空と大地の丘 森本農園
所在地を確認する

おとなりの牧草地

体験時間は30分ほどです

農園風景

おまけの虫取り体験

収穫した野菜の一部
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
空と大地の丘 森本農園について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒292-0812 千葉県木更津市矢那3692 地図 |
---|
空と大地の丘 森本農園のクチコミ
-
房総の緑豊かな丘に広がる農園は、旬の野菜と自分で作りあげる「食」と「遊び」の宝庫
新しい遊び(価値観)を求めて沢山のサイトを探していると、「空と大地の丘」という言葉にぐっときてプランを見てみたところ、「野菜収穫をともなう体験型のバーベキュー」ができる事を知って迷わず予約を入れました。アクアラインを渡ってから15分くらい。日帰りには申し分のない場所です。現地の工程は、収穫⇒洗う⇒切る⇒火起こし(薪)⇒鉄板準備⇒焼く⇒食べる⇒洗う⇒片づけるという、プチサバイバルな日帰りキャンプに感じました。私が求めていた本能をくすぐる遊びに出会う事ができました。収穫の時には「トーク上手な」農園の方が、楽しく収穫方法や品種、食べ方を説明しながら進めてくれました。何と言っても火起こしは楽しかった。ふだん薪で火おこしはできないですよね。でもここならできる。竹製の火吹き棒で火力の調整なんってのもできるんです。次回はどんな楽しみがあるのか気になります。スーパーやファミレス通いだけの私には旬の野菜が何なのかが分かりません。ここに来ることでそれを感じ取ることが出来るんです。近くにはお風呂屋さんがあるので大はしゃぎしたあとは湯船に浸かってゆっくり返るのがおすすめ。ファミレスでは味わえない非日常のひと時。そんな新たな価値観と感動を得る事ができました。小さな子供たちのための滑り台やブランコもあり。虫籠をもって来て楽しんでいる子供たちには楽しさが溢れていました。芋ほりする子供たちの姿は本能そのもの。最高の一日でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月24日
このクチコミは参考になりましたか? 10
-
とりたて野菜をBBQで!!
2度目の利用です・
何種類もある野菜を食べれる分好きなだけ収穫し、取れたて野菜をその場で洗って切ってバーベキュー。
お肉と焼きそば持参で 野菜は余るくらいの種類と量。私たちは なす、ししとう、にんじん、ピーマン、ニラ、きゅうり、サニーレタスにトマト、バジルも取れてサラダも堪能。
子供たちもいつもは嫌いな野菜も自分で収穫したとなれば食べれるから不思議。
食育も兼ねたレジャーを満喫できました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2020年8月18日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
最高の野菜収穫体験
他の口コミの内容が自分の体験した内容と違いすぎて、あまりに信じられない内容だったので、思わず口コミさせていただきました。
真夏のとても暑い日でしたが、子供2人とおばあちゃんと一緒に野菜収穫体験に伺いました。
体験に参加しないおばあちゃんに涼しい場所をご案内してくださり、子供達には熱中症予防のお気遣いを体験中だけでなく体験前後にもしていただきました。慣れない子供達にも手早くかつ丁寧にレクチャーしてくださり、なによりも袋に入りきらないほど山盛りの野菜収穫をさせていただき、暑い中でしたが子供達がとても喜んでいました。
空いた時間には、虫取り網も貸してくださり、おまけで虫取り体験もできました。
収穫した野菜の一部だけを写真投稿します(これで大人1人分)。
もぎたて野菜をその場でいただく体験をした後、自宅に持ち帰り新鮮な野菜を教えていただいたおすすめの調理方法で食すると、とても美味しく感動しました。
とても暑い中にも関わらず、また交通状況により到着が遅れてしまっても嫌な顔ひとつせず、子供達に精神誠意ご対応くださり感謝しています。
時期が異なるとまた違う種類の野菜収穫もできるとのこと、今度は寒い時期にも行ってみたいと思いました!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月30日
このクチコミは参考になりましたか? 1
空と大地の丘 森本農園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 空と大地の丘 森本農園(ソラトダイチノオカ モリモトノウエン) |
---|---|
所在地 |
〒292-0812 千葉県木更津市矢那3692
|
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0438-53-7273 |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
空と大地の丘 森本農園に関するよくある質問
-
- その他おすすめのアウトドアは?
-
- 空と大地の丘 森本農園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 観光いちご園メグミランド - 約1.4km (徒歩約18分)
- 平野山 高蔵寺(高倉観音) - 約2.7km (徒歩約34分)
- KURKKU FIELDS - 約2.8km (徒歩約36分)
- 孫の手ブルーベリー園 - 約730m (徒歩約10分)
-
- 空と大地の丘 森本農園の年齢層は?
-
- 空と大地の丘 森本農園の年齢層は30代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 空と大地の丘 森本農園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 空と大地の丘 森本農園の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
空と大地の丘 森本農園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 33%
- 1〜2時間 11%
- 2〜3時間 33%
- 3時間以上 22%
- 混雑状況
-
- 空いている 78%
- やや空き 11%
- 普通 0%
- やや混雑 11%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 42%
- 40代 42%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 10%
- 3〜5人 60%
- 6〜9人 20%
- 10人以上 10%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 9%
- 4〜6歳 18%
- 7〜12歳 45%
- 13歳以上 27%