湯西川 水の郷
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
湯西川 水の郷のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全66件中)
-
- 家族
夏休みの土曜日でしたが、空いていました。
大きな駐車場に車を止めてから、まずは足湯へ。タオルは是非持参して下さい!熱すぎず、ぬるすぎず、ちょうどいい湯加減でした。
レストランでお蕎麦とばんだいもちのセットにしましたが、ばんだいもちは田舎の雑煮を思い出させる味でとても美味しかったです。売店では地元で採れた新鮮なお野菜や熊の皮など、子供と楽しみながら見て回りました。その後、川まで下りて川遊び!浅くて流れが緩やかな場所があるので小さい子も安心して遊ばせられます。日陰がなく暑かったので、今度は日傘持参したいと思います。- 行った時期:2016年8月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月21日
takaさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
予定はしておらず、たまたま立ち寄ったのですが、子供が長い間川遊びを楽しんでいる間、大人は足湯で最高でした。川は浅く、人も多いので安全に遊べますよ。- 行った時期:2016年8月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
本当に久し振りに湯西川温泉に行きましたよ。混んではいませんでしたよ。新鮮な野菜が買えますよ。足湯が無料です。胡瓜とジャガイモを買いましたよ。- 行った時期:2016年8月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
山間の静かな場所に建たずんでいました、美味しい蕎麦も食べることができるし外には、足湯があり疲れを癒すことができました。- 行った時期:2015年6月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
温泉施設があり露天風呂が最高です。現在、栃木県で実施中の観光パスポートを提示すると入浴料が300円と割引きとなりかなりお得です。販売処には鹿角の飾りものと熊、鹿、てんの毛皮等も販売してますので見るだけでも楽しいですよ。- 行った時期:2016年6月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
道の駅の大きいバージョン。
イートインコーナーからお土産屋、温泉、
足湯など色々なコーナーがあり
退屈しません。
湯西川へ行く時は必ず寄ってみて。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年6月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
道の駅での受付を済ませ、バスに乗っていざ出発。
湯西川のダックツアーのみダム見学も含まれており、はじめにダム見学をしました。
GW期間だったせいか、満員でした。
ダムまでは普通のバスでしたが、ガイドさんのテンションが高くてとてもおもしろかったです。
ダム見学は、社会科見学のような感覚で楽しめました。
見学が終わると待っていたのは水陸両用バス。
バスの前で写真を撮ってもらったり、そんな時間も設けていただきつつ、水陸両用バスに乗っていざダムへ。
窓等がないので風が心地よかったです。
雨の日等はカッパを着たりするのでしょうか。
とにかくお天気がよく良かったです。
ダムにつくと、ガイドさんと一緒にカウントダウンし、自分たちの乗ってるバスがダムに突っ込んでいきました。
この瞬間が一番面白かったです。
ダムの遊覧では、船に乗っている感覚で、のんびり周遊して終わりました。
一度水陸両用バスに乗ってみたいと思っていたので、乗ることができてよかったです。
子供がいたらとても喜ぶのではないかと思います。- 行った時期:2015年5月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
駅からバスで行くと温泉街に入る途中にある施設!
足湯もあり、雪の多い時期は足湯が大きいかまくらになってます!
景色も壮大で良い眺めですよ(^o^)
施設内はお土産コーナー、温泉、食事処があり毎回鴨そばを食べます!
お土産は他にはないものが沢山!!色々ビックリしました!
行って楽しんでください!!
(注)
バスなら時刻表見てから遊んでください。
逃したら一時間後ですよ(^_^;)- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
湯西川の山間に水の郷があります。外には、足湯などの設備があり憩いの場となっています。レストランで美味しいそばをいただきました水の郷だけにさすがに美味い!!- 行った時期:2014年8月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年4月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
駐車場もたくさん、バス停降りてすぐ。温泉、お土産、食事処もあり、外には足湯がありました!日差しが暖かく、足湯に浸かって気持ちよくなりました!- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい