JR長岡駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
JR長岡駅のクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全239件中)
-
- 一人
新潟県 第2の都市 長岡の玄関です。大きな駅で、新幹線の乗換え駅でもあります。在来線ホームのモニュメントが良かったです。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月26日
グルメツウ topologyさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ぽんしゅ館も出来て 沢山の飲み比べ出来るし お土産も買えます。
駅ビルも賑わっていて何でもありました。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
久しぶりの長岡駅でしたが、
やはり、美味しいものが沢山ありました。
長岡の方は、御料理上手ですね。
優しい御味、最高です!
美味しいお惣菜夕食に助かります。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
信越本線や新幹線の停車駅です。
長岡で一番大きな駅です。
お土産や飲食店には困りません。
駅周辺も様々な店が立ち並んでいます。
長岡花火を見にくる時は、駅から歩いて花火会場に行けます。すごく混みますが。大きな駅です。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
駅ビルCoCoLoが改装されました。これまで一階にあったお店(スターバックスなど)が二階に移転したり、日本酒をアピールする(越後湯沢駅やに新潟駅にある)”ポンシュ館”が新しくできています。改札から近いところに有名どころを設置したのだと思います。利用しやすい。- 行った時期:2017年10月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
長岡の花火といえば新潟3代花火の一つですが、3尺玉は本当に迫力があります。駅から歩ける信濃川沿いであがりますよ。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
長岡駅付近に宿泊した際は必ず駅でランチ食べます。
バターフィールドの渡りがにのパスタ、
あさひの定食が個人的にはお気に入りです。
小嶋屋のへぎ蕎麦や新潟ラーメン(味噌)もありますよ。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年10月24日
koyaoiさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 一人
無印良品やアパレル店。マツモトキヨシや飲食店が入った駅ビルがあります。
在来線乗車時、乗り継ぎ時間がある場合は駅探索が面白いと思います。
1階には新潟B級グルメのイタリアンを食べることが出来る、フレンドがあります。
在来線改札口内に待合室があります。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ココロ長岡という駅直結のビル内に、ぽんしゅ館ができてました! 新潟駅と越後湯沢駅にしかないと諦めていたのに!お洒落なお土産屋さんの中にあり、看板も入口にしかないので、気づいた時にはもう電車に乗らなければいけない時間に… あまり広くはなさそうですが、また機会があれば真っ先に行きます!- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい