ドルフィンファンタジー
- エリア
-
-
静岡
-
伊東・宇佐美・川奈
-
伊東市
-
新井
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
イルカウォッチング
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
シュノーケリング・ボートシュノーケル
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
ドルフィンファンタジーのクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件
(全140件中)
-
感動的な体験ができます。
熱海の温泉の帰りのタイミングで予約して参加しました。
ふれあいコースです。
優しいフレンドリーなスタッフさんからのイルカのレクチャーやメンバー紹介、この段階から、楽しい雰囲気でわくわくします。
いざ、イルカの待つ堤防の辺りの海に移動。
胴長靴を履かせてもらい、それも新鮮でした。
イルカを紹介してもらい、背中に触れたり、ヒレで握手したり、指示を出してみたり、エサをあげたりと、調教体験ができ楽しく触れ合えました。
普段はダイビングをしている施設なので、ダイビングも楽しいと思います。
熱海に来る際はぜひおススメします。- 行った時期:2019年3月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月27日
-
あっという間の一時間!
じゃらんnetで遊び体験済み
ふれあい体験しました。場所が少しわかりにくく、着くまでに少し迷いました。30分前の集合ですが、ふれあい体験の人は注意事項読むくらいでしたので、15分くらい前でもよいかなと思いました。部屋での15分のレクチャーのあといざ移動して体験します。私たちはスイム2名、ふれあい3名のチームでした。スイムの人は30分ふれあい体験の人と一緒にやりました。チームに担当イルカが一頭割り振られますが、途中他のイルカがふらりと遊びにきたりして、そんなサプライズも楽しかったです。イルカはかわいくてお利口でした!レクチャーで見分け方や名前を聞いていたので、いざ対面すると親しみを持てました。怖がりの5歳の息子もとっても楽しんでました。次はスイムを体験させてあげたいです。
- 行った時期:2019年3月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月26日
-
いるかカワユス
家族旅行でイルカ触れあいコースに参加。
お店の人にイルカと触れあうルール、
イルカの名前をレクチャーのうえ、
胴長を着ていざ。
目の前にイルカが来て、
水飛沫を浴びながらパフォーマンスに
完成をあげました。
幸せな時間を過ごせました。- 行った時期:2019年3月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月21日
-
素晴らしい体験でした!
小学生の娘2人と家族4人で「イルカと一緒に泳げる体験」をしました。
3月の少し肌寒い日だったので、水に入った当初はさすがにひゃーという感じでしたが、やがて馴れてきます。
6匹のイルカとかわるがわる泳ぐのですが、人間は泳ぐと言うよりイルカの背びれにつかまってグイグイ引っぱってもらう感じ。
背泳ぎスタイルのイルカのおなかに腹ばいになって遊泳するような楽しみ方もありました。
とにかく濃厚な体験で、一生モノの思い出になりました。
とはいえ、さすがに肌寒い日だったので、手先の冷えなんかはそこそこ厳しいものがありました。
水から上がるとすぐさま湯を張ったボート(文字通りの湯船)で暖を取れるのですが、これがまた気持ちよかったです。
ちょっとしたガッツと引き換えに、感動の寒中イルカ遊泳。
おすすめです。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月17日
-
癒される
海水浴旅行の時に伺いました。
いるかの触れ合いの体験だけでしたが
いるかの説明もしっかり教えてくださってすごい楽しめます。
スタッフの方はめっちゃフレンドリーです。
次回はいるかと一緒に泳ぎたいです。
暑い時期は体験の後に水分補給のお茶が飲めましたが、体験までの待ち時間が長くて…体験中は飲めませんが持参した飲み物があったほうがいいかもしれないです。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年2月25日
-
冬場でも楽しくイルカに触れ合えて最高でした
家族旅行で子供たちに喜んでもらえたらと思い、イルカのふれあい体験を参加しました。従業員の女性の方も子供たちに優しくお話ししてくれてフレンドリーでした。子供たちはする事全てが初めてだったのでキラキラした目で凄く楽しそうだったので大満足でした!ちなみに親の私たちの方がテンション上がってました(笑
ラブラドールのナギちゃんも可愛くて待ち時間も退屈しないで待てました。今度は暖かい時期に行って一緒に海に入れたらいいなと凄く感じました。また利用したいと思っています。ありがとうございました。- 行った時期:2019年1月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月30日
-
イルカに触れました
じゃらんnetで遊び体験済み
子供とイルカの触れ合い体験に参加しました。何度もイルカの体に触ったり、エサをあげたりと、水族館にはない経験ができました。子供もまた行きたいと言っています。
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月27日
-
かわいいにこちゃんに癒されました
スタッフの方が優しくお声かけてくださってとても親切でした。
イルカたちがとっても可愛くて間近でみられ、触れ合えるなんてびっくりでした。
写真もとれ、とてもいい旅の思い出になりました。
犬のなぎくんもかわいかったです。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月25日
-
家族旅行にて
じゃらんnetで遊び体験済み
お正月の家族旅行でドルフィンファンダジーに行きました!私と妹でイルカのふれあい体験に参加しました!みなさん優しく丁寧に教えて下さり楽しくイルカと遊べました!また機会があったら行きたいです!
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月10日
-
また来たいです(*´-`)
じゃらんnetで遊び体験済み
伊東市はおじいちゃんが居るので1年に1度は来ますが、観光が限られていて飽きてきてしまっていたので、退屈しないようにとお試し感覚で予約をしました。
時間いっぱいイルカとふれあえて、生態を堅苦しくなく分かりやすい説明でお姉さんがたくさんして貰えました。
2000円ほど払って水族館で淡々と魚を見るよりも、こちらの方が五感に残る貴重な体験が出来ました。
子供たちもまた行きたいと言っています、また伊東に訪れる際にはお邪魔させて頂こうと思います。
有り難うございました。- 行った時期:2018年12月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年12月30日