滝見苑けんこう村ごりやくの湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
滝見苑けんこう村ごりやくの湯のクチコミ一覧
1 - 10件 (全17件中)
-
- カップル・夫婦
養老渓谷をたっぷり歩いてから訪問。露天風呂は適温でのんびり入浴できます。サウナは小さく、他の人がいるとしんどいかな?内湯は熱いです。休憩所はゴロゴロできません。- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年11月5日
このクチコミは参考になりましたか?8はい -
- カップル・夫婦
養老の渓谷を散歩した後に利用しました。日帰りの温泉施設です。お風呂は露天風呂もある場所で、館内で飲食も休憩もできましたのでよかったです。- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年6月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
菜の花と小湊鉄道を見たあとに、この温泉に立ち寄りました。
養老渓谷駅からはかなり遠い場所にあるので、鉄道利用の人はここには来れないでしょう。
温泉は広くて、またレストランもあるのでランチや食事もとれます- 行った時期:2018年4月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
本来は車で行く所なのでしょうが、粟又の滝からも歩いて行けます。
養老温泉は旅館等で入浴のみも可能ですが時間がかなり限られています。
散策後にゆっくりしたければここくらいではないでようか。
そう言った意味では貴重かと。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月16日
グルメツウ うめのやさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?8はい -
- その他
風呂は湯の中に浮遊物と葉っぱが露天風呂では目立ちました。
休憩室が無くて食事処だけ、しかも入り口に券売機なのにスタッフが待ってるし休憩では入りづらい、料理は高くて少ない。
これで1050円は高い方。- 行った時期:2017年9月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月27日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- 友達同士
建物の構造が凝っており、着替える場所に行くまでもなかなか良い雰囲気でしたが、中に入ってみるとまさに「和風モダン」という感じで素敵でした。
洗い場の造りも面白く、アメニティもそろっているので、タオル1枚あれば十分です。
さらに、何と言っても露天風呂からの眺めが素晴らしく、新緑に癒されながらお風呂に入っている感じでした。- 行った時期:2017年5月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2017年5月22日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- 友達同士
友達と一緒に立ち寄りました。
何人かの友達は温泉組、私と何人かの友達は食事組でした。
食事は食券購入制です。食堂は涼しい風が入って気持ちよかったです。- 行った時期:2017年5月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2017年5月12日
グルメツウ SAさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
養老渓谷の滝巡りをした後、バスの時間と合わなかったので粟又の滝から約20分程歩いて行きました。GW中で、時間によってはお食事処が多少並んだりしていましたが、先におふろに入ったり時間をずらせばなんとかなる程度。脱衣場もまめに清掃をしていて、清潔でした。露天風呂もゆったりしていて良かったのですが、ちょうど直射日光で日陰がない状態だったので、内湯から山々の緑を眺め、気分もリフレッシュ。いいお湯でした。- 行った時期:2017年5月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
まず、シャワーがボタンを押して2秒程度しか出ません。皆さん、足でボタンを押して使っていました。また、お湯も養老温泉特有の黒湯ではなく透明です。お風呂の作りもチープです。ごりやくとは名ばかりの安っぽいお釈迦様の像が置いてあるだけです。観光客が1000円以上出して行くほどの施設ではないと思いました。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?15はい -
- 一人
滝から戻ってくると、ちょうど開店していました。
1番風呂をいただきました。
ここの湯も滝見苑の湯も多分同じなんだと思うんですが、露天からの景色はまた違って、良かったです。
滝まで歩いた疲れがふっとびました。- 行った時期:2017年3月1日
- 投稿日:2017年3月1日
このクチコミは参考になりましたか?16はい