ながめの館光雲閣
- エリア
-
-
福島
-
福島・二本松
-
二本松市
-
岳温泉
-
- ジャンル
-
-
温泉・スパ・サウナ
-
日帰り温泉
-
ながめの館光雲閣のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全61件中)
-
お昼のメニューが選べなかった。
じゃらんnetで遊び体験済み
お風呂は、人数制限がないため、イモアライ状態でした。
仕方ないと思いました。源泉は凄くいいです。
湯上がりの500円ビールは、1/2泡で損しました。缶ビールお勧めです。
お昼プランは、@、Aの選択ができず、C、Dだけでした。- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年3月29日
-
コロナ対策は なっていません!食事も酷く塩辛い
じゃらんnetで遊び体験済み
月曜日・祝日 オープンと同時に ドヤドヤお客さんが舞込みました。
日帰り温泉の方は手前カウンターで支払い、じゃらんの方は宿泊カウンターにて支払いでしたが、検温もなく通されました。大浴場はミルキーディを狙ってきたお客様で溢れて脱衣所も満員、お風呂も満員でゆっくりお風呂入れないです。雪のため露天風呂は半分くらい閉鎖。コロナ対策してると思えません。平日 月曜日しかミルキー色になりません。祝日は避けた方がよろしいです。
食事処は小上がり式とカウンターで、ぶっきらぼうな接客をする女性が1人
お待たせー、お待たせー、とお客さんに運んでました。
ここの会津手打ち蕎麦を期待して行っただけに、大変ガッカリしました!
舌がビリビリする蕎麦つゆ たまり醤油に水を少し入れただけの醤油汁に蕎麦をつけ食べました。濃い醤油の味しかしないです。ダシの味も無かった。おにぎりバイキングの ゆず味噌おにぎりも漬物も
血圧に悪いです。食事の後 牛乳、お茶、ココアがぶ飲みしましたが舌の痛みは尋常じゃないです。
お風呂の入場制限もなく、食事処の除菌対策。しょっぱすぎる食事 もう行きません。料理人が作ってるとは思えない。ガッカリです。- 行った時期:2022年1月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年1月11日
-
温泉は最高
じゃらんnetで遊び体験済み
昼食は少し物足りないですが、温泉は少し白く湯の花が入り混じり良かったです。幼児料金が大人と変わらないので改善して欲しいです。
- 行った時期:2021年10月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年10月18日
-
温泉と昼食付きでお得でした
じゃらんnetで遊び体験済み
お風呂も広々としていて体が温まり、露天風呂も眺めがとても良かったです。
昼食のお蕎麦も美味しく、おにぎりや玉こんにゃくもバイキング方式で満足しました。
今度は泊まりで行きたいです。- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年10月11日
-
2回目です。
じゃらんnetで遊び体験済み
9月にとても良かったので、また行きましたが、コロナ終息の為か、凄く混んでいました。
食事会場も、カウンターだと、隣との仕切りもなく、近いです。
そして食べ終わったら、自分で片付けたあとに、スタッフが除菌などしないまま、次に来た人は、空いている席にすわるので、
紅葉シーズンは混むのを見越して、スタッフを増やした方がいいと思いました。- 行った時期:2021年10月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年10月10日
-
お湯は最高でした。
じゃらんnetで遊び体験済み
あのお食事ならお風呂だけにしておけばよかったと思いました。他の方のクチコミ通り、時間内でも遅く来た方には、おにぎりなどはなくなったままです。お風呂は、コロナ対策のため籠の数に人数制限というような紙がありましたが、家族連れが何組も来ていて大混雑。ぜんぜん人数制限じゃないなー、と感じました。お湯はよかったです。
- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年10月3日
-
ミルキーデイ
じゃらんnetで遊び体験済み
月曜日はミルキーデイという事で、凄く楽しみにしていました。
実際、朝一の11時には、真っ白の温泉を堪能できて、大変満足でした。
そのあと、12時過ぎにお昼にしました。
天ざるそばは、結構お蕎麦の量もあり、おにぎりまで、手がでませんでした。
あと、食べ放題の玉こんにゃくと豚汁が美味しかったので、もっと食べたかったのですが、すぐなくなってしまい、残念でした。
また、いきたいです。- 行った時期:2021年9月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年9月21日
-
サウナが日帰りでやっていたことに驚き
じゃらんnetで遊び体験済み
じゃらんの日帰り何度も利用していたのですけどサウナがやっていなくていつもガッカリして帰ってました。サウナやってるところにいつも行ってたのですが2年ぶりに行ったらやっているじゃないですか、感動しました。水風呂がないのが残念です。あと外の露天風呂の所に身体の火照りをさますチェアーがあれば最高です。
食事は天ぷらとざるそば、主人は鴨南蛮。焼きおにぎりが美味しくて2個食べてしまいました。これからは頻繁にお伺いするようになると思います。- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年8月29日
-
ゆったりホッコリしたい方へ
じゃらんnetで遊び体験済み
小学生2名と夫婦の家族4人で昼食込みの日帰り温泉出利用しました。
温泉は露天風呂に陶器の1名専用湯船があり、源泉かけ流しを専用できる至福の時を満喫できます。
お昼は福島産コシヒカリのオニギリやサラダ、サラダ、味噌汁、玉こんにゃく、ゴボウ茶、コーヒーのバイキングがあり、メインのお蕎麦は、肉、天ぷら、カモネギ温かい、冷たいから選べます。子供はカレーライスや牛丼などお食事処のメニューから選べます。
掘りごたつ座席でゆったりちくつろげます。- 行った時期:2021年6月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月16日
-
温泉とってもいいてす
じゃらんnetで遊び体験済み
お湯は湯の花が浮く、とてもいい温泉です。浴室内、洗い場も沢山あり清潔で外の眺めもよく、いい気分で過ごせました。
陶器のいちごのバスタブがあり、子連れで行ったのですが、大喜びでした。露天には露天風呂と、2箇所陶器のバスタブがあり、こちらも眺めがよく、快適でした。
ネット画面では、食事は3歳から小学生が550円当日徴収となってましたが、受付で言われ、小学生は、1350円で蕎麦付きとのことでした。ネットの方の情報で最初から小学生の枠が有れば良かったと思います。うちは少食でしたので子供は食べきれませんでした。おにぎりだけで充分でした。
食事は、ボリュームはあります。家庭料理的な雰囲気で、混雑せず、間隔空けていただけました。温泉上がり、大きい座敷があるのかと想像してましたが、眺めのよいソファの、板の間のスペースがあり、そこで休みした。追加料金があっても良いので、もう少しゆっくり寝れたりするスペースがあるとよかったです。- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月9日
