富岩運河環水公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
富岩運河環水公園のクチコミ一覧(18ページ目)
171 - 180件 (全713件中)
-
- 一人
時間の経過と共に表情を変えていく公園。
ほっとした時間をもたらしてくれます。
私は初日夕暮れから夜のライトアップを楽しんだのですが、翌日明るい時間だと立山連峰が見えました!
緑と水、素敵なスタバのあるスポットです。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夜8時ごろ、デートで訪れました。敷地内にあるスタバは日曜のためか夜も満員でした。カップルや友達同士など人は少なくないですが、公園自体広かったりベンチや芝生などの座れる場所もたくさんあるので雰囲気が壊れることもありません。水面に映るライトアップがとってもきれいで幻想的でした。- 行った時期:2019年6月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
川と海との潮位差を船に乗って体感する、閘門の体験は大変面白いです。帰りは、岩瀬の古い街並みを見て、電車で富山駅に戻れます。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月22日
お宿ツウ entrainさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
駅周辺散策でフラッと向かってみました。
景色も写真で見るより綺麗に映えてました。
ただ…有名になりすぎていて、外まで並んでいてコーヒーを買うのは断念。
空いてる時に狙って行って、公園の景色を楽しみながらゆっくりしたいですね。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
富岩運河環水公園は市民の憩いの場所で多くの人がくつろいでいました。運河クルーズに乗船したのですが、水閘の構造がパナマ運河と同じというのも興味深かったです。また水閘の操作室が昔のまま残しているのも見所です。- 行った時期:2019年5月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
昼間に行った事があるのですが今回は初めて日が沈んでから行きました。スタバには混んでいて入れませんでしたがライトアップが綺麗でした。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
何度も訪れている公園です。いつも人がたくさんいて、ペットを散歩させている人もたくさんいます。世界一きれいだと言われているスタバもあるので、スタバでコーヒーを買って飲みながらお散歩するのが定番コースです。- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
世界一綺麗なスターバックスがあることで有名と聞いて行ってみました。旧運河が綺麗に整備されて公園になっており、その敷地内でうろうろするといったところです。敷地内でスタバがありますが、スタバ入るための駐車場やその公園の駐車場がGW期間中であったせいか、入り待ちの渋滞。スタバも店の外まで並ぶ渋滞でコーヒー買うのに1時間待ちなところでした。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
運河を利用した素敵な公園です。桜とのコラボレーションもよかった。夜のライトアップは幻想的でまた違った雰囲気、こんな公園があって富山の人はいいなあと思う。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい