すすきの
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
すすきののクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全1,118件中)
-
- 一人
すすきの交差点にあるココノススキノがようやく全面オープンになります。11月末から少しずつオープンしていましたが、これでホテル、ショッピング、レストランがすべて出揃います。- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年1月21日
北海道ツウ アテナさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
久々札幌。夜のススキノを家内と一緒にグルメを目指し探し、居酒屋〇〇食堂にぶらりと入り、メニューから牡蠣焼他を注文。お酒も進み海鮮を存分に楽しむことができました。まだ老後ではないけど、年一ぐらいは札幌。良いかも・・・!!- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ススキのは繁華街だけあって飲食店も沢山あるけら迷います。
ラーメン横丁は行きたかったけど、凄い並んでて諦めました。でも他にも美味しいラーメン屋が沢山あるのでいいと思います。- 行った時期:2024年1月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
いろんな美味しい食べ物が揃い、コスパも満足 毎日 各国料理を食べ歩く
のも旅の楽しみです
おばんさいの店も多く、おもてなしも最高でした- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2023年12月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
しばらくぶりに
飲んだあと
11時は過ぎていましたが
ラーメン横丁の
ひぐまに
行きました
びつくり
満員でした
どうも
外国からの観光客が
多いようです
次の日
横浜の実家にかえつたら
ヨークマートに
ひぐまのラーメンがあり
苦笑してしまいました- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2023年12月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
いつも賑やかで色んなジャンルの食事処があり大変便利な場所です!ショッピングする所もあり全部が揃っていて良い街です。今年の初雪も見れたし最高でした- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2023年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
新しくCOCONOSUSUKINOがオープンして人の流れが凄いです。
地下の食品スーパーのダイイチは広くて品揃え豊富でとても見やすいです。地下鉄駅工事が終わるとスッキリすると思いますが、すすきのは老若男女楽しめる街だと思います。- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2023年12月11日
お宿ツウ dylanさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
すすきのにある、63ジンギスカン店へ行きました♪
いやー、とにかく美味い。
6人前ものラム肉を食べちゃいましたねーっ。
その後のモノマネショーで盛り上がり、最高でした。- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
何度も札幌は行っているのですが意外と行けてなかったラーメン横丁に行ってきました。混んでいたら嫌だななんて思いながら新ラーメン横丁と元祖ラーメン横丁のラーメン屋さんを覗いて見ましたが、1時を過ぎていたこともあって思ったほど人はいませんでした。元祖ラーメン横丁はいい雰囲気でおすすめします。その中で炭火炙り焼きチャーシュー味噌バターラーメンの弟子屈ラーメンに入ってみました。お客さんは絶え間なく埋まっている感じでほぼ欧州系のお客さんが多い感じでた。味はもちろん美味しかったので選んで間違いなしです。お店の雰囲気もとても良い感じで一見怖そうな店主も気さくに話しかけられます。- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
久しぶりにすすきのを訪れました。新しい飲食店やなくなってしまった飲食店など様変わりしていました。人が多くコロナ以前の活気が戻っています。- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい