JR長岡駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
JR長岡駅のクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件 (全239件中)
-
HAPPYさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
新潟ツウ ぴーちゃんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
初めて降りましたが、非常にわかりづらい駅だな!というのが、正直な印象です。駅前立地のニューオータニまで、5分以上かかるのは、問題です。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年10月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
新潟駅よりファッションショッピングに強い!
私はスーパーもあるし、ファーストフードもあるし、ドラッグストアもあるし、本屋、食事ここだけですべて揃います、便利です!- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
1Fにスーパーがありとても便利出張時には要チェック。特に夕方のお惣菜と寿司は割引があります。地元の惣菜(醤油ごはん、ふの煮物、甘いみそ煮)が面白い。美味しいかどうかは人それぞれ。出張の帰りは安くなった寿司を買って新幹線で食べてます。おみあげコーナーの一番手前店では期限近い商品を半額で売っていることがあるので要チェック。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
神奈川ツウ はるさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
長岡駅は長岡城本丸だった。出口に大手口とか通りに大手通りとかあるが城跡を探すと見当たらない。二の丸の石碑が駅前の街の中にあった。地下道入り口に長岡城の壁絵があるがやはり見当たらない。道路に幕藩時代の地図と現在の地図が重ねられた地図があり跡形もなく現在の街に飲み込まれていた。大手口花火のモニュメント横に本丸の石碑があった。
あまりの意外性で星5。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月16日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
学生の時からお世話になっていましたがお店も増えて今ではとても綺麗になりました。駅でゆっくり時間を過ごせるので乗り換え待ちの時間も楽しむことができますよ。- 行った時期:2015年3月
- 投稿日:2016年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
普段乗り換えで利用していますが、ホームからでる機会があまりなかった為久しぶりに長岡駅で降り、駅ビルcocoloを歩きました。
新潟のお土産はここで揃い便利です。
フードコートや飲食店がもう少し充実すると嬉しいです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい