御菓子御殿 恩納店のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全179件中)
-
- 家族
御菓子御殿さんのお菓子がいろいろ試食できました。
紅いもタルト以外のお菓子も食べ比べして、お土産を選べるのでよかったです。
「紅いも生タルト」の試食はなかったのですが、どんなのか食べてみたかったので、イートインコーナーで食べました。
製造過程も見学できるので、おもしろかったです。- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大好きな紅芋タルトはお菓子御殿のものが一番美味しいですっ家族や友人へのお土産の美味しいものが一気に揃うので毎回立ち寄りますっ- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
お土産の購入と
御菓子御殿の裏にあるダイヤモンドビーチ観光の為に
訪れました。
お土産は種類も豊富で、たくさん購入することが出来ました。
ダイヤモンドビーチはヤドカリも見ることが出来て
貴重な思い出ができました。
時間があればお土産購入だけではなく
ダイヤモンドビーチも訪れてみることを
おすすめします。- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
沖縄旅行の際は、毎回立ち寄る御菓子御殿恩納店。激混みしている事もなくレンタカーで伺いますがいつもスムーズに駐車できて店内もゆったり。ゆっくりお土産の買い物ができるのでお気に入りのお店です。- 行った時期:2019年5月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
首里城と守礼門をモチーフにした建物で広い売り場に品揃えが豊富でおみやげの購入だけでなくソフトクリームを食べたりレストランやカフェで食事したりすぐそばの砂浜を散策したりといろいろ楽しめます。万座毛やブセナ海中公園を観光する際に訪れると良いです。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2019年5月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
沖縄旅行の度に気になっていた御菓子御殿の紅いもタルトの手作り体験。
雨の予報だったし、室内で楽しめる場所と言う事で体験する事にした。
きっと小学生や幼稚園児の親子ばかりで、
成人した娘との親子って入れないかもよ〜と言いながら入室。あれっ?そうでもない。
恋人同士、女子会、私達みたいな親子連れ。
色んな方がいらして安心し、いざ体験。
娘と作る紅いもタルト、簡単だったけど、キャーキャー言いながら楽しい時間を過ごす事が出来ました。
普段離れて暮らしているので、この体験は良い思い出になりました。
体験終わった頃には雨も上がり晴れました。
焼き上がりの時間まで時間潰しに
御菓子御殿の裏の砂浜で遊びました。
コバルトブルーの海がとても綺麗でした。- 行った時期:2019年4月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月14日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
美味しいお菓子がたくさんあり、迷いながら買いすぎます。買い物のあと、海岸線に降りることもできて、海を眺めることができます- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ブルーシールアイスが食べれるスペースがあったり、お菓子の試食も豊富にあります。
紅イモかるかん、アーモンドチョコサンド、黒糖ショコラ、紅イモタルトを購入しました。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お土産物を買うならここはお薦めです。試食も沢山あって、納得して買うことが出来るのも魅力的ですね。紅いもタルトオススメです。- 行った時期:2018年12月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい