったが、子供には、辛すぎたようです。
握る寿司は、もう少し種類があればいいなと思いました。生エビよりボイルしているエビが、あれば子供も私もよかったなと思いました。この料金ては、もうすこしおいしいカニだったり料理を提供できると思うのですが、割高だと思いました。半額でも高いなと思います。シーズン料金なのかもしれませんが、安くなったら、また行きたいなと思う。
二人席が、狭いので、窮屈に感じました。- 行った時期:2022年3月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2022年3月25日