ジョイクリエイト沖縄 ティーダ
- エリア
-
-
沖縄
-
那覇
-
那覇市
-
泊
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
ホエールウォッチング
-
ジョイクリエイト沖縄 ティーダのクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件
(全383件中)
-
最高!!
初めてのダイビングだったけどインスタラクターさんがとても優しく寄り添ってくれて船も大きくて豪華でした!
また行きたいです!!- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年6月17日
-
ウミガメとサメが見れました!!
初めてのダイビングで緊張していましたが、スムーズにできました!!とても楽しかったです!!ありがとうございました!!
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年6月12日
-
親切に対応していただきました!
初の沖縄ダイビング。
担当スタッフの方が気を使って親切に対応して頂きました。
有難うございました。
また、来たいと思います- 行った時期:2023年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2023年6月11日
-
3ヶ所も回れて良かった
4年振りのダイビングでしたが丁寧に教えてくれたので安心して楽しめました!
シュノーケルも4回もさせてもらえて大満足でした。- 行った時期:2022年6月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年6月8日
-
海は綺麗
じゃらんnetで遊び体験済み
【良い点】
・他の方も記載していたように送迎やボートダイブなので価格は良心的なショップかなと思います。
【良くなかった点】
・言葉遣い
社会的なマナーや言葉遣いが気になりました。
・ランチ
昼食をショップにお願いしましたが、ダイビングが終わってすぐに食べるよう指示がありました。気分が悪く食べるない女性客もいました。
白米にカレーをかけるスタイルで割高に感じました。
高評価を見て決めた方が多いと思いますが、複数の代理店を通じて沢山のお客さんを詰め込んでる印象です。何も言わなければレンタル機材なども渡してくれないため、不安でした。
ログブックに記入したくてもポイントの記載がないため、個別にスタッフに確認する必要があります。お客さんが気を使う必要性があるのも微妙ですが、高評価が何故多いのか疑問です。海はとても綺麗だった分、ショップの対応が残念な結果になりました。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2023年6月2日
-
微妙
良い点
ボートダイブなので価格は良心的なショップかなと思います。
良くなかった点
お弁当 白米にカレーをかけて食べるだけです。ダイビングが終わった後すぐに食べろと言われますたが、それどころではなく食欲がないため食べ残している方から多くいました。
接客 複数の旅行代理店からの乗り合いのため、混雑してましたがお客さんへの対応が雑な感じでした。もう少し言葉使いを学んで欲しいです。- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月31日
-
荒波でも楽しめました!
雨は降っていないものの荒波であまり海の調子が良くないとお話しがありました。それでも安全に配慮しながら無事出港!
カメも見られて楽しい時間が過ごせました!- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年5月23日
-
よしさんのクチコミ
体験ダイビングに参加させていただきました
スタッフの方々はとても親切でした。
時々声掛けしてもらえて、楽しませていただきました
あと、海は最高でした- 行った時期:2023年5月21日
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年5月22日
-
体験ダイビング
体験ダイビングを予約させていただきました。
スタッフの方々は気さくで楽しませていただきました。
連れは潜れませんでしたが、船の上で気を遣って声掛けしていただけたので、トラウマにならず助かりました。
私が手をつなぎ落ち着かせてエントリー出来たら潜れてたかなぁ。
今後申し込みされる方には、疲れて食欲が減退するのでランチは申し込まず、少しの持ち込みのほうがいいかもしれませんよ。
あと、休日とシーズンとコロナ明けで混み合っていたからかもしれませんが、帰りで港に船が到着してからの時間がかなり長かったので、料金先払いと送迎ではなく現地集合の方が時間を有効に了解できそうです- 行った時期:2023年5月21日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年5月21日
-
ウミガメに会えました!!
ウミガメ補償プラン14,800円を2人で参加しました!
船の上からもカメが時おり見えてテンションアップ!
1回目はシュノーケルで、
2回目はダイビング、間近でウミガメを見ることができて、少し甲羅を触ることもできました(噛まれると危ないとの説明がありました)
2回目で見ることができていたので、3回目は別の場所でシュノーケルを行いましたー
5月の海はまだまだ寒くて、曇り空だったので、なお身体が冷えました…上着かタオルがあると良いかと思います。
参加者が多く、バタバタとされていましたが、皆さん親切で楽しそうに仕事されていた姿が印象的でした!
またダイビングもやってみたいですー- 行った時期:2023年5月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年5月21日