海上釣堀 筏釣りの東海
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
海上釣堀 筏釣りの東海のクチコミ一覧
1 - 10件 (全226件中)
-
- 家族
中1の子どもが前々から釣りをやりたいと言っていたので、湯河原に旅行にいく際、ちょっと値段が高いなと思いつつもこちらで釣りをやってみることにしました。
当日、予約の時間から15分ほど遅れそうだったので電話をしたら、全然大丈夫ですよ!、という感じで応対してくれました。
到着し、お金を払い、船で数分のところにある筏に移動。
大学生、高校生、中学生、小学生の計4人分釣り竿を借り、最初に餌の付け方や釣り糸の落とし方など細かくレクチャーしてもらい、いざスタート。
釣っている最中も数人の漁師さんたちが何度もアドバイスしにきてくれるし、小学生の子には1時間ほぼ付きっきりで見てくれて、終わってみたら一番年下の小4女子が一番釣れていました。
漁師さんたちみなさん親しみやすく、言い方は決して丁寧ではないけれど笑、そんなんじゃ全然だめだよー!と言いながらちゃんと手取り足取り教えてくれます!
結果、4人で鯛6匹・鯵2匹釣れました。
船で岸まで戻り、包丁とまな板を借りて鱗・内臓・エラを取る処理を子供達4人が順番でやり、別料金のクーラーボックスに入れてもらい持ち帰りました。
家に帰ると中1男子が全部さばいてくれ、鯛はお刺身に、鯵はたたきにしてみんなで食べました。めちゃくちゃ美味しかったです!
が、やはり4人で2万円は料金がやや高いので☆−1にしてしまいましたが、概ね満足です!- 行った時期:2025年6月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
息子初めてで釣りたいので、よく聞きいてねーと言って、教えてもらいながらやりました。客商売なんだからた途中にタバコはいらんなって思いました。我慢せーよ。
釣り堀で私含めて素人ですから、上手にレクチャーしてやんなさいよとは思いました。
ウンチク含めこだわりはわかるが客商売としてはビミョーかな、釣れなくてももうお世話にならないですね。- 行った時期:2024年9月
- 家族の内訳:お子様
- 人数:2人
- 投稿日:2024年10月1日
このクチコミは参考になりましたか?11はい -
- 友達同士
二度と行きません。
受付を済ませて筏(いかだ)に移動した直後、担当の漁師さんから「今日は早く帰りたいから、さっさと釣ってくれ」と言われ、不安な気持ちで釣りを始めました。冗談かと思っていましたが、全く冗談ではなく、開始直後から頻繁に「そろそろいいんじゃない?」と参加者に圧をかけ続けていました。
私たちのグループとは別に参加していたご夫婦は、痺れを切らして早々に退散されました。
せっかくの旅行ですし、1時間分の料金を払っているため、雰囲気が悪くならない程度に抵抗しましたが、迎えの船を呼ばれ強制終了。1時間の予定が約30分で終わってしまいました。- 行った時期:2024年9月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月29日
このクチコミは参考になりましたか?15はい -
言葉は厳しいけど最高に楽しい"海の男"が釣りを楽しませてくれます
- 友達同士
遊び体験済み三連休におじゃましました。早朝に出発したのに大渋滞にはまり到着が20分程遅れてしまいましたが、電話すると大丈夫ですよ!と言っていただけました。
船で海に浮いている釣堀へ向かいます。
言葉は豪快だけどザ・漁師さん!という感じのおじさまが初心者の私たちに手際よくレクチャーしてくれました。
もたもたする私たちを半ば呆れ顔でお世話してくれます笑
結果5人で鯛9匹、鯵1匹、シマアジ1匹も釣ることができました!
捌いて料理をしてくれるお店も丁寧に教えてくださり久しぶりに集まった仲間だったのですが最高に楽しい一日になりました!
ありがとうございました。- 行った時期:2024年9月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
遊び体験済み同日、9:00からの4名の予約と同じグループです。小学校2年生の孫と釣果を競うので、どうしても連れて行けとの5歳の孫の要望に答え人数追加をしました。小学校2年生の孫が鯛3匹、鰺2匹の釣果、5歳の孫は、スタッフの方の手助けで、鯛1匹、鰺2で兄に及ばなかったもののそれなりの釣果でした。
来年も夏休みに連れて行かなければならないようです。- 行った時期:2024年7月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年8月11日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
遊び体験済み毎年孫を連れて、お世話になっています。今年は、朝一番の船で筏に渡して貰い、孫2人が釣りを競いましたが、年上の釣果は鯛3匹、鰺2匹と大人かを負けの結果を残して鼻高々でした。父親・祖父のそれなりの釣果を上げることが出来て大満足でした。
来年もこの時期に訪れる予定です。- 行った時期:2024年7月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年8月11日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
最初はなかなか釣れなかったけれど、釣堀の方が釣り方について優しく説明して下さったり、初心者の自分にずっと一緒について奮闘して下さったおかげで念願の真鯛が釣れました!
とにかく従業員の方の自分への接し方が最高でした。また行きたいです!(10代 息子より)- 行った時期:2024年8月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
遊び体験済み海で魚を釣りたい、でも漁船釣りは船酔いが心配(特に子供)だったので、海の魚を釣れる体験、と色々探してこちらに辿り着きました。
船で岸から10メートルほどのところにある筏に渡り、丁寧に指導いただいて、子供たちは釣ることが出来て大喜び。(私はあたりはあったものの、かえしが下手すぎて釣り上げるには至らずでしたが、子供達が満足していたのでよしです笑)
お店の方たちは、漁師さんらしい感じというか、全体的に口調は強めでしたが、釣れるように教えてくれたり、餌つけてくれたり、深さを調節してくれて、初心者にはありがたいです。
お客様は神様的な対応を期待する方には微妙かもしれませんが、私としては子供たちもしっかりおじさんたちの言うことを聞いていたし、それはそれで良い経験になったと思いました。
初めて鯛を釣った娘はすっかり気に入ってまた行きたい!次に伊豆半島来た時も釣る!と意気込んでいました。
釣った魚は徒歩5分程度の焼肉店で刺身や塩焼きに調理してもらい美味しくいただきました。特に鯛のしゃぶしゃぶは美味しかったです。(ついでに焼肉もいただきましたが、お肉もよかったです!)- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
私みたいなおばさんが釣りをするとは思っていなかったんだと思います。せっかく息子を楽しませようと思って釣りへ行きましたが、ライフジャケットを忘れてしまい、さらに朝は風が強かったので、危ないなと思って自分たちで釣るのはやめて高いお金を払って釣り堀へ行きました。
受付の高齢の男性は2人とも大変親切でした。
船で生け簀に渡り、竿を選び、餌をもらいました。
その時から機嫌が悪そうではありましたが
漁師だしそんなもんかと。
餌はオキアミなんだ…(つけるの苦手)と呟いたことが気に入らなかったのか
抱き合せ知ってる?ってキツめに聞かれたので、ああまあ知ってるけど、うまく付けられるかは別だと思いながら
「はい」って言ったら「ああん?知ってんのか?じゃあやってみろよ」っておっしゃいました
あまりにもキツイ言い方に狼狽えていると
しらねぇならしらねぇって言えよって言われて
暗い気持ちになり糸を垂らしたら、「チッ、リールの使い方知ってるって言ったじゃねぇかよ」と
流石にこれはないと思ったので
「知ってます。知ってますが、このリール錆びてるし後も古いので私が使っているリールと勝手が違うだけです」と言い返しました。
その後、30分もこの方に媚を売りながら1人3600円払って釣りをするのも馬鹿らしくなりました。
釣り好きな息子を楽しませたくて
伊東まで行っていつもの場所で釣りをと思っていましたが
ライフジャケットを忘れてくるという致命的なミス
風がなければと思いましたが風が強い日のため安全を考え高いお金を払って釣り堀へ来たのに
お客は神様とは言いませんが、その後鯛を釣らせて下った際に私が針を一人で外し掴んでクーラーボックスに入れたのを見て驚いていらしたので馬鹿にされていたんだなと感じました。
鯛も鯵も釣れたけれど、2度と行かないですね。
これをお読みになれば、なんのことだかわかるはずです。
態度変えた方がいいですよ。- 行った時期:2024年1月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?12はい -
- 家族
子供がわからなくても丁寧に釣れるまで教えてくれます。
一つ目の筏で釣れず、二つ目三つ目と移動して釣れる様に誘導してくれます。- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2023年12月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい