遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

読谷村漁業協同組合

  • ネット予約OK
  • 子連れ
  • シニア
エリア
ジャンル

ひまわりさんのクチコミ

  • ウミガメ見ました

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    定置網漁は、初めての体験でした。
    口コミに書かれていたように、今回もウミガメが、かかっていました。
    大きな雄と雌で、夫婦なのかな・・・
    しっぽが、長いのが雄で、短いほうが雌だと、初めて知りました。
    いろんな魚がいて、面白かったです。
    ウミガメにも触れたし、帰りに新鮮なお刺身もごちそうになりました。
    お刺身たっぷりで、予想以上に美味しかったです。

    • 行った時期:2018年6月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年6月29日

    ひまわりさん

    ひまわりさん

    • 女性/50代

ひまわりさんの他のクチコミ

  • ネット予約OK

    高槻しいたけセンターの写真1

    高槻しいたけセンター

    大阪府高槻市/キノコ採り

    4.0

    平日朝10時、伺いました。 小雨の為、私達一組だけでした。 その為、ゆっくりと、しいたけを...

  • ネット予約OK

    箸匠せいわの写真2

    箸匠せいわ

    福井県小浜市/箸作り

    4.0

    箸の研磨体験を、予約しました。 好きな色のお箸をえらんで、研磨して、柄をつけていきます。 ...

  • HOTEL KARAE

    佐賀県唐津・呼子・玄海

    4.0

    新しい施設で、衛生的ですし、バスルームが、ビジネスホテルとしては、少し広めでした。 3階が...

  • なんばパークスの写真1

    なんばパークス

    大阪府大阪市浪速区/ショッピングセンター

    4.0

    ショッピングや食事、幅広く利用出来ます。家族連れやデートにもオススメ! ガーデンが、広くて...

読谷村漁業協同組合の新着クチコミ

  • 読谷村で定置網漁体験

    5.0

    カップル・夫婦

    沖縄旅行の体験で定置網漁にいきました。
    朝、7時出発で、早かったんですが、早起きして参加しました。
    読谷村都屋漁港出発して、15分位で定置網の場所に到着。
    大きな網を漁船についてる機械を使いながら、徐々に20分くらいかけて狭めて行きます。
    網の中には、大きなサメや群れで泳いでいるエイが見えてきて、乗船している方から歓声が上がってました。
    最後の網を引きあげる所だけお手伝いしました。
    たくさんお魚がはいってました。
    サメの解体を見たり、魚の仕分け、締めているのを見たり、最後に、採れたてのお刺身をいただき
    とても良い経験が出来ました。
    また、機会があったら参加したいと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月6日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2025年6月8日

    他1枚の写真をみる

    イナユキさん

    イナユキさん

    • 女性/50代
  • 風速5m以上の時はやめた方がいい

    2.0

    家族

    年末に参加しました。風が陸でも7mをこえるほど強く船が出れないと思いました。漁師さんからも漁ができなければ引き返すとのことでした。荒れる海の中出港、定置網の場所までなんとか着いて漁が始まりました。風が強く船が3m以上揺れ続け、更に寒さで漁を見ているどころではありませんでした。体験というより、1時間程も作業をみましたが、1分しか網を引かせてもらえませんでした。
    風が5m以上、海で白波が立っている時は、一言言ってもらいキャンセルを受けて欲しい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年12月28日
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年12月29日

    ひっさつさん

    ひっさつさん

    • 男性/50代
  • 素晴らしい体験でした。予約確定連絡には改善希望

    4.0

    家族

    還暦マジかな大人でも経験したことのないは沢山あります。漁船に乗るのことも、定置網を自分の目で見ることも、大きな魚を見ることも、全て初めてだらけでワクワクした体験でした。このような機会をいただいたことに感謝します。
    子供向けではなく、大人向けにPRされてもいいのではないでしょうか。これからも是非続けていただきたいです。
    できれば、リクエスト予約の場合〇日、〇〇時までに回答メールがくると書いてほしい。前日の17時過ぎても連絡がなく、漁協に電話したのは17:15分ごろ。営業は終了したとアナウンスがながれ途方にくれました。
    集合時間に行くには5時半には起きなければならないことを考えると不安でいっぱいになり救いを求めて漁協に20分かけて車でいきました。付近にいた方に困っていると説明したところ、担当者は知人だとおっしゃり、電話連絡を取ってくださりました。後からわかったのですが、電話をかけて数分後に予約確定のメールがありました。
    前日まで波が高い状態で不安がいっぱいでしたし、1月の海。漁協が閉まる時間までにメールでの予約確定通知はしてほしいものです。
    それと漁師さん達なので仕方がないと割り切りましたが、タバコを吸われる方が多く、つらかったです。
    分煙が進んでいる地域よりきている為、近くで座れることに慣れていません。気になる方はそのおつもりで参加されるとよいでしょう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年1月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年1月14日

    りんままさん

    りんままさん

    • 女性/50代
  • 子供の食育も兼ねて

    5.0

    家族

    沖縄旅行に合わせて新しい体験はないかと探していた所こちらの海人体験に辿り着きました。
    乗る船はまさに漁船、もちろん本物の漁師さんが漁をする船に乗船させてもらいました。
    定置網に着くと徐々に網の間隔が狭まってきて最終的には魚(マグロ、ダツ、コバンザメ、その他)、エイ、ウミガメが入っていて子供達は目を丸くして興奮してました。
    たまたまウミガメが入っていたので触らせてもらったり等々子供がとても楽しかったみたいです。
    良い点、その他
    ・生きの良いマグロを消費者に届ける為エラを切ったり、神経締めをするのですが、子供達はびっくり。(食育です。)
    ・漁港から定置網、漁、帰港するまで船が高速で動く事はあまり無いので船酔いが心配だった。(うちの7歳と5歳は大丈夫でした。)
    ・漁師さん達はみなさん優しく声を掛けてくれて優しかった。
    ・一応網は引かせてもらいましたが、引く真似なので個人的にはやらなくても良い。
    ・エイも食すとの事で船上でバタバタしないようにヒレの付け根を切断するのが子供にはショックな絵面だったよう。(食育です。)
    ・漁が終わって漁師さんが捌いてくれたお刺身は取りたてなのでコリコリととても良い美味しかった。
    ・まだ知られていない体験なのかゲストが他に居なかったのでとても満足出来た。
    ・漁師さんの生業を邪魔してはいけないのでしょうがないですが、体験というより見ている時間が結構長い。
    個人的にはまた是非参加したいので、この体験があまり人気にならないで欲しいです。
    貴重な体験をありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年9月7日

    やぶさん

    やぶさん

    • 男性/30代
  • 興味深かった。

    5.0

    カップル・夫婦

    本物の漁に同行し目の前で大きな魚が水揚げされて〆られるのは初めて見たので興味深かったです。残念ながらウミガメはいなかったけど、エイとかマグロとかシイラとかカツオとか鬼カマスとかいろんな魚が入ってました。船の上で食べた鮮度抜群のグルクマの刺身はサイコーに美味しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年7月26日

    Jonahさん

    Jonahさん

    • 女性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.