遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 常陸大宮 かわプラザのクチコミ一覧(10ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

91 - 100件 (全102件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 癒しの道の駅

    5.0
    • カップル・夫婦
    [一番のおすすめポイント]広くて整っている
    [交通手段のアドバイス]車が便利
    [服装のアドバイス]何でもOK
    広い農産物直売所があって新鮮で安いです。
    お土産も買うことが出来て便利です。
    川や景色を眺めながら常陸蕎麦を食べることも出来て美味しかったです。
    外で鮎を焼いていて美味しかった〜
    テラス席もあったり、川に降りることもできるので川遊びをメインに来ても楽しめると思います。
    紅葉の頃に絶対また行きたいです。
    • 行った時期:2016年10月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年11月1日

    こびさん

    こびさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 農園も忘れずに

    4.0
    • カップル・夫婦
    道の駅内に小さな農園があります。200円で野菜を自分で取らせてもらえます。案内所ではカゴに乗った分だけとのことでしたが、夏野菜のナスやオクラは出来すぎるとのこと、おまけもらえました。ナスもオクラも数種類あって楽しいですよ。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年10月14日

    アズさん

    アズさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 連休で激混み!

    3.0
    • 一人
    3連休の一人旅で立ち寄りました。
    今年の3月にオープンしたばかりの道の駅ということもあってか、ものすごい混みようで、道路は1〜2キロ手前当たりから渋滞になっていました。
    今は、オープンテラスに県北芸術祭の作品が展示されており、芸術祭後もずっと展示されることになるそうです。
    裏手には久慈川が流れており綺麗な景色を眺めることができます。
    • 行った時期:2016年10月11日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年10月12日

    ぷじょ助さん

    お宿ツウ ぷじょ助さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 新しい道の駅

    3.0
    • 家族
    袋田温泉からの帰り道に初めて寄りました。
    祝日だったせいか、駐車場はいっぱい。
    展望台みたいな場所もあり、雨にもかかわらず写真を撮っている方も。
    とにかく混んでいたので、次は平日に行きたいです。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2016年10月2日

    えみこさん

    栃木ツウ えみこさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • すごくきれい!

    3.0
    • 家族
    新しい道の駅で雨にもかかわらず大変混んでました。
    駐車場等はすごく広く、臨時駐車場まで完備されてました。
    近くを久慈川が流れているので、晴れてる日はすがすがしく感じられそうです。
    • 行った時期:2016年9月18日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年9月24日
    TKさんの道の駅 常陸大宮 かわプラザへの投稿写真1

    TKさん

    TKさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • オシャレな直売所

    3.0
    • 家族
    夏休みの平日、15時頃行きました。空いていました。直売所では野菜の瓶詰めピクルスやキムチ、漬物が豊富で、お弁当類も美味しそうでした。店内、広くてオシャレで見やすいです。コロッケやジェラートのお店もありました。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月18日

    モンブランさん

    茨城ツウ モンブランさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 平日なのに混んでました

    3.0
    • カップル・夫婦
    オープンして一週間後ぐらいに行きましたが平日にもかかわらず駐車場に車を停めるにも大変でした。レストランも30分待ちでした。かわプラザと言う名前の通り川がすぐ近くを流れていました。
    • 行った時期:2016年3月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年9月8日

    ぶーちゃんさん

    茨城ツウ ぶーちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 広くてきれいな道の駅

    3.0
    • カップル・夫婦
    地元で採れた新鮮野菜がたくさんおいていました。今の時期はブドウや梨がおいてあります。茨城県産のお土産以外にも地元のお肉、名産品、ケーキやパンなども売っていました。私達が行った日は、テレビで紹介されたせいか、奥久慈卵が売切れで残念でしたので星マイナス1です。
    • 行った時期:2016年9月5日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月7日

    booさん

    booさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 新しく出来たようでした。朝早かったのですが、やってました。

    4.0
    • 家族
    朝の9時位だったのですが、既にオープンしていました。鮎の塩焼きが1尾350円で美味しそうに焼けていましたが、前日の夕食に宿で食べていましたので、遠慮しました。売り場は、野菜類が充実しています。
    • 行った時期:2016年8月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年8月12日

    わたやさん

    千葉ツウ わたやさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • それなりに

    3.0
    • 家族
    それなりに混んでましたw
    オープンして5カ月くらいかな〜。
    やっぱり夏休みはどこも混んでますねw
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年8月12日

    たんさん

    茨城ツウ たんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

道の駅 常陸大宮 かわプラザのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.