てっちゃん工房
- エリア
-
-
兵庫
-
神戸・有馬・明石
-
神戸市東灘区
-
向洋町西
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
てっちゃん工房のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全55件中)
-
楽しかった
子供3人、体験させてもらいました。
作るのも楽しかったですし、クイズ大会もしてくれて、さらに蒲鉾をゲットして、子供たちは大喜びでした!
お正月前だったので、蒲鉾も安く売っていました!
また行きたいです!- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年12月26日
-
大人向きかなー
じゃらんnetで遊び体験済み
低学年の子どもと参加しました。
皆さんのおっしゃる通り、フォローが必要な部分もありますが楽しく美味しく出来上がりました。
ただ、指導の先生が時間を巻きながら説明されているのか(早い、言葉が大人向き)子どもには冷たい印象を持って帰りました。
大人の方向きかもしれないですね。
受付の方は、丁寧な接客をされていて大変感心致しました。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年12月17日
-
リピーターです
イベント数回、普通のプランも数回行ってます。
毎回違う友達を連れていくのですが、皆さん喜んでくれます。
今回は義母と姪を連れていきましたが、二人ともとても楽しんでいました。
体験後の試食も楽しみで、毎回購入しています。
ちょくちょく新商品が出ているので楽しいです。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月9日
-
できたてかまぼこおいしい!
小学生低学年と高学年とで参加しました。
スタッフの方が丁寧に教えてくれるのでなんとかできあがっていました。
かまぼこは練り上げたあとに、どんなかたちでもすきなデザインでいいですといわれるので
事前に自分なりのデザインを考えて参加するほうがいいとおもいます。
できたてちくわのおいしさは予想通りでしたが、かまぼこはありえないほどのおいしさでした!
また家族全員で参加したいです。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月30日
-
楽しい、美味しい
じゃらんnetで遊び体験済み
子供は体験し私は見学でしたが親子で楽しめました^^
子供は小二だったので手伝いましたが、親でもきれいなかまぼこを作るのはむずかしくお店の人に教えてもらいながら作りました。形は崩れてもオリジナルが出来るし出来立てはとっても美味しいし良かったです。- 行った時期:2018年8月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月18日
-
楽しい体験
じゃらんnetで遊び体験済み
夫婦で参加しました。教えられるとおりにやっているつもりなのですが、かまぼことちくわのタネはやわらかく、ねばりもあるのでなかなかうまく形になりません。でも何とか完成して蒸し・焼き上がりまでの時間は1階のショップで待ちます。待っている間に試食をどんどんさせてもらえます。ショップで売られている商品もリーズナブルでお得です。自分の作ったかまぼことちくわはやっぱりおいしい!(手作り体験では市販品よりも高級なタネを使用しているみたいです。)ぜひ参加してみてください。
- 行った時期:2018年6月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年6月23日
-
楽しかった
じゃらんnetで遊び体験済み
一年生の息子には、1人で全部するのは難しいところもありましたが、親子で楽しんでできました。
試食もたくさんできて良かったです!- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年6月5日
-
小さい子には難しいと思います
じゃらんnetで遊び体験済み
ナイフを使ってかまぼこ板に乗せたり、ちくわを巻いたりと、小学校の低学年くらいには難しい作業がたくさんでした。期間限定のこいのぼりかまぼこなどは小さいお子様に向けのイベントなのでそちらを利用する方がお子様も楽しいと思います。
難しかったですが、出来上がりは驚くほど美味しかったです。焼きたて、蒸し立てがこんなに美味しいなんて。
焼き上がりを待つ間の試食も色々な種類を配ってくださり美味しかったです- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月7日
-
ついつい買ってしまう
じゃらんnetで遊び体験済み
スタッフも優しくて、体験も大満足。
子供もたのしめた。
リピートはしないが、一度いってみるといいですよ- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年4月14日
-
おいしい
美味しいかまぼこなどの手作り体験ができますのでお子さん連れにもおすすめですよ。平日であれば予約も不要なことがあるようです。
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2018年3月22日