千秋工房
- エリア
-
-
東京
-
渋谷・目黒・世田谷
-
目黒区
-
上目黒
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
クラフト・工芸
-
ランプシェード作り
-
クラフト・工芸
-
フラワーアレンジメント・ガーデニング
-
千秋工房のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全68件中)
-
楽しく出来ました。
沢山の種類から選べて、
楽しく悩みながら出来ました。
自分のセンスが出ますね〜。体験できてよかったです。- 行った時期:2019年8月31日
- 混雑具合:やや空いていた
- 投稿日:2019年8月31日
-
思い出づくりに
ハーバリウム作りは初体験でしたが丁寧な説明で楽しく作ることができました!ステキな思い出づくりになりました^_^
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月21日
-
湯飲みの絵付けとご飯茶碗作り
【レギュラー体験】湯飲みの絵付けとご飯茶碗作りを体験しました。楽しく夫婦でお揃いの茶碗が作れてよかったです!おすすめです。
- 行った時期:2019年7月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月9日
-
スモールランプシェード
初めてでしたが作品作りに没頭でき、やり方や適度にアドバイスを頂けたので安心してできました。声をかけやすい雰囲気もあり、よかったです!
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年6月5日
-
材料が豊富でした。
ハーバリウムの材料が豊富で、作品にバラエティを持たせることができました。また、先生のサポートも充実していて、完成品に大満足です。
- 行った時期:2019年6月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月1日
-
2人で作り合いました!
1人ひとつハーバリウムを作ることができるコースで体験しました。最初に材料の置き方の説明を具体的にしてくださいます。お花や飾りは、色も種類も豊富で悩みましたが、お互いをイメージしながら素敵なハーバリウムを完成させられました!
とても良い思い出になりました。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月19日
-
2回目!
人生で2回目のチャレンジ!感覚を戻すのに時間がかかりましたが最後は納得の作品ができました!駅からもアクセスしやすくおススメです!
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月18日
-
ハーバリウム初体験!
中目黒のおしゃれな商店街にある工房です。
ハーバリウムは初めてでしたが、コツを丁寧に教えて頂きステキな思い出を作ることができました(^ ^)- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月11日
-
ハーバリウム
花材がたくさんあり、組み合わせに悩みました。
アドバイス通りに、瓶の底にココヤシファイバーを入れたところ、家に帰って見たら、丸く膨らんでボールのようになってしまっていて、その上の花とのバランスが悪く、残念なものになっていました。。
作り直したい感じです。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月5日
-
初陶芸、雰囲気、スタッフの方々、とても良かったです。
ろくろの作り放題で、私は4つ成形しました。実際に焼成するのは2つでしたが、失敗しても大丈夫な感じで沢山作れて大満足でした。釉づけは、おまかせもできますが、せっかくなので別料金で別日にやらせて頂くことにしました!スタッフの方の説明もアドバイスも的確で、気さくな感じがとても良い雰囲気でした。楽しかったので、1時間半あっとゆうまでした。乾燥から削る作業、焼成までやって頂くのにこの料金。相場はどこもこれくらいかもしれませんが、安いなぁと個人的には思いました。今回は家から近い事もあり、ここを選びましたが、また習いに行きたいと思う工房でした。駅から近いので、おすすめです。
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月2日