丸鉄園のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全81件中)
-
果物がおいしかった😋🍴💕
- カップル・夫婦
広大な敷地内で、甘夏、ニューサマーオレンジが無農薬でなっていてとても美味しかった。それに豊かな自然と猫数匹に癒されました。
ご主人もとても親切で送り迎えを丁寧にしてくださいました
釣りやバーベキューの他にも色々な体験が出来そうな場所でした。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年5月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
果物がおいしかった😋🍴💕
- カップル・夫婦
梅雨前の暑くもなく曇りのお天気でした。果物が食べたかった❗でも時期的にどうだろうと思いましたが、広大な敷地内なので、無農薬の甘夏やニューサマーオレンジが沢山なっていました。時間制限なく食べられ豊かな自然と猫数匹に癒されました。建物が整備されていればもっと良いのにと思いました。ご主人もとても親切で送り迎えを丁寧にしてくださいました。色々な可能性と体験が出来そうな場所です。
たくさんの人に訪れてもらいたいところです😊😊- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年5月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ミカン狩り、釣りを体験しました。
スタッフの方はおおらかで、時間にせかされることなく、ゆったりと楽しました。- 行った時期:2016年5月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
母と娘と3人でうかがいました。
本日のイチゴ狩りは終わりました。
の、看板
でも、まだ午前中なのに…と思い、ダメですか?
と、聞いたところ。
「今、あまりイチゴがなく、申し訳ないので終了にしてあります。
ハウスの中を見てから決めてくださって良いので、ご覧になりますか?」
と、優しいそうなご主人が案内してくださりました。
私たちにしてみたら、もう全く問題ないくらい沢山のイチゴが実っていました。
80歳になる母もはじめてのイチゴ狩りでとても楽しそうでした。
帰りに娘がイワナ釣りがしたいと…
先ほど方とはまた違う方が釣り場に案内してくださり、親切丁寧なご指導に娘はとても楽しそうに釣りをしていました。
これで娘は釣りにはまってしまったようです。
山の上にあるので道が少しわかりづらかったので案内看板がもう少しあるとわかりやすかったと思います。
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。- 行った時期:2016年2月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月15日
ななさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
遊び体験済み電話で担当者を呼ばないと、受付が不在であること。
ビニールハウスまでの案内なく、かつ時期が早かったこともあり、赤い実がほとんどない状態で全然楽しむことが出来なかった。
時間制限は、目安で特に監視されていたということはありませんが、美味しそうなイチゴを探すだけで時間がかかり、結局ほとんど食べることが出来なかったです。
二度と、この農園に行くことはありません。非常に残念な農家でした。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
遊び体験済み食べれるいちごが少なすぎです。
食べれるかと思うと、地面にくっついて汚れているし。
やはりいちご狩りはい久能山の方まで足を延ばさないとなと思いました。- 行った時期:2016年1月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
遊び体験済みイチゴが土から直接出ているため、泥だらけで、そのままでは食べれず、1度ハウスから出て水で洗う必要があります。
また、食べれるイチゴが少なく、探すのに苦労しました。
大抵のものが、カビが生えているか、虫に喰われているか、まだ白く食べ頃ではないものでした。
食べたのは10個程度で、この金額で行くのはオススメ出来ません。- 行った時期:2016年1月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
遊び体験済みいちごは甘くて美味しくいただきました。紅ほっぺだったかな。
一日に組数制限しているそうなので上質だと思います。
しかし行くまでの道が獣みちで車で行くしか手段がないものの車がすれ違うことが困難な道でありカーブも狭いので大きい車は通れません。
また行きたいですが車が通るのに困難すぎるため残念- 行った時期:2016年1月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遊び体験済み3歳の息子と一緒に楽しくみかん狩りができました!みかん畑に行くまでの道のりが山を探検しているみたいでとても楽しかったです。みかんも味が濃くて美味しかったです!- 行った時期:2016年1月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遊び体験済み母が高齢でなおかつ腰を悪くしている為あまり歩けません。
そんな母を軽トラックで園内を移動してくださり池まで来る事が出来て一緒に岩魚釣りを眺められたり、いちご狩りも出来ました。いちごの出来具合は気候等もあり少し物足りないけれど体験出来た事の方が楽しかったです。
岩魚はなかなか釣れませんでしたが、なんとか釣れた魚をバーベキューで塩焼きにして美味しくいただきました。
時間が遅くなってしまい日没間際でギリギリにみかん狩りもしましたが、外灯がない為全く見えなくなってしまうので早めに行動されたほうが良いです。
陶芸も楽しく作れて、半日ですがとても楽しかったです。
ちなみに大人6名、高校生1名、中学生1名のグループです。
あと2時間位早く到着出来ていれば良かったと思いました。
10時頃からがオススメです。- 行った時期:2016年1月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
