平井観光農園
- エリア
-
-
福岡
-
柳川・八女・筑後
-
八女市
-
吉田
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
果物・野菜狩り
-
トマト狩り
-
果物・野菜狩り
-
芋掘り
-
レジャー・体験
-
農業体験
-
平井観光農園のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件
(全324件中)
-
イチゴ狩り
かおりのが美味しかった
写真も映えるのが撮れて大変良かった
また来たいと思う
今年は45分で持ち帰りタッパもあり満足
コロナ対策もされていた- 行った時期:2021年2月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年2月22日
-
3回目訪問で延期したら主人も行けるようになったので人数変更のためさらに予約しました。
じゃらんnetで遊び体験済み
合計4回予約して訪問した事になりますが、すっかり私たち家族はいちご狩りにはまってしまいました。
なんとトマトのハウスもあって、「よかったらどうぞ」と見た事がないプチトマトを頂きました。その味の濃厚さといったら、スーパーで売っているものと全然違いますね。百貨店で5粒300円はするんじゃないかっていうような濃厚なトマトの味でとても美味しかったです。なんなら苺より糖度が高いものもあるんじゃないでしょうか。。。?
あまりのおいしさに、私たちは苺を食べにきたのにトマトでかなり時間を使ってしまい、本末転倒な事になりかけておりました。
苺のシーズンが終わるまで、可能な限りまた訪問したいとおもいます。- 行った時期:2021年2月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年2月19日
-
大雪でやむをえず延期、さらに子供の発熱で延期でご迷惑をおかけしましたが、後日無事体験できました。
じゃらんnetで遊び体験済み
2回目の訪問は大雪でやむをえず延期、また、さらに子供の発熱で延期でご迷惑をおかけしましたが、後日無事体験できました。
当日のキャンセルだったのに、快く日時変更をして頂き、大変助かりました。- 行った時期:2021年2月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2021年2月19日
-
2020年12がつに1回目訪問し、1月は2回目のリピート訪問です。
じゃらんnetで遊び体験済み
2週間ぶり、2回目訪問です。
あまおうがすごく大きいです。こんな新鮮で大きなあまおう、見た事がありません。甘味はかおりののほうが高いですが、あまおうはいちご全体的に全ての味が濃い。香り、酸味、甘味全てのバランスがとれていて、濃厚でした。お土産に苺を小パック頂けてお得感があります。家に帰ってからも、いちご狩りを思い出して食べれて、二度楽しいです。- 行った時期:2021年1月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月19日
-
活気がない
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてのいちご狩り
ポイントで利用できたのでまだ救いですが...
いちご農家さんはこの仕事が当たり前になってるとは思いますがお客はウキウキ、わくわくして来ています。そのテンションを下げ客が気を遣います。お土産の苺パックも小さく大人のみだけ。
子供も大人料金に近い金額なのだから支払い対象の子供分位パック下さい。お得感もない。
いちご狩りの魅力がわからない苺農家さんでした。
愛想もないしリピートはしないです。
いちごは美味しかったです。- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月17日
-
オススメ
じゃらんnetで遊び体験済み
2度目の利用になります。
いろんな種類のイチゴが楽しめて娘も大満足でした。今回は、トマトも美味しくいただきました。
来年も、ぜひ訪問したいと思います。
ありがとうございました。- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月14日
-
いちご狩りに行ってきました
今までのところより料金も安く、いちごの種類も豊富でとても美味しかったです!
どの順番で巡るのがおすすめかとかも教えてくださり、トマトも食べれたので大変満足しました。
ありがとうございました!- 行った時期:2021年2月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2021年2月11日
-
全て文句なし
じゃらんnetで遊び体験済み
到着し、受付で丁寧にいちごハウスのおすすめの巡り方等を説明いただき、練乳を買ってハウスでいちご狩りを満喫しました。
お土産用にひとパックいちごを詰めて持ち帰りができる透明のパックを最初にいただいたのですが、練乳入れにしてしまいべとべとになったのでいちごを詰めずに受付へ戻りました。
その際、せっかくなので持ち帰ってくださいと新たなパックをもらい、いちご狩りで満足した上にそこまでおもてなししていただけるなんてと感動しました。
いちご狩りはここで決まりだと思います。また必ず行きます。- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年2月9日
-
美味しかった
じゃらんnetで遊び体験済み
いちご狩り大変お世話になりました!!
子供達3人もイチゴの甘さや採ってすぐ食べれることに感動しながら、笑顔で食べてました!!- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月8日
-
美味しい!
コロナ禍で旅行なども行きづらいので、平井観光さんでウォークスルーイチゴ狩りを楽しんでみようと初めて訪れました。受付で当日摘めるイチゴの試食をさせてもらって、ビニールハウスへ。食べ放題では無いので、イチゴを摘む間は一切食べれないけどマスクをしたまま、ビニール手袋を付けているのでコロナ対策はバッチリだし、どうやって箱に詰めるか悩んだりで本当に楽しかったです。午前中に行ったせいか貸し切り状態でイチゴも選び放題でした。ただ、途中食べ放題の方も来られて食べ始められたので、時間制限なのか、たまたま間違えて入られたのか?でも、箱いっぱいに詰めて大満足です。大きなイチゴも小さなイチゴも全て甘酸っぱくて美味しかったです。また行きたいと思います。
- 行った時期:2021年1月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2021年1月31日