火之国屋
- エリア
-
-
熊本
-
八代・水俣・湯の児
-
氷川町(八代郡)
-
立神
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
忍者・侍・武士体験
-
なかちゃんさんのクチコミ
-
お頭の優しさに、、
じゃらんnetで遊び体験済み
カップル二人で参加しました。
この日は私達一組で、マンツーマンでした。時々ギャグで笑わせてもらいました(о´∀`о)
SNS映えもしっかりと押さえて貰い、写真撮影を何枚も撮ってくれました。当日にSNSに写真とムービーを送って貰いました♪
対応も早くて、いい思い出がとれました。
忍術も優しく教えて貰い、楽しい時間が過ごせました!
ありがとうございました♪(゚∀゚*)- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年3月14日
火之国屋の新着クチコミ
-
また行きたくなる
初めての友達を誘って2度目の参加でした。他のグループと一緒でワイワイ楽しめました。結構ハードな流れの場所が多くて体力を使って年齢を感じました。とにかく川の水が冷たくて気持ち良いので、また体力をつけて参加したいです。お頭も奥様も親切なので安心して参加出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年11月5日
-
滝に打たれたり川底の岩に尻を打たれたり
湖水がきれいな江津湖でSAPツアーを予約してたのに直前で(花火翌日は江津湖使用不可)とのことでキャンセルされ急遽、キャニオニングに予定変更。SAPツアーの会社がやってる釈迦院川は子ど向けで温そうだったので、少し足を延ばし八代の氷川へ。大学生グループ男子5人は受付時間を過ぎて連絡なく遅れてくる。更にその後、遅れてきたカップルに至っては「スミマセンもない」と相方はプンプン。現地まで大学生と移動。カップルは別便。ロープを伝って斜面を降りてスタート。小さな子供は危なかろう。初めは「昨日の女子大生は寒かったみたいですよ。ウエットを2枚重ね着しますか」とか「ターザンロープはしっかり握らないと手が痛む」とか、飛び込みも「飛び過ぎると岩があるので手前に飛んで」とか脅されるため相方がビビッて逃げ腰。ウエットだけは皮下脂肪を多めに蓄えており、相方も重ね着無用でしたが若者に混ざってオジちゃんオバちゃんコンビは足を引っ張らないよう楽しみました。雷予想でしたが薄日の木漏れ日で川の水も気持ちよく、滝に打たれたり川底の岩に尻を打たれたり、もてなし上手なインストラクターさんのおかげで童心に帰ってとても良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年8月26日
-
大人の夏休み
近場でキャニオニングできる場所を調べて初めて参加しました。
ウエットスーツを着てるので体も冷え過ぎず本当に気持ち良かったです。インストラクターも遊び心を忘れない素敵な人で、参加者を楽しませようとする気持ちが伝わってきて親切な対応でした。更衣室やシャワー室も綺麗で使いやすかったです。団体さんと重なると少し大変ですが、そこはお互いの譲り合いで問題なく使えました。とにかく一度行ってみて下さい、日常を完全に忘れて子供に戻れます、楽しくてたまりません。ずっと笑いっぱなしです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年9月5日
-
楽しすぎー!
3人の息子(13.11.7才)と夫婦で参加しました。
初めての体験で、不安もありましたが、
(母親の私が、1番不安がってましたが)
スタッフの方がとても親切で、声掛けも優しいので、
思いっきり、楽しめました!!
写真や動画も込みのコースでしたが、思ってた以上に
沢山のデータをくださり、帰宅後も家族で見ながら楽しめました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月17日
-
また体験したい!!
水遁の術コース!水が少ないとのことでしたが
初心者にはちょうどよい体験!
お頭から忍術を学び
ちびっこ忍者から癒しをもらい
新米忍者さんのサポートもバッチリでした!
ずっと笑って過ごせました!
ありがとうございました(^_^)詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年8月4日

