すすきの
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
すすきののクチコミ一覧(66ページ目)
651 - 660件 (全1,119件中)
-
- 友達同士
年始の夜に訪れました。年始は当然ながら寒く、閉まっているお店も多かったですが、年末年始の休暇で日本を訪れている外国人観光客で賑わっていました。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月19日
東京ツウ amourさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
札幌や大通りからまっすぐなので迷いません笑。雪や雨の日はチカホを通ると濡れませんよ。お店に迷ったらここ!二次会場所もたくさんあります。お店がありすぎて迷うかもしれません笑。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
人でごった返していました。中国人や韓国人等の外国人もたくさん見られました。
ギラギラキラキラと賑わっていて楽しい雰囲気でした。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2019年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
男なら誰でも知ってる夜の街が、ここ「すすきの」です。まずは札幌ラーメンで腹ごしらえをしてから飲み歩いてください。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
夜のお店がたくさん、キャッチたくさんでなんとも言えない雰囲気です。
居酒屋、寿司屋、カラオケ、キャバクラ…などあらゆるジャンルのお店がごった返していました。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2019年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
夜の街としての繁華街ですが、一人歩きが普通に出来る環境です。この様な場所に珍しいのがデパートがある事。なのでショッピング客も沢山いて、あとグルメなお店も沢山ひしめきあっているので、夜遊びが目的の男性の街と言うより、食事や飲みを目的にした人達が多くいます。冬の風物詩、雪祭りの際は氷像がストリートに現れて見応えありますよ!- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ずっと行ってみたかった札幌。
名前だけは知っているすすきののイメージは夜のきらびやかな歓楽街。
昼間に行きましたがお土産屋さんや飲食店がたちならぶ、いい意味で普通な感じが良かったです。
今度は夜にも行ってみたいです!- 行った時期:2018年12月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夜の街のイメージが強いですが、美味しい食べ物屋さんがたくさんあっておすすめスポットの一つだと思います。- 行った時期:2019年1月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ニッカの看板!
ここで何回待ち合わせしたでしょうか?
今年は荒れた日が少なくて、例年程寒くないので、敢えてラフィラを外してここで待ち合わせたりしました
色んなお店がしょっちゅう変わりますがここが普遍なのは安心します- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
札幌の代表的な繁華街です。昼間もやっているお店も多くランチも楽しめます。とにかくお店がありすぎて、いつもどこで食べようか迷ってしまいます。今は〆パフェが定着しており夜パフェ専門店も多くみかけます。人気店は行列ができています。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
