株式会社とかしき
- エリア
-
-
沖縄
-
那覇
-
那覇市
-
泊
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
シュノーケリング・ボートシュノーケル
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
レジャー・体験
-
ホエールウォッチング
-
レジャー・体験
-
島旅行・島巡り・離島ツアー
-
株式会社とかしきのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全73件中)
-
海はキレイでした。
じゃらんnetで遊び体験済み
施設がまだ完璧ではないのか、シャワーのお湯が出なかった。
コテージみたいなのをもっと増やして欲しい。- 行った時期:2018年8月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月4日
-
ナガンヌ島
とかしきさんを利用して那覇から20分でナガンヌ島に行きました。5時間ほど滞在できてのんびりしたい時にはオススメです。
- 行った時期:2018年6月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年6月30日
-
ホエールウオッチングにナガンヌ島と盛りだくさんの体験
じゃらんnetで遊び体験済み
南部観光中心でホエールウオッチングをする計画だったため、那覇からアクセスのよい本ツアーに参加しました。
乗船時は30名程度。途中、シュノーケリングなどの参加者はナガンヌ島で降り、ホエールウオッチングの参加者は約15名程度でした。カップルのクジラを見つけて、40分程度、何度か息継ぎで水面に上がってくるところを見ることができました。
ほど良い参加者数で船の先端に全員集まって、よく見ることができました。他に二隻ホエールウオッチングの船がいましたが、そちらは満員?ぎゅうぎゅう詰めで、こちらのツアーで良かったです。
帰りにナガンヌ島に寄り、ランチも食べて自由時間に水遊び。透明度の高いきれいな海でした。
手軽に観光するには良いツアーです。
風は強かったものの、海は穏やかだったのでしょうか。酔い止め(アネロン)を3時間前から服用していたのも
あったのか、普段は船酔いする私が全く船酔いせずに無事に生還できました。(過去、各地で参加したダイビングや漁船のイルカツアー等では、毎回、撒き餌をしていましたが、今回は大丈夫でした。)
クルーズ船も高速で性能がよいなと思いました。- 行った時期:2018年3月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月21日
-
観光客に囲まれて
じゃらんnetで遊び体験済み
学生時代によく行ったケラマブルーを子供たちにも経験させたくて、ツアーに参加しました。
良かった点は、天気に恵まれたことと、やはり那覇から20分という手軽さ。
じゃらんからの案内ではランチ代含まず、ということだったけど、人数分のカレーがついてた。
残念な点は、遊泳区域や持ち込み制限などの制限事項が多いこと。
干潮の時間に当たっていて、遊泳区域内には干上がるところもあり、一番深いところでも水深60cmくらいという時間が長かったこと。
俺が知っている感動的な慶良間の海は、微塵も体験できなかったですね。
現地ではレンタルや食事等で追加料金が出るので、金銭的に余裕があればストレスなく楽しめると思います。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月21日
-
船酔い注意!
ホエローウォッチングに参加しました。
こちらには駐車場がないので近くの大型駐車場〔有料〕に停めます。
思ったより真直でクジラは観れましたがあいにくの雨で海が荒れてナガンヌ島への上陸は出来ませんでしたが、クジラはたくさん見れて楽しめました。海が荒れてたので船酔いしてる人がいっぱいでちょっと可哀想、、、
無料のレインコート貸し出しやさんぴん茶や雨がありました。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年8月3日
-
美ら海を満喫♪ ウミガメ・ハマクマノミにも会えたよ(^^)/
じゃらんnetで遊び体験済み
旅行期間が短く、できるだけ移動時間をかけたくない!
そんな方にも楽しめる離島です。
遊泳区域ではライフセーバーのスタッフさんがしっかり見守りしてくれているので、子供連れでも安心。
島には日陰がないので「パラソル」か「「コテージ」のレンタルをオススメします(^^)/
【遊泳区域でのシュノーケリング・・・】
遊泳区域はさほど広くありません。あわせて、魚が集まる、少ないサンゴに乗る人も多く、サンゴは壊滅的。
しかし、まったく魚がいないわけではありません。「ハマクマノミ」もいます。遊泳区域外にはウミガメの大好きな草エリアもあり、ウミガメも見ることができました。南の海中でみることができる魚はボチボチいます。
あまりシュノーケリングをする機会のない方には楽しめると思います。
ケラマの海と島時間を楽しめます♪
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年7月29日
-
ダイビング・シュノーケリング
ダイビングやシュノーケリングなどのマリンスポーツを体験できます。
ツアーに参加するのが一番手っ取り早く楽しめます- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月26日
-
マリンレジャー
マリンレジャー全般を扱っています。
シュノーケリングやスキューバダイビングツアーが
楽しくてお勧めです。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月21日
-
那覇泊からたった20分の島
じゃらんnetで遊び体験済み
朝9:30分発のナガンヌ島行きに乗り、島でほぼ半日過ごしました。青い空・エメラルドグリーンのビーチ最高です。
- 行った時期:2017年6月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年7月9日
-
ナガンヌ島!!! これはなんだ!!!
じゃらんnetで遊び体験済み
泊港からのナガンヌ島ツアーに参加しました。
島が近づくにつれ、あまりの景色に興奮!
ここは日本?こんなに美しいビーチがあったのか!
ツアー客も少なく、ビーチを独占してシュノーケル三昧!
また行きたーーーーーい!- 行った時期:2017年5月26日
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2017年6月19日
