結びの宿 愛隣館
- エリア
-
-
岩手
-
花巻・北上・遠野
-
花巻市
-
鉛
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
ガツチャマンさんのクチコミ
-
川沿いの風呂
花巻南温泉郷の一番奥にある鉛温泉のホテル。日帰り入浴も行っている。風呂は内湯と露天風呂があり冬は雪見風呂になる。
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月1日
ガツチャマンさんの他のクチコミ
-
十和田ポニー温泉
青森県十和田市/日帰り温泉
国道103号沿いを十和田市街地から十和田湖方面に向かう途中にある。温泉宿だが公衆浴場が併設し...
-
下田温泉・ゆーらくえん
青森県おいらせ町(上北郡)/その他軽食・グルメ
イオン下田のとなりにある温泉で百石下田インターからすぐのところにある。風呂は色々あって内湯...
-
ネット予約OK
日帰り天然温泉 名水はだの富士見の湯
神奈川県秦野市/日帰り温泉
秦野駅から歩いて20分くらいのところにある温泉で意外と歩く。風呂は内湯、露天風呂、サウナがあ...
-
協和温泉 四季の湯
秋田県大仙・大曲
国道13号から協和スキー場方面に10kmくらい入ったところに協和温泉があり3軒ある温泉のうちの一...
結びの宿 愛隣館の新着クチコミ
-
露天風呂が利用できず…
家族で利用しました。その日割り当てられていた男湯の露天風呂が、立湯も陶器風呂のような物も両方お湯がたまっておらず、利用できませんでした。子ども達も露天風呂を楽しみにしていたので残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月14日
-
南花巻温泉郷の一番奥にある温泉
南花巻温泉郷にあるホテルで一番奥にある。風呂は内湯、露天風呂で川沿いで眺めが良い。意外と大きいホテルだった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月1日
-
日帰りより泊まりですね
昼前空く時間なのか人も少なくゆっくり入れました。お風呂は男女ともに1つしか入れずでしたが1ヵ所に何個かあるので、いつもながら楽しめました。受付の方が素早い対応なんでしょうが、早口でなんとなくゆったりとした気分でいきたかったので、ちょっと残念でした。
何度か泊まってますが、食事やサービスなどやはり泊まりの方がいいですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月27日
-
湯めぐりが楽しめる宿
花巻南温泉郷で最も奥まったところにある温泉ホテルです。以前宿泊した時に暖かいおもてなしを受けたことを懐かしく覚えています。今回は日帰り入浴でお邪魔し、豊沢川のせせらぎを聞きながら湯めぐりを堪能しました。次回は泊まって、17もあるという湯舟をまた全て制覇したいものだと思っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月10日
-
時間帯を考えて行った方がいいです。
じゃらんポイントが使えて安く入浴できたので、まったく文句はなく、ありがとうございますなのですが、1点残念だったのが、3カ所くらいあるうちの1カ所にしか入れなかった点です。
私たちが行った時間帯は男性は2カ所入れたのですが、女性はだいぶ待たないと別のお風呂に入れないスケジュールでした。曜日によるのかもしれませんが、女性は泊り客ぐらい余裕がないと2カ所以上には入れない組み方でした。事前に確認してから行くと、たくさんのお風呂を楽しめると思います。ただ、1カ所とは言っても、サウナ、水風呂はあるし、内風呂は2カ所、外に露天風呂と壺湯2つあったので、混んでいない時は十分楽しめると思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月9日