JR長岡駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長岡駅は長岡城本丸だった - JR長岡駅のクチコミ
歴史ツウ zinさん 男性/50代
- 一人
-
長岡駅は本丸址
by zinさん(2016年10月撮影)
いいね 0 -
大手口
by zinさん(2016年10月撮影)
いいね 0 -
現美新幹線が停車していた。
by zinさん(2016年10月撮影)
いいね 0 -
長岡駅東口
by zinさん(2016年10月撮影)
いいね 0 -
本丸跡を記す
by zinさん(2016年10月撮影)
いいね 0
長岡駅は長岡城本丸だった。出口に大手口とか通りに大手通りとかあるが城跡を探すと見当たらない。二の丸の石碑が駅前の街の中にあった。地下道入り口に長岡城の壁絵があるがやはり見当たらない。道路に幕藩時代の地図と現在の地図が重ねられた地図があり跡形もなく現在の街に飲み込まれていた。大手口花火のモニュメント横に本丸の石碑があった。
あまりの意外性で星5。
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
zinさんの他のクチコミ
JR長岡駅の新着クチコミ
-
駅ビルだけでも楽しい
長岡の美味しい食べ物やお酒など、魅力的な物がわんさかあって、お土産や自分用にもたくさん買いました。ファッション関係のお店もあり、時間を忘れて色々見て楽しめる駅です。広すぎないのもいいですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年7月14日
-
意外と広くお店も充実!
出張で訪れました。じっくりとお店を回れる時間は無かったのですが、意外と広く雰囲気の良いお店が割と多い印象でした。次回訪れた際は、じっくりと立ち寄りたいと思える駅です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月7日
-
お買得がたくさんあります
夕方には色々なお店でお弁当の値引きが始まります。新潟グルメのイタリアンも食べられるし、スーパーで買い物もできるし、駅周辺は飲食店が多いし、とても便利でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月24日
-
お酒飲み比べ
500円で5枚のコインに交換をして、飲みたいお酒に必要な枚数のコインを投入すると お酒が出てくるお店があります。1人でも楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年4月13日
-
長岡駅
新幹線と信越本線の乗り入れ駅。駅ビル内の商業施設も土産物から日常の買い物まで何でも揃う便利な駅です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月3日
のりゆきさん