とんぼ玉Kazari
- エリア
-
-
岐阜
-
飛騨・高山
-
飛騨市
-
古川町上町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
とんぼ玉Kazariのクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件
(全46件中)
-
綺麗で品があるお方が指導してくれます
じゃらんnetで遊び体験済み
飛騨の観光地から程よい静かなところで工房があり、そこで体験しました。
初めての体験ですが、先生が丁寧に指導してくれるので、いいものができて嬉しいでした。しかも紐も種類が多くて、いい体験でした。
次回はもっと複雑なものを作ろうかと思っています。- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年7月28日
-
次は欲張りプランでまた行きたい!!
とんぼ玉1つ作れるプランを予約!
...楽しかったー。゚+.( °∀°)゚+.゚!!
親切にサポートしていただいたので簡単に作れました!
誰でもできます♪
でも、ガラスを選ぶのはたくさん色があって迷います!選ぶだけでも楽しい(笑
説明してもらいながら作り、どんどん模様が変化していくのでとっても楽しかったです!! 楽しくて あっという間に終わってしまいました( ;∀;)
3月下旬に行き、雪が前日まで降っていて駐車場がコンクリートではなく砂&砂利だったので濡れていて少し靴が汚れてしまうので車で行く時は雪、雨の日は靴気をつけた方が良いです(入り口までは10歩ぐらいですが..)
あと、入口の横で作業を1人ずつしていく&出来たら20分ぐらい冷ますので待っている間に足が冷えてしまいました( ;∀;)(冷え性って言うのもありますが終わったら寒かった..)
作業中暑いかな?と思いましたが全然大丈夫で、手元のところだけ火が当たるので夏場でも出来そうかなと思いました!
作る人が違うだけで模様が全然違う様にでるのでかわいいし、おもしろいです(*≧∀≦*)
絶対また行きます!!!!1つ作るだけだとあっという間なので3つ作れる欲張りプランをオススメします(*≧∀≦*)♪- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年3月30日
-
凄く楽しめて思い出になりました。
家族4人で貸し切りで少し早く到着しましたがやらせてもらえました。好きな色のガラス棒を選び、サポートしてもらい子供も上手に出来上がりました。
ガラスの色の変化が楽しめて綺麗なガラス玉が出来て良かったです。いい思い出にになりました。オススメです- 行った時期:2019年8月14日
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月15日
-
家族全員、素敵に仕上がり、満足でした!
トンボ玉制作体験2回目でしたが、主人にも体験させてみたかったのと、短い夏休みの思い出に、急遽前日に予約して、向かいました。
入口のとんぼ玉の飾りから、すでに心奪われ、中々店内に入れませんでした。
家族だけのプライベート空間でしたので、他のお客様を気にする事なく、沢山の色のガラス棒から、ゆっくりと相談しながら、組み合わせを選べました。
前回、別のところで体験した時は、基本色+1色しかえらべなかったのですが、とんぼ玉Kazariさんでは、基本色+4色まで選べて、選ぶ楽しみも増え、とんぼ玉自体もワンランクアップし、すごく嬉しかったです。
制作は、1人づつ、バーナー等道具を使用し、サポートしていただきながら、とんぼ玉をつくりました。
1時間程で、綺麗な丸いとんぼ玉が出来て、ストラップにしてもらい、家族全員大満足でした。
店内には素敵なとんぼ玉や作家さんの作品がたくさん有り、見ているだけでも楽しかったです。
どうやって作るのか等、気になる事が沢山あって、いっぱい質問してしまいましたが、素敵なオーナーさんに、快く答えていただきました。
機会があれば、また、行きたいです!
素敵な体験をありがとうございました!- 行った時期:2019年8月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月13日
他1枚の写真をみる
-
楽しいひととき
じゃらんnetで遊び体験済み
家族4人でとんぼ玉作りにチャレンジしました。
初めての体験であるのと、遠方で気軽には行けないので、家族全員欲張って3つずつ、合計12個のとんぼ玉作り!
車でのどかな町並みを楽しみながら、しばらく進むとKazariさん発見。
お店では優しいオーナーさんが出迎えてくれました。
店内へ入るととんぼ玉に囲まれたオシャレな空間へ。
早速、それぞれ好きな材料を選んでいざチャレンジ!
ガスバーナーにガラス棒をあて溶かしていきます。
初めての体験でしたが、オーナーさんが手伝ってくれますので、小さな子供さんでも楽しく体験出来ます。
家族全員、思い思いのとんぼ玉が出来、最後はストラップにしてもらいました。
家族4人が順番に作っていきますが、待ち時間も全く退屈することがなく、どの色とどの色を混ぜてみようかと考える楽しい時間になりました。
とんぼ玉作り中の写真撮影はオッケーですので、作成中の良い写真が撮れ、旅の想い出作りの1ページになりました。
今回の家族旅行は、たくさんの外遊びをしましたが、最後は旅の想い出に自作のとんぼ玉を手に取って帰路につく計画を立てて大正解だったと思います。
オーナーさん、12個のとんぼ玉製作のサポート大変だったと思います。感謝します、有難うございました。- 行った時期:2019年8月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月5日
-
親切丁寧、低料金。
じゃらんnetで遊び体験済み
ゴールデンウィークに家族4人で、とんぼ玉の製作体験。
お店の人は、子供達に親切丁寧に指導して下さりとても
楽しい時間を過ごせました。
可愛いとんぼ玉も出来上がり、子供達は大満足!
その日に持って帰れるのも魅力ですね。
オススメですよ^_^- 行った時期:2019年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月6日
-
子供が楽しめる体験でした
家族3人で1個ずつ体験させていただきました。
小学生の娘から体験させていただきましたが、バーナーの音におどおどしながらも、きれいなトンボ玉ができました。
私は肉球柄のトンボ玉に挑戦しましたが、歪んだ肉球になってしまい…なかなか難しいですね。
店内には販売用のトンボ玉も展示してありましたが、どうやったらこんな模様ができるのかと興味深かったです。
3人で1時間程でしたが、楽しい時間でした。ありがとうございます。- 行った時期:2019年2月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月13日
-
一人一人丁寧にご指導頂きました。
じゃらんnetで遊び体験済み
小さな工房で、一組づつ対応してくださるので、家族だけで他の参加者の方に気を使う等もなく、トンボ玉の基本の色などもじっくりと選び、初めてでも満足度の高い仕上がりでした。
- 行った時期:2018年8月12日
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月15日
-
子連れでオススメ
じゃらんnetで遊び体験済み
予定時間に行けないという、こちらの都合に、とても感じよく、対応していただき、子供達に優しくトンボ玉作りを教えてくださいました。
一緒に手を添えて作ってくださり、安心でした。
また、その地区の観光についても、教えていただき、お陰様でとても楽しい旅行になりました。
また、よろしくお願い致します。- 行った時期:2017年11月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月8日
-
子供には良い思い出になると思いますよ
子供が挑戦したのですが、お店の方もとても親切で丁寧に教えて頂きながら出来ました。色々工夫すると色々なトンボ玉が出来ると教えて頂きながら、とても深い物だなぁ〜と思いました。
- 行った時期:2017年8月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月2日