宇野港
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
瀬戸内海の島々への玄関。 - 宇野港のクチコミ
anさん 女性/30代
- 友達同士
瀬戸内海の島々への玄関。景色が綺麗。岡山駅から行く場合は割と距離があり電車の本数も少ないので、バスも併せて検討するといい。
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
anさんの他のクチコミ
-
島、海、望むみかんの丘の貸切湯 ボンファム
神奈川県湯河原・真鶴
みかん畑を登ると入れる貸切風呂があって面白かった。 公共交通機関で行くと、バス停から登り坂...
-
ラビスタ草津ヒルズ(共立リゾート)
群馬県草津・尻焼・花敷
部屋からの眺めがよかった。時間帯によってジュースやソーセージ、夜鳴きそばなどが提供され楽し...
-
猿島
神奈川県横須賀市/ビーチ・海水浴場
横須賀から10分に位置しているので手軽に行けます。散策路が整備されている一方で、要塞には苔が...
-
ヴェルニー公園
神奈川県横須賀市/公園・庭園
海と綺麗な花々が楽しめます。カフェで売っていたローズソフトクリームが美味しかったです。夕方...
宇野港の新着クチコミ
-
小さな港
直島に渡るのに利用しました。電車降りてフェリーのチケット購入の導線が悪く大勢の大きな外国人の間で難儀しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月14日
-
直島観光のフェリー利用で立ち寄りました
昨年10月にも立ち寄りましたが、今回は直島フェリーの利用です。宇野港を歩いている人は人気観光地となった直島へのフェリー利用客がほとんどで、それも外国人観光客がかなりの比率でした。豊島・小豆島行きも出ています。鉄道利用者は宇野駅舎からアートの雰囲気を感じ、直島への期待が膨らむ感じです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月7日
-
私の年齢では宇高連絡船で利用した懐かしい港です
瀬戸大橋が開通して存続が危ぶまれた時もありましたが、直島行きや小豆島行きのフェリーの発港として活躍しているほか、近年は客船の寄港もたびたび実施されています。また、港でのマルシェなどのイベントも開催されているようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月31日
-
桧垣直右氏の銅像
宇野港第二緑地には,宇野港開港の立役者の第8代岡山県知事・桧垣直右氏の銅像や,81年間活躍した宇高連絡船の記念碑がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月8日
- 投稿日:2024年1月12日
すみっこさん
-
アートにもこだわった直島の玄関口
直島の玄関口でフェリーが出てます。宇野港はJR宇野駅の向かいに位置し、港や駅の周りには飲食店、温泉施設やキャンプ場がありました。また、アートにこだわった駅舎やオブジェなどもあるので周辺散策するのも良いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月24日
- 投稿日:2023年12月25日