くれさかの森陶芸工房
- エリア
-
-
群馬
-
草津・尻焼・花敷
-
中之条町(吾妻郡)
-
赤岩
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
くれさかの森陶芸工房のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件
(全93件中)
-
静かな森の中で陶芸体験
都会では見られない自然の中にあり、とてもステキなところで陶芸体験ができました。丁寧に教えてくださり、うまくいかないときは手伝っていただきながら、湯のみと茶碗を作ることができました。好きな色の塗料を選び、あとは完成品が届くのを待つだけ。
とここまではよかったのですが・・・
入院していて焼き待ちの作品が溜まっており、届くのは半年後ぐらいと聞いていましたが、2018年2月現在まだ作品は届いておりません。陶芸体験自体は楽しめたので気長に待つつもりですが、納期を気にしてしまう方は他のところに行った方がいいかもしれません。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年2月6日
-
とても楽しかった電ロク体験!
大人3人で参加してきました!初めての人でも分かりやすく、丁寧に教えていただけるので、自分の思った通りに作ることができました。出来上がるのが楽しみです!お一人で作業されているため、半年後に届くとの話でしたが、作る過程がとても楽しく、先生の人柄の良さもあって気にならないくらい大満足でした!!友人にもぜひおすすめしたいと思います。近くにある「くれさか」というお蕎麦屋さんすごく美味しかったです!店主さんもすごく良い方でした(^o^)
- 行った時期:2017年10月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月15日
-
作品が届きませんが
3月5日に手びねり2品(粘土1s)】1品では物足りない方へを体験しました。合計25,000円ほどの支払いでした。体験事態は家族5人でそれぞれ参加したにも関わらずよく教えて下さいました。作品の送付は初めから遅れると言われてましたが、9月21日、半年以上作品が送られて来ません。遅れるなら遅れるで連絡するべきと思いますが。
- 行った時期:2017年3月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月21日
-
楽しかった
じゃらんnetで遊び体験済み
山の中に工房があり自然の中での体験でした。妻はカフェボール、僕は茶碗です。土の感触が心地よく幼い頃に戻ったみたいな感覚がしましたよ。二人ではしゃぎながらさくひんを作るって最高ですね、先生もとても親切に教えてくださいましたし、味のある作品が出来ました。陶芸はたのしいですね。
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年9月11日
-
草津旅行の一環で
草津から車で2、30分くらいの山の中にあります。
先生が気さくで優しいかたで、初ろくろ体験でしたがサポートしてくださいましたので何とか形になり楽しい経験でした。
ただ、発送は必ずすると言ってくれましたが諸事情で焼き上がりが半年は先になるとのことでした。まあ、気長に待とうと思いますが、考えてる方はそれも考慮したらいいと思います。- 行った時期:2017年8月14日
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月31日
-
初心者にも楽しくて優しい陶芸教室でした
じゃらんnetで遊び体験済み
予約していた時間より30分も前に着いてしまいましたが
、とっても優しい先生で直ぐに対応してくださりました。子供と一緒に行ったのですが、粘土を触ることが何十年ぶりな私よりスムーズ!悪戦苦闘する私に褒めてヤル気を出させてくれました(笑)時間が過ぎるのもあっと言う間。子供と共に出来上がりが今から楽しみです!…焼き上がりは半年後とのことですが(笑)先生の人柄と作品作りの面白さに大満足でした!- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年8月26日
-
静けさの森の中
じゃらんnetで遊び体験済み
電動ろくろ体験しました。
丁寧に教えて頂き、約2時間楽しく過ごせました。
料金も安く、焼き上がりの薬塗料も数種類から選べて良かったです- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年8月26日
-
親子で楽しく
じゃらんnetで遊び体験済み
家族で思い出に残る体験をと思い、利用しました。
施設は森の奥ですが、途中案内板も立っており、わかりやすい場所にあります。
先生は施設のご主人お1人だけでしたが、私たちを含め2組の家族に対し、とても丁寧に教えてくださいました。
それほど難しくない作業なので、小さい子でも十分楽しめると思います。
早く出来栄えを手にしたかったところ、焼いて配送されるまで数か月かかるそうで、その分1点引かせてもらいましたが、親子で楽しめました。ありがとうございました。- 行った時期:2017年8月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月19日
-
森の中の陶芸教室
じゃらんnetで遊び体験済み
静かな森の中にあり、貴重な時間を過ごすことが出来ました。形・色等が選べ、中学・高校の娘、奥様と訪問させていただきました。細かく指導して頂き、記念に残る一品と楽しい時間が過ごせ、満足しております。
- 行った時期:2017年7月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月17日
-
夢中!
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての経験でしたが、丁寧に教えてくださり
形になっていくのは楽しいの一言でした。
夢中になり過ぎ無口でしたが…
出来上がりを楽しみにしています- 行った時期:2017年6月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月20日