JR長岡駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
JR長岡駅のクチコミ一覧
1 - 10件 (全239件中)
-
- 一人
500円で5枚のコインに交換をして、飲みたいお酒に必要な枚数のコインを投入すると お酒が出てくるお店があります。1人でも楽しめます。- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年4月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
新幹線と信越本線の乗り入れ駅。駅ビル内の商業施設も土産物から日常の買い物まで何でも揃う便利な駅です。- 行った時期:2025年4月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月3日
アートツウ のりゆきさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
1階はスーパー、土産店、ファーストフード店、居酒屋、ファミレスがあり夜はお酒を飲みながら食事するのが良いと思います。2階は新幹線の改札があり、土産店の中に利き酒する場所があり500円で楽しむことができます。駅周辺には、山本五十六の会館があり近くに生家を見られる。- 行った時期:2025年3月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年3月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
土産品は多く良かったです。
弁当の販売もあり良かったです。
ただ、食事するのにはお店が少ないと感じました。もう少し地元の料理が味わえると嬉しいです。- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
食べる、買うがかなり充実しています。買い忘れたお土産はここですべて取り揃えられます。急に寒くなったので手袋を購入、日用品もOKです。新幹線のホームからコンコースに降りた時に見た火炎土器もかなりの衝撃でした。- 行った時期:2024年11月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
意外に海外の人が多かったです。スーパーマーケット、本屋、床に飲食店が充実していました。ボーリング場までありました。- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
長岡駅は多くの人行き交え多くの店舗がありいつもありがとうございます。食事から魚にお菓子 、野菜弁当などなど、ここですべてにおいて大満足です。- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
20年ぶりに行きましたが、すっかり変わっていてびっくりしました。時間がなく、さっと歩いただけですが、お店もみやすく、買い物も楽しめそうでした。- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2025年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
駅ビルに大手ドラックストアや無印良品、スターバックス、ぽんしゅの館、そして韓ビニもあり、店舗を巡るだけでも楽しめると思います。1階のケーキ屋さんの大きないちごたっぷりのデコレーションケーキがボリュームに対してお値段が良心的で、何かのお祝いの時に東京から買いに来ようと思うほどでした。- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
在来線が高架化していないこともあり、出口が複雑になっている。
とは言え、様々な和菓子処が集まり日本酒も多彩。飲み食いが好きな人にとっては穴場かも。- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい