水間鉄道(株)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
水間鉄道(株)
所在地を確認する

水間鉄道

水間観音駅

素朴な田舎の風景

東急百貨店の広告入り

駅名

駅名が難しい
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
水間鉄道(株)について
大阪府貝塚市を中心に鉄道事業およびバス事業を運営している。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒597-0001 大阪府貝塚市近木町2番2号 地図 |
---|
水間鉄道(株)のクチコミ
-
水間観音への参詣鉄道
貝塚駅から水間観音駅までの参詣鉄道です。
大正14年(1925年)に開業したそうです。
水間観音駅の駅舎は寺院風の外観になっていました。
国の登録有形文化財になっており、第一回近畿の駅百選にも認定されたそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月17日
- 投稿日:2019年11月1日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
お勧めの地方鉄道です!
貝塚と水間観音を15分で結びます。地方鉄道の雰囲気満載で、鉄ちゃんでなくともほのぼのと楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月3日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
海側から山側へ行くための電車
貝塚駅から山側へ行くための電車です。
水間寺に行くなら、この電車に乗るのが良いですね。
終電が少し早めかな。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年1月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月11日
このクチコミは参考になりましたか? 2
水間鉄道(株)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 水間鉄道(株)(ミズマテツドウ(カブ)) |
---|---|
所在地 |
〒597-0001 大阪府貝塚市近木町2番2号
|
その他情報 | 近くのスポット:水間観音駅構内に「まち愛 Caf'e みずかめ庵 和(なごみ)」や、レンタサイクル「ぽん太リン」あり(土・日・祝 9:00〜17:00) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 072-422-4567 |
最近の編集者 |
|
水間鉄道(株)に関するよくある質問
-
- 水間鉄道(株)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 水間鉄道(株)の年齢層は?
-
- 水間鉄道(株)の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
水間鉄道(株)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 92%
- 1〜2時間 8%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 27%
- やや空き 45%
- 普通 27%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 24%
- 40代 38%
- 50代以上 24%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 68%
- 2人 21%
- 3〜5人 11%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%