玄窯
- エリア
-
-
熊本
-
玉名・山鹿・菊池
-
熊本市北区
-
植木町内
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
マエダさんのクチコミ
-
家族でお世話になりました
じゃらんnetで遊び体験済み
絵付け体験を予約して行きました。
ちょっと早目に着いて、少し車で待っていました。
後で気づいたのですが、敷地内にカフェもあったようでそちらを利用しながら待てばよかったです。
時間になり、呼ばれると担当が女性の方で、勝手におじさんかおじいさんが出てくると思っていたので、びっくりしました。
体験は優しく教えてもらって子供たちもがんばっていました。
焼き上がりが2ヶ月半かかるとのことで、有料で配送にしようかと思いましたが、また熊本に行くきっかけになると思い取りに来ることにしました。
出来上がりが楽しみです。- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月8日
マエダさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
フルーツの里 田原坂
熊本県熊本市北区/いちご狩り
メロン大好きっ子の長男のために訪問しました。 家族5人で伺い、支払いを済ませると食堂のよう...
-
亀の井ホテル 阿蘇 パークリゾート
熊本県阿蘇・内牧
奥さんと子ども3人でカドリードミニオンに行った後に利用しました。 チェックイン後に温水プー...
玄窯の新着クチコミ
-
初めでも安心
初めての体験で 出来るか不安でしたがとても丁寧に優しく
親しみやすい指導で皆んな満足した出来きでした。
届くのが待ち遠しいです。
併設してあるギャラリーも味合いがあってとってもオシャレな空間でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月15日
-
人生初の陶芸!優しい先生のおかげで楽しめました!
陶芸はずっとやってみたかったけど、ちょっと敷居が高いというか、どんな先生なんだろうとか、考えて踏み出せずにいました。
でも、思い切って踏み出してよかった!!
想像とは違ってスタッフの方は若い方ばかりでした。まず入った時に、皆さん優しい笑顔で出迎えてくれたので安心しました。
特に指導してくれた先生!
大きな器が欲しいという私の希望を叶えようとしてくれたり、失敗した時の原因と修正案を丁寧に説明してくれて、面白いだけじゃなく勉強にもなりました。
普段口コミとか書かないけど、思わず先生の名前を聞いたくらい。
完成までの2ヶ月半が待ち遠しいです。ありがとうございました!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月9日
-
すごく楽しかったです!
8日に友達2人とろくろ体験をさせて頂きました!受付の方が優しく丁寧に対応してくれたし、陶芸を教えてくれる方も全くの素人3人相手にすごく丁寧に親切に教えて下さって(様々な質問やちょっとしたハプニングにも優しく対応してくれたし絶対に褒めてくれる)おかげで無事に湯呑み(や茶碗)の形が成型出来て嬉しかったです。1人では出来ない貴重な体験をさせて頂きました。また参加出来たら良いなと思ってます。あと駐車場の猫ちゃんが人懐こくてとても可愛かったです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月9日
-
楽しかった!!
とっても楽しかったです!2つ作りましたが、
1時間は一瞬で終わってしまいもっと沢山作品作りたくなりました。初めての体験でしたが、お店のスタッフさん達が親しみやすく丁寧に教えてくれるのでリラックスして出来ました。
施設も綺麗でとても良かったです!
どんな仕上がりになるか楽しみにしてます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月22日
-
はじめての、ろくろ体験
殆ど店員さんが説明しながら手を加えてくるので、全部が自作と言うわけではないけど、ろくろの体験はできました。仕上がりが、2ケ月後くらいに自宅へ郵送らしく仕上がるまで時間がかかりますが楽しみです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月17日
