手織工房じょうた 吉祥寺工房
- エリア
-
-
東京
-
新宿・中野・杉並・吉祥寺
-
三鷹市
-
井の頭
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
織物
-
手織工房じょうた 吉祥寺工房のクチコミ一覧
1 - 10件
(全20件中)
-
無心になれる癒しの時間
初めて体験で伺いました。
様々な素材のカラフルな糸、工房の窓から見える緑、とてもリラックスできる雰囲気でした。
自分で織ったマフラーは、出来がイマイチでも愛着が沸いて、特別感があります。
楽しかったので、また行きたいと思います。
ただ、いくつか気になったことがありますので、今後のリクエストとして書かせていただきます。
・木製の硬い椅子に長時間座って作業したので、腰やお尻が痛くなりました。もう少し疲れない椅子にしていただけたら嬉しいです。
・体験は黒の縦糸でしたが、他の色も選べると良いなと思いました。
・自由さが特徴とはいえ、初心者にはわからない事だらけです。黒の縦糸で織った作品例や、綺麗に織るコツ等をもう少しレクチャーしていただけるとよかったのでは、と感じました。- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月20日
-
また行く!
もっと家から、駅からも近かったら良かったのに。初めてでペースがわからず夢中になり過ぎて気が付けば肩がパンパン。気の迷いが作品に反映され、そんな乱れが味になったりで面白かった。目安の長さがわからないのが難点。縦糸に目印があれば良いのに。
ランチは自由で持参した場合はテラスでとの事。
次は時間にも心にも余裕を持って伺いたい。- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年10月10日
-
楽しかったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
色んな糸を使用させていただけるのでもくもくと
作業しました。
が、
またリピーターしたいと思ってます- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年2月3日
-
初めてでも安心
じゃらんnetで遊び体験済み
さおり織りに以前から興味があり、身近に体験場所があったので思い切って訪れました。体験の方、お教室の方がいらっしゃいましたが、十分に時間を取っていただき、丁寧に教えていただけました。初心者でも、思うままに織ることができ、素敵なマフラーが出来ました!
糸も自分の好みに合わせて使い放題!!自分と向き合う良い時間が過ごせます!- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年1月9日
-
初心者でも安心
じゃらんnetで遊び体験済み
スタッフさんや教室の生徒さん達がとても親切でした!
織り機の使い方等も丁寧に教えてくださるし、基本的な質問にも優しく答えてくださいました。
糸の種類が豊富で、どれにするか迷ってしまうほど。
料金も素材によって明確になっていて、非常にわかりやすかったです。
また、選んだ糸を見ていただいて料金の目安を教えていただけたので、精算時に驚かずにすみました。
余談ですが、身長が160cm以上ある人は、厚みのない靴が良いと思います。
スニーカーを履いて行きましたが、織る時は脱がないと織り機と高さが若干合いませんでした。- 行った時期:2017年3月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年4月20日
-
美味しかったです。
ここでお食事をしましたx∩(´∀`)∩p予約の電話をしてからお邪魔することができました。n\(^▽^)/f想像以上にボリュームもありとてもおいしくいただくことができました。vo(^o^)oyお店の雰囲気も良く、また来たいなと思います。i(=v=)ご馳走さまでした。
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2017年6月28日
-
非日常の大切さを感じました
じゃらんnetで遊び体験済み
※頑張って書いた内容が写真アップロード失敗により消えてしまったので箇条書きです
良かった点
・駅から工房に向かう道のりが良い散歩になった
・織物の自然なイメージに合った立地や雰囲気の工房だった(中は暖色系の照明でとてもお洒落でした)
・色とりどりの糸を見ているだけでも楽しい
・会員の方と思われる方々も含めて、お人柄が良かった(入口から入って困っていた時お声をかけてくださったのは恐らく会員さんのお一人でした、本当にありがたかったです)
・自由度が高いので気ままに作業が出来る
・集中している間に時間が経過していて、旅行に行っていないのに非日常体験も出来た
・眺めていると一列一列作業をしていた時の心境等が思い出せる『物語がある作品』が手元に残る(どんなに周りの方の作品が素晴らしく見えても、完成すると自分が一番かわいく見えてしまうのはその所為かと)
・良い運動になった(足の甲から指の甲まで、普段使わない筋肉が使えるので、帰り道から徐々に全身筋肉痛になりました)
その他諸々
・入口の入り方がわかりにくかった(ご自由にと書いてはあるが、ご自由に開けてはいけない雰囲気に感じて到着から中に入るまでに時間を有した)
・アンケートで織物自体初めてと把握されているので、出来れば他の方よりお声がけをして欲しかった(質問自体がわからない初心者は質問しにくい雰囲気でした ※私は本当困った事以外は質問出来ず、隣の積極的に質問されている方が質問したのを脇で聞いて学んでました)
・自由度が高いが故に迷いが多かったが、特に教室の様に常に講師の方々見守ってくださっている訳ではないので迷ったまま作業を進めなければいけなかった(会員さん含めて皆さん自分の作業をしていらっしゃるので、大きめな声で講師の方を探したり呼んだりがしにくい雰囲気)
・使っている糸が切れてしまったり、使いたい糸を取りたくても糸棚前で作業をされている方がいると取れない(十分強糸を見ているふりをしてお待ちしました)ので、材料キープが難しい(会員になれば解決する問題かとは思います)
・開けた窓から煙草の煙が入ってきたので、集中したくても思うようにいかなかった(来所の曜日によるかもしれません)
以上- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年9月29日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
雰囲気も内容も満足!!
じゃらんnetで遊び体験済み
井の頭公園のすぐ近くにあって、周りは静かだったのでとても集中して機織りが出来ました!
初めて機織りをしたのですが、やり方を一から丁寧に教えていただき、分からないことにはすぐに答えてくれました。初心者でも楽しみながら出来ます!
また行きたいと思える素敵な体験が出来て、大満足でした!!- 行った時期:2018年10月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年10月16日
-
普段できない体験
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての手織りでしたが、教えていただいたとおりに機織りを操作して、3時間ぐらいで長めのマフラーが編めました。明るい雰囲気のお店で気持ちよく参加できました。また機会があったら、伺いたいです。
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年12月21日
-
楽しく、よい雰囲気です^^
じゃらんnetで遊び体験済み
以前から気になっていたのですが、じゃらんのクーポンが使えたのでよい機会だと思い申し込みました。
初心者でしたがスタッフの方が丁寧に教えてくださり、また、その日の体験は私だけでしたが、会員の方とも気軽にお話しできる和やかな雰囲気があってとてもよかったです。
私は不器用でだいぶ時間がかかってしまいましたが、それでも一日で素敵なマフラーが仕上がりました。ちょっと感動です。
何より織りそのものがとても楽しかったので、またそのうちおうかがいしたいと思っています。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年1月24日