ネイチャープラネット
- エリア
-
-
栃木
-
鬼怒川・川治・湯西川・川俣
-
日光市
-
川治温泉高原
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
サップ・SUP(スタンドアップパドル)
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
アウトドア
-
ウォーキング・ハイキング
-
雪・スノースポーツ
-
スノーシュー・スノートレッキング
-
はっぴーさんのクチコミ
-
紅葉の中のカヤックは最高でした
じゃらんnetで遊び体験済み
お天気がよく紅葉が見ごろの中でのカヤックは最高でした。一応濡れても大丈夫な靴等を車に乗せていましたが、それほど人数が多くなかったためか、マリンブーツを貸してくださったので自分の靴は使いませんでした。小3の下の子は最初うまく漕げなくてべそをかいていましたが、段々こつがつかめてきて最後は楽しく漕いでいました。写真もたくさんいただき、ありがとうございました。日光市のクーポンがあったので、とてもお得に体験できました。思い切ってやってみてよかったです。
- 行った時期:2021年11月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年12月8日
はっぴーさんの他のクチコミ
-
ホテルグリーンパーク
宮城県仙台
子供達と三人で宿泊しました。お部屋によるのかもしれませんが、ベッドがセミダブルとソファーベ...
-
ネット予約OK
箱根小涌園ユネッサン
神奈川県箱根町(足柄下郡)/日帰り温泉
GW中でかなりの混雑を覚悟していましたが、お天気に恵まれ思いのほか楽しめました。お昼時は食べ...
-
お菓子の城那須ハートランド
栃木県那須町(那須郡)/その他軽食・グルメ
クリスマスにコテージホテルで食べるショートケーキを買いに寄りました。 自宅では銀座発祥?の...
-
ネット予約OK
那須どうぶつ王国
栃木県那須町(那須郡)/動物園・植物園
GW中に伺いました。道路からすごく混んでいて、通常の駐車場が満車で少し手前の牧場の駐車場が無...
ネイチャープラネットの新着クチコミ
-
庵滝
赤沼から雪の戦場ヶ原、小田代ヶ原を約3時間歩いてブルーアイスがとっても綺麗な庵滝は冬のシーズンに是非訪れてみたい所です。雪の原野を歩けるアイゼンやスノーシューの準備はマストです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年3月4日
-
期間限定!自然が織りなす氷の神殿
当日は集合場所でピックアップして下さり、登山口まで車で連れて行って下さったのでとても助かりました^_^
雪山初心者で雲竜渓谷まで行ける体力があるか不安でしたが、ガイドさんがペース調整しながら案内して下さったので、息切れしながらもバテることなく楽しく参加することができました!初めての渡渉はドキドキしましたが無事に川を渡る事ができたので良かったです。
念願の雲竜渓谷!
言葉にならないほどの美しい絶景!
自分の目で見る氷の神殿は格別でした!
終始安全第一で案内して下さったので、安心してツアーに参加することができました。本当にありがとうございました。
また機会がありましたら、他のアクティビティにも参加させていただきたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年2月20日
-
コスパ・安全性低い。
陸で15分ほどカヤックの漕ぎ方、注意点の説明を受けた後は、水上ではすべて自由時間でした。
スタッフの方は5名でしたが、うち2名は当日からのバイトさんとのことでベテラン1名はそちらにつきっきりで、参加者に目を配っていたのは実質2名。
広いダム湖上ですべての参加者にとても目が届いているとは思えず、小さな子供や飼い犬が複数参加されている中で、万が一のことがあったときに対応できるのか非常に疑問です。
実際に、大型犬を乗せた二人乗りのカヤックに乗った参加者の方が、陸にぶつかって動けなくなった上に、飼い犬も船から落ちてかなり慌てているのに、スタッフはなかなか気づかず助けに来ない状況でした。
穏やかなダム湖の水面で自由に漕げるのはそれなりに楽しかったですが、他でラフティングやキャニオニングなどの体験もした際はスタッフのホスピタリティはずっと上で、比較すると、この体験は上記の安全性・コスパは最も悪いです。
ほかの体験であれば、
・写真撮影し、後にWEBアルバム等で共有してくれる(ラフティングの際は岸を別スタッフが追いかけ一眼レフで撮影してくれました)
・都度都度、スタッフが何かしらの遊び体験をさせてくれる(今回は、自由にどうぞと水鉄砲を配られたのみ)
といった面で明らかに上です。
以上を踏まえても参加したい方に、プラン情報に記載されていないですが事前に分かった方が良かった点は以下です。
1.車のカギのみ、体験時に預かってもらえます
2.トイレは集合場所から車で1分ほどのところの市営駐車場に移動する必要があります詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月21日
-
初めてのカヌー体験
初めてでわからないことばっかりでしたが、落ちそうで不安でしたが、こぎ方や戻る方法を@から教えてくれました。また今度は鬼怒川温泉に行った時は川治温泉のこちらでSUPにチャレンジしたいです
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年9月1日
-
爽やかさに癒やされました。
ワンコと一緒にカヌー初体験しました。スタッフの方が丁寧に説明をしてくださったので、簡単に乗れました。ワンコも怖がらずに乗れて良かったです。スタッフの方とのお話も、とても楽しかったです。爽やかでしたが少し暑かったので飲み物は必要ですね。ワンコのも。夫がダム湖の底にウォッチの忘れ物をしてしまいました。アクシデントは旅の醍醐味ですが忘れ物をしない様に注意は必要ですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年6月26日
みーみさん