天然温泉平和島
- エリア
-
-
東京
-
蒲田・大森・羽田周辺
-
大田区
-
平和島
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
天然温泉平和島のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件
(全167件中)
-
スタッフの方のサービス
数年前から定期的に利用させて頂いております。
広い温泉と美味しいお食事、豊富な種類の漫画など、温泉施設としては他より費用対効果が高いと思います。ただし、スタッフの方によってサービスレベルに差があります。
先日連休で時間もあったので、はじめて朝まで利用させて頂きました。朝8時までとのことで、温泉に入ってバスの時間に合わせてリラックスルームでゆったりしていたところ男性スタッフに「もう閉店時間ですよ」と言われました。「えっ、8時ですよね?」まだ閉店まで10分ありました。仕方ないので荷物を取りにいったら、先程の男性スタッフとすれ違ったのですが、「ありがとうございます」の一言もなく無視でした。
朝風呂は節約しているのか昨日までの泡風呂はストップ、廊下に立っている他の男性スタッフはお客に聞こえるように「あと何名です」と早く帰れ感を出してきます。閉館時間より早く出ていってほしいならいっそその時間(7時50分?)を閉店時間にすればいいのでは?不快でした。
今後は違う温泉施設を利用します。
ありがとうございました。- 行った時期:2021年7月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年7月18日
-
温泉は良いがマッサージが酷い
初めて平和島温泉を利用しました。一緒に行った人がマッサージに行きたがったので、私は特に疲れていなかったですが付き合いでタイ古式マッサージのお試し4,400円コースを館内端末から二人同時刻予約しました。
女性が担当してくれたのですが、筋や筋肉の知識が全くないのか、やみくもに縦横無尽に揉んだり押したりしている感じです。パートさんなのでしょうか、、
普通、左足をやってから→右足をやる時って左右対象に同じところをやると思うのですが、何回やっても左右微妙に違うところを揉んでいて、何がしたいのか分からず戸惑いました。このあたりまでは「だいぶ下手な人に当たったな、運が悪かった」くらいで諦めた気持ちでいました。
すると途中、脇の横の骨のあたりを力いっぱいしつこく指圧され、痛みのあまりこれ以上ないほど顔が歪み歯を食いしばり、痛さで身体がビクッと跳ねたため、さすがに脇は途中でやめてもらいました。
温泉そのものは種類も多くて良かったのですが、マッサージはおすすめできないです。- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年6月26日
-
平和島の穴場!
じゃらんnetで遊び体験済み
クーポンとポイントを併用し、岩盤浴付きのプランを体験してきました。5月の第3週の土曜に訪ねてきたのですが、お風呂も岩盤浴エリアもとても広く、混雑になることは少なかったです。お風呂のエリアには大画面のテレビがあり、ゆっくりお風呂に浸かりながら、好きな野球中継を見るのはとても楽しかったです。また、岩盤浴エリアのロウリュは本当に凄かった! あの暑い空間でロウリュをするスタッフさん、尊敬します。サウナ好きの方には体験の価値有りです! 頼んだ食事も美味しく大満足の7時間でした。また機会があったら再訪しようと思います。
- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年5月30日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
スロウリュウ、おかわりロウリュウ、クールルームでも!
じゃらんnetで遊び体験済み
19時からのスロウリュウ、激熱ロウリュウも最高でしたが
ロウリュウ後にクールルームで涼んでいると
ロウリュウでお疲れのハズの熱波師の方が、さらに仰いでくださり!
前回の女性熱波師の方よりもっと深いホスピタリティ、
ものすごく温かいものを感じ、自然と感謝の気持ちが湧きました(≧▽≦)
ありがとうございました!
温泉の泉質も超炭酸泉も大好きです。
サンマーメンも美味しかった(笑)
また近いうちに行きたいと思います♪- 行った時期:2022年5月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年5月29日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
説明不足
じゃらんnetで遊び体験済み
・館内の場所の説明
・岩盤浴利用者と入浴のみの利用者と館内着が異なること
・時間制なので入館時間が何時何分かの通知
・精算の仕方
初めての利用だったのですが、上記は説明して欲しかったです。
土日祝はプレミアラウンジも使え個別でテレビあり、マンガも種類がたくさんあり、スパも岩盤浴も広く展望デッキで寝ころべたりゆったり楽しく過ごせました。
熱波体験は2回利用出来たのですが、17時回はなかなか熱くて凄かったです。
岩盤浴の場所にも水分補給出来る機械を置いて欲しいと思います。- 行った時期:2022年1月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年1月17日
-
食事処
マジで酷い、、、二度と行かない。
お願いしたら断られ、食べれない物があったので、抜いてもらう様頼んだら、忘れられ、、、
なんなんですか、この食事処?- 行った時期:2021年10月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年10月9日
-
食事処
麻婆豆腐小丼はできないが、麻婆豆腐定食ならできると意味不明の対応。
店員さんに厨房に聞いてもらったら、やらない、と言われたそう。
コメントも対応も酷いね。- 行った時期:2021年10月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年10月9日
-
平日はおすすめ
じゃらんnetで遊び体験済み
前々から気になっていて今回期間限定ポイントもあったので行ってみました。
平日で空いていてとても過ごしやすかったです。館内はとてもキレイでした。
岩盤浴も利用させてもらったのですが、寝ながら漫画本や雑誌を読めるのが他の所と違っているなと思いました。
ロウリュも空いていたので2回体験させてもらいましたがとても気持ちが良かったしスタッフの方にはお疲れ様と言う感じでした。
また、レディースデーと言う事でフェイスパックをしながら受けれて面白かったです。浴場のサウナも綺麗でしたし水風呂も丁度良く7時間なんてあっと言う間で足りなかったです。
1日中居られるならもっと良いと思いました。
午後から行ったので無料バスが終わってて行きは大森駅からワンコインバスで行ったのですが、帰りはバス券をくれて無料でした。
そのサービスも気に入りました。
また機会があれば利用したい施設です。- 行った時期:2021年8月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年9月9日
-
スローリュ最高!
じゃらんnetで遊び体験済み
広くてキレイで過ごしやすい。スローリュは熱波師さんの所作も美しく、良い汗をかけました。また訪れたいと思います!
- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年6月30日
-
時間帯によって…
こちらの岩盤浴とロウリュが大好きで家内と日曜にお邪魔します。「日曜は一番混雑する」とはいうもののお風呂も岩盤浴もレストランも楽しめて毎回7時間がアッという間で身体もスッキリ、家に帰ってからもグッスリ眠れます。ドン・キホーテに映画館、業務スーパーも敷地内にあって我が家の大人の遊園地です!
口コミというより、これを天然温泉の責任者の方が見てくれるのではと思う余計なお世話から投稿させて頂きます。
★毎回スタッフの印象が午後4時前後にガラッと変わる
ちょうどスタッフ入れ替えの時間なのかな?「楽しんで下さい」「何かお手伝い出来ますか?」と受付や館内着をくれるスタッフさんがお客さんを歓迎して喜んでくれてるようで、お風呂やロッカー清掃の男性スタッフ(私と同年代?)でさえ、月に2、3回しか行かない私に「お久しぶりです」とマスクごしに満面の笑み。常連さん達とも楽しそう、一見さんを察すると「ロッカーおわかりですか?」。たったひとりのスタッフでここまで良い雰囲気になるのは驚きです。サービス業をかじっている私も見習わなくてはと思う対応。受付からお風呂まで雰囲気の良さがスタッフ全員から感じられ気持ち良いです!
ただ午後4時ぐらいから帰るお客さんが多いのは分かるが、スタッフがサービスもおもてなしもなく「作業」し、お客さんをサバいている殺伐さしか感じなくなります。お風呂もロッカーも汚くてガッカリ。「券はここにおけ!」「袋はあっち!」「並んで!」もちろん言葉使いは丁寧ですが、ビクッとする大きな怒鳴り声で男性スタッフが支払いエリアでこわい眼で仕切りまくっているためにお客さんがいようがいまいが、若いスタッフさんはこの責任者風の方にロッカーキーを渡されると走ってロッカーに入っていきます。たったひとりのスタッフでここまでスタッフがピリピリしてデカい声が飛び交うのには私だけでなく家内も驚いています。家内が言うには女性ロッカーにもこの時間から女性が来て邪魔と言わんばかりににらまれると言っているので、ひとりのスタッフというよりもそういう雰囲気をリーダーが作り出しているためになるのでしょう。今日も長居したため最後にこの光景を見たのが残念でなりませんでした。- 行った時期:2021年6月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年6月28日