すすきの
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
すすきののクチコミ一覧(29ページ目)
281 - 290件 (全1,119件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
いつ行っても活気にあふれています。ニッカの看板周辺はテレビでもよく目にしますが、個人的にごはんの美味しい店はもう少し裏の通りにあると思う。ノルベサ周辺はこじんまりしているところで良い店がありますが、フラフラしてるとキャッチにつかまり大したことないチェーン店に連れて行かれるので、自分で下調べして行くのが良い。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
旅行でいってて、父が行きたがってたので、みんなで一緒に行きました!普通の飲食店もあって、思ってたより行きやすかったです。- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ススキノというと夜の街というイメージがあり、勿論、不夜城でもあるのですが、意外にも、ランチ営業している居酒屋などもあり、夜より安値にて食べれます。また、ススキノのホテル・東急REIホテル・ANAホリデーイン札幌ススキノは、ランチビッフェに、力を入れており、2ホテル共にお勧めのランチです。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
札幌を訪ねた際に夕食ですすきのに行ってきました。想像以上にネオンが物凄く、きらびやかな繁華街にビックリしました。また、美味しそうな料理屋さんもいっぱいあって、どこに入ろうか悩んでしまうほどでした。怪しげなお店がある所は避けて通ったつもりでしたが、それでも物凄い盛り上がりを感じる所でした。- 行った時期:2015年5月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ニッカの看板が交差点の目印にあり、待ち合わせ場所として有名です。バニーガールの居るお店など、夜はとても賑やかな繁華街です。札幌で夜を過ごすならすすきのは外せません。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
札幌へきたらここはまず
外せない場所ですね。
飲食店の数は星の数。
おすすめはすすきの交番付近の
ビルの千と千尋の世界観とも
思えそうな雰囲気の
居酒屋。すごく美しい店内でした。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年5月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
普通の飲食店と、いわゆる大人の遊び場社交場が一緒くたになっている場所。そんな場所日本にはあんまりないので珍しいのです。駅近くのお店はたいてい英語も中国語も韓国語も通じるので、観光客のみなさまも安心して楽しんでいただければいいと思います。地下街はここが終着地点なので、冬は外を歩くことになると思う。寒いよ。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年5月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
すすきのでラーメンを食べる予定で、探しながら探索、結果は交番でヒアリングして(忙しい中ありがとうございました)観光案内所を教えてもらい新ラーメン横丁ふじ屋ヌードルへ、定休日で残念。そこで隣の赤レンガさんに入りました。あっさり味の味噌ラーメンで美味しく頂きました。- 行った時期:2019年5月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月21日
のりちゃんさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
やはり北海道イチの繁華街ですから
遊んだり飲んだりするのには困らないかと思います。
ただ週末の夜で女性1人の場合は要注意です。
慣れていれば問題ありませんが
初めて来る方は気を付けて下さい。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年5月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい